お手軽!電子レンジパン
〜めいきんぐ・オブ・電子レンジパン〜
材料 | |
強力粉 牛乳 バター(または油) 塩 砂糖 ドライイースト |
100g 75ml 10g 小さじ1/5 大さじ1 小さじ1 |
1 | ![]() |
牛乳にバターを入れて電子レンジ強で30秒加熱します。(牛乳が人肌より少し温かくなるように)泡だて器でバターを良く溶かし、ドライイースト、砂糖、塩を入れそのつどよくかき混ぜ粉の半量を入れて更にとろりとするまで混ぜます。 |
2 | ![]() |
残りの粉を入れて耳たぶくらいの硬さに混ぜます。粉っぽさがなくなったらラップをかけて電子レンジへGo! |
3 | ![]() |
電子レンジ弱で30秒加熱します。この時点では目立って発酵したようには感じません。生地はほんのり温かくなってるのがポイントかな?その後打ち粉をした台の上でクッキングシートをかぶせて10分休ませます。 |
4 | ![]() |
10分休んでいるうちに少し生地が膨らんだようです。この生地を分割していきます。スケッパーか包丁で切り分けます。ちぎると生地が傷むので切ることがポイントです。 |
5 | ![]() |
レンジパンの生地はかなりべたつきます。手に付いてくるので打ち粉をしながら進めます。でも打ち粉が多すぎると粉が水分を吸って固いパンになっちゃうので注意! |
6 | ![]() |
今日はレーズンを巻き込んでみました。一応丸まったけれど生地がべたついて表面がきれいにならない(涙) |
7 | ![]() |
クッキングシートをかぶせて電子レンジ弱で30秒チン!この時点ではあまり膨らんでいません。再び10分間休ませます。その間にオーブン余熱。 |
8 | ![]() |
10分経つと生地が一回り大きく膨らみます。これを天板に乗せて、さあオーブンへ!! (190度12分) |
9 | ![]() |
焼きあがりました! オーブンから出したてはパンの中に水分がこもっているので粗熱が取れるまで試食はガマンガマン!10分ほど待ったほうが美味しいですよ。 |