2008年11月16日 日曜天国
★昼メロのようなパンダの話★
お天気の話では、赤坂は小雨が降っていて、傘をもつ人もたない人半分。
寒い日が続いている。こんな日はいつかはおふとんからでなくてはならないので日曜日を
無駄に使わないように出てくださいね、人生の時間は限られていますからと仰せでした。
安住さん自身は、二度寝の帝王と呼ばれていてそれは修学旅行で二度寝したということです。
修学旅行で朝食は 要らないと言い部屋で二度寝して、それ以来友達が減ったようだと仰せでした。
今日のお天気は視界がわるくて行楽の予定があった人はがっかりしているかもと。気温は16度
北寄りの風が吹く。冬が1日1日近付いていると感じる。寒いですけれど喉にやさしい湿度かなと。
先週和歌山県に行ってきた。はるみたいな陽気でしたけど 和歌山県で
人々の注目を集めているもの それは パンダ です
南紀白浜のアドベンチャーワールドという総合レジャー施設でパンダがかわれている
双子の赤ちゃんが産まれてお披露目でアドベンチャーワールドにお邪魔したと仰せでした。
安住さんは昭和48年うまれで、日本で初めて上野に来たランランカンカンは
昭和47年に来てたそうで、安住さんは日本中がパンダに沸いているときの生まれなので
子供時代に使われていたスプーンにカンカンの写真がついていたり、
自分の体内に「パンダに憧れなさい」と時代からいわれているような時代だったと仰せでした。
そんな安住さんの世代にとってパンダがいる上野動物園はすごいところで友達が
上野に行ったという話を聞くと羨ましかったりしたそうです。パンダに憧れ
パンダ愛が深かったと仰せでした。和歌山の白浜町はパンダが7頭いる。
上野で経験されているかたは 待って並んで耳しか見えなかったというような経験、
そういうイメージを払拭する あきるまで、露天でパンダを見ることができる
パンダコーナーの看板を曲がると パンダの群れが目に飛び込むそれはフラミンゴみたいな感じで
視界に飛び込んでくる 感覚的にいうと 鎌倉の大仏が7つあるみたいな感じになる。(!!!!!)
そんなに人が居ない 平日だったこともあり 「客寄せパンダ」にもなっていなかったです
客寄せにならないパンダ のいる町 関東にお住まいの人は
和歌山に旅行に行く機会が少ないとは思いますが、機会があれば是非と仰せでした。
7頭いっきに見られます!!! お値段は、大人3100円してちょっと高いけれども。
にち10がはじまったのが2005年。始まってすぐ アドベンチャーワールド にゆき、
そのときも興奮してべらべらしゃべってしまった
パンダは人をひきつける動物だなあと思われたそうです。パンダの「あいひん」、「めいひん」
ずっと見続けてしまう魅力があって
仲が悪くてずっと喧嘩していて、笹の取り合いとかしていて、「こうひん」という
お兄ちゃんが笹を持っていってしまう
安住さんは、この3年、パンダ愛が高まってパンダの本を2冊買われたと仰せでした
アメリカのアトランタ動物園のパンダをネットでみているとも仰せでした
ここから 和歌山のパンダの昼メロチックな話が始ります…
話が長くなりますが、
パンダって繁殖が難しい どうしてかというと 男女の好みが激しくて
交配相手のより好みがとても激しいそうで 人間と同じくらい好き嫌いが
ハッキリしているそうなのです。パンダの場合、1500頭中100頭前後で
カップリングしているそうで、例えるならば学校のクラス 「2クラスでカップリングしてください」
と言われたらどうしますと最後の1組まできめるんですよ、と。上野の「リンリン」は
メキシコに3回お見合いに行った。たぶんお見合いで世界で一番移動したパンダです。
パンダは1年のうち3日しか妊娠できない 「リンリン」に「今晩か明日の晩にお願いします」って
…無理だよ、絶対。メキシコ娘とお見合いして結果ダメで 「リンリン」は発情しなくて
結果上野から1頭もいなくなった リンリンに同情します オスのプライドがぼろぼろ…
交配を失敗して檻に入る時のリンリンの気持ちを考えてみてよ同じ哺乳類として
好みが人間並みですよ 俺、多分、すごいストレスだったと思うのですよね 永明(エイメイ)が、
やり手ちゅうのやり手といわれていて 名前からフェロモンが出ている
安住さんはこのコを「ながあき」と呼んでいて、相手は4歳、年下の梅梅(メイメイ)。
安住さんは このコに「おうめさん」と名前を付けているそうで
「ながあき」と「おうめさん」は「パンダ界きっての繁殖力をもつ」といわれております。
「おうめさん」はその後10月に死んでしまい、追悼の言葉で「偉大な母」ともいわれていた
それは偉大な「出産記録」を持っていた。ところが「おうめさん」には事情があって、
和歌山にくるまえ中国の成都(セイト)で前の旦那がいた 「おうめさん」は2頭子供を産んでから
和歌山に来て、2か月で妊娠しちゃった 生まれた子供の名前が 良浜(ラウヒン)といい、
安住さんはそこコを「よしこちゃん」と呼びました。 「おうめさん」は、
前の旦那の子をお腹に入れたまま日本に来た 「ながあきさん」と「おうめさん」は次々と子供を産み、
その名前は、ゆうひん りゅうひん しゅうひん もう梨の種類みたいに…
(→聞き取れないくらい早い!ぽっどキャスト聞いてちょ)
パンダは人間並みにメス選びが厳しいなか、プレイボーイの永明は、
パンダ界の連れ子で義理の娘の「よしこ」に 手を出すのです
人間並みにメスを選ぶオスのパンダが、よしこちゃんと交配 しかも一晩に6回…
自然交配(4月下旬)したのち 「おうめさん」に発情期が来て
「ながあき」は「おうめさん」とも自然交配するのよ。そして一度にメス2頭が出産する…
子供と孫が一度に産まれることに…でも結局10月に「お梅さん」は子供を産まないで死んだ
そして良子ちゃんに双子が生まれた それが和歌山の双子のパンダです。
調べたら「ながあきさん」は北京に居たとき 「お梅さんの双子の姉」と子供を作っていた
ほんとに合うDNAの相性だった。
「よしこちゃん」はこれから毎年毎年、子供を作るのではないかと…
安住さんは和歌山のアドベンチャーワールドで 飼育員の人を掴まえて
(よせばいいのに)話しかけたそうです。
「「エイメイ」は義理の親戚と交配しちゃったんですよねー」と言うと係りの人も
「ちょっとびっくりしたんですけれどね~~~」「でも2頭生まれたのはおめでたいですー」
というリアクションだったそうですー。 パンダは双子を育てるのはむずかしくて、
生まれた時は お母さんの体重の1000分の1
人間に例えると50キロの女性から50グラムの子供。
臨月になっても妊娠しているのがわからないそうですー
そして2頭産まれると、丈夫なほう1頭しか育てないので、飼育員さんが 交互に取り換えて、
お母さんは1頭育てているという感覚で2頭育つそうですー。
「よしこちゃん」との間にうまれた双子の名前は 永浜 梅浜 礎をあたえた2頭から
あたらしい命に引き継がれたということでよかったと。
「おうめさん」が亡くなって1カ月 安住さんが 和歌山で花束を買うと、
花を買っただけで周りの人に「メイメイ」の弔問に行くのだね、と県下の人に
声をかけられたのだそうです。
そのことで、「メイメイは大変なパンダだったんだ」ということがわかったと仰せでした。
東京ではリンリンのショックがおおきかったけれど
いま、和歌山にはパンダが七頭います。
あいひん(右利き 顔がしろい)とめいひん(左利き みみの間隔が狭い)の区別がついたら
かなり詳しい人です と仰せでした。
▼にち10ポッドキャスティングおもろいですー。ぜひ聞いてちょ。
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/
テーマ 麺類の思い出
① うどんですね 讃岐出身の嫁と結婚して驚いたこと 鍋のさいごにかならずうどん
すき焼きの後にもうどん 嫁の実家のご近所 新築の風呂で一番年寄りが湯船につかって
うどんをすすること もともとこの土地では はじめの風呂にはいると中風にならないといわれている
お風呂の中でうどんを食べるのがならわしというので驚いた。
【曲】悲しみが止まらない
おでかけリサーチ くまがいみささん
栃木県日光の薪ストーブ専門店「マウンテンストーブ日光」さんに取材です。
薪ストーブは、灯油が高いので例年になく売れているそうです。
オーナーのまるがしさんは、6年前に脱サラしてお店をひらいた人で、子ども時代から、
いつかはストーブ屋さんになりたいと思われていたそうですー ストーブの大きさは
70センチ×100センチ 後ろに煙突のある 鋳物製のストーブだそうです。
そばにいて じんわりと温まる感じがすると仰せでした。一家に一台あれば十分温かいそうで、
まるがしさんはこの季節でもTシャツ姿だそうです。 寝る前に薪をくべると朝までゆっくり燃えている
冬場はつけっぱなし といわれてました。安住さんが、灯油よりランニングコストは安いかと
確認されたところ、値段は薪の入手方法にもよるとのことでした。ストーブの近くにお鍋があり
シチューを煮込んでいるそうですー興味のある人は、ホームページがあり、
マウンテンストーブ日光 で検索できるそうですー
さばいてにち10 外山恵理さん
広がる大麻汚染について 大麻が街で売買されるようになり、去年の比で1.8倍=2800件。
年代では10代20代が摘発数の7割(去年比)ほんとうは犯罪なのに軽い気持ちで
大麻を栽培している。10年前の4倍 種から育てている。軽い気持ちで件数が増えているという背景は、
インターネットで物も情報も、簡単に手に入るから。種の入手方法栽培方法は本屋さんでも売っている。
法律でセーフアウトが微妙な状態で、「種を持っているのはいいけれど 栽培しているのはだめ」
というようにひとくくりにならない状態。種の値段はちなみに、
10粒で5000円くらいで売買されている。
「大麻取締法」の元にあって、
①栽培は、大麻の栽培許可がないと不可
②所持しているのは、許可がないと不可
③種を所持しているのは無罪 ④吸引は無罪(加工中に吸ってしまうことがあるとか)
大麻にまつわる話では、布の麻は大麻。種は加熱した種が七味トウガラシの具であり、
鳥の餌にも入っている。種は海外から輸入されるが 「発芽できる種の輸入」は「関税法」に触れ、
加熱処理しているものはセーフそして、大麻は一番軽いとか噂があるけれど、
品種改良を加えて昔より強くなっているので吸ってはだめですとのことでした。
大麻についての実刑は、①栽培は7年以下の懲役、②所持は、5年以下の懲役、
軽い気持ちで吸ってはいけませんとのことでした。
天気の悪い日曜日ですが何をしてお過ごしでしょうか
② 小学生のときインスタントラーメンを作ったときの思い出です。
親に、のびちゃったごめんねというと、返事は「まずいねこれは」実は、
よい返事を期待していたのに期待通りの返事は来ません。期待した答えをもらうために
何回も聞きましたが 帰ってくる答えは「まずい」だったので、
その時から反抗期モード全開になったのでした。安住さん曰く、素直なお母さんでよかったですね。
★昨日は七五三。母と結婚したのは父誤算。
11:00 2008/11/16 ★16日は記録メディア工業会が決めた録音の日
ゲストはピーコさん
天気の悪い日にこの方です アメオカマ っていわれている
10年前から竜神様が守り神になっている日本のいろんなところに
竜神様信仰があるけれど、京都に行けば貴船の竜神様が迎えにきてくれる。
沖縄にもある。高崎行った時も雨が降っていた。竜神様を信仰していると雨が多いのだけれど、
「この日は降らないでほしい」と思うと降らないと仰せでした。。
ピーコさんは最近旅番組の収録をされ、その話をされてました。 混浴の温泉を
女優の富士真奈美さんと温泉ともみじの旅に 平泉まで 中尊寺、金色堂 大沢温泉
花巻紅葉を見るために ゆっくり 三日間 朝から晩までロケで歩き 温泉の収録は、
あっついのに長く入るのが大変立ってはいる温泉で温度が熱くて下から泡と熱いお湯がでてくるので
大変だったそうです 18日 テレ東で 旅番組 お風呂を撮り終わったあと
お肌がすべすべになってみんなに触って確認されたとのことでした。
ロケの分野では私がキャリアが長い、と安住さんが言われると、
「変なこといってる人と同じカツラの頭をしなくてもいいんじゃないの」と
斬り返されてましたですね。
ピーコさんが最近感動した食べ物
3位 前澤牛のすきやき 米沢の近くなので目立たないけれど、
掌にのせると脂がスーッととけてあっさりしているそうですー。
ここで安住さんがどうして痩せたのか尋ねられ、安住さんは
ドリームプレッシャーで食べるロケが1つ減ったからと仰せでした。
②上海ガニ 高級食材だけれど最近は汚染で評判悪いそうです。
養殖ものはヨーロッパでは汚染を恐れ食べられてないとのこと。
ピーコさんが食べるお店は大阪の帝国ホテルと広尾の日赤の向かい側にあるお店とのことです。
ワタリガニと間違えやすいけれどワタリガニとは違うそうですー。
調理は蒸して殻をむいて出してくれるのだそうです。 ※蟹の旬は11月から
寒い時期ですね~アタクスはワタリガニを神田でいっぺんたべてみたいですがまだですー。
①松茸ごはん ピーコさんは、もともとメニューに置いてないお店に、
わざと「松茸ごはんを炊いてね」と頼み、炊いたもの全部を買い取るそうです。
その心は、松茸ごはん専門店だとその他のおかずのバリエーションがないからだそうです。。
いろんなおかずを食べて松茸ごはんを食べるのがよいそうです。あと、
松茸のフライがかなりおいしいといわれてました。3本の松茸を4つに割いて
12ピースにして普通のフライのように衣をつけてソースを少しつけて食べるのがおいしいのだそうです。
興味しんしん。
【曲】さぼてんの花
え~そんな別れの歌??!!
ピーコさんは シャンソン歌手 としての活動もされていて群馬県高崎では
永六輔さんのリスナーの人が聞きに来てくれたそうですー。東京では、荻窪の南口に
シャンソニエ リラ にて、偶数月の1日に2ステージ演っているそうですー。
帝国ホテルでディナーショーもされているそうですー。
<麺類の思い出> ③ 車内サービスのコーヒーを配るためのポットの中に、
そばつゆが入っていて、コーヒーのつもりでそばつゆを配った。すり替えられたほうは、
そばつゆのつもりでコーヒーを入れている
④ 沖縄料理店。父に連れられ店に入り父が「めんそーれ」と店員さんに言った。
店員さんも、「めんそーれ」と答えた。めんそーれは、沖縄の言葉で「いらっしゃいませ」という意味。
父は、「いや、だから、めんそーれ!」このやりとりが2,3回続いたあとで、
「ソーキソバのことではないか」と確認され、間違いに気がついた。
⑤ 映画ブレードランナー(うろおぼえにて失礼)でハリソンフォード(うろおぼえにて失礼)
が日本ぽい都市でうどんをまずそうに食べるのをカッコイイと思って真似していた。
彼女が作ったものを食べる時、彼女に「ねえまずいの?」と聞かれて癖になっていることに気がついた。
⑥ 麺の思い出といえば、カップラーメンです。電気ポットのお湯を注いでつくり、
麺をすするたびにむせかえり 気にせず食べたけれど 父が電気ポットのお湯がおかしいと言い出し、
調べたら電気ポットのお湯に焼酎が入っていた。母が焼酎のペットボトルに水をいれそこから
電気ポットに入れていたけれど、まちがえて本当の焼酎を入れてしまって焼酎入りのカップラーメンを
たべていたのだった。安住さん曰く、沖縄料理のコウレイグースーのような料理になりますねと…
⑦ タレントさんのように鼻からうどんを出してみたいと兼ねてから思っていました。
その願いは叶い、うどんを食べた時激しくむせて、右の鼻の穴にいつもと違う感覚が走り、
憧れのおうどん様が降臨したのです。鼻から出たおうどん様を 1センチくらい引っ張って
にっこりしてしまいました。35歳の女性の方からです。
【曲】細川たかし わたしばかよね~
※うどん様降臨のあとにこの歌が流れ 部屋で転げまわって笑うアタクスなのでした…
⑧ 友達の家でかた焼きそばを生まれて食べたとき、
インスタントラーメンを生で出してきたんだ~~~と驚きました。
※安住さんが「かた焼きそば」を初めて食べられたのは、社会人になった時なのだそうですー。
⑨ 子供のとき親に連れられプールにゆきそのあとで海ほうずきを買い、
お店でクリームソーダを飲んだときの思い出です。なぜかグリーンのクリームソーダの中に
ラーメンの切れ端が入っていて、大人になった今考えてみればかきいれどきの厨房が
ひっちゃかめっちゃかだったことが想像できるのですが、子供時代はそれがわからず、
ソーダの中に麺が入っていたというのが強く残った思い出でした。
⑩ ひやむぎの中に入っているみどりとピンクの麺を兄弟で取り合った思い出があります。
安住さんが中澤さんに「あれは なんではいってるのですか」中澤さん「いろどりなのではないでしょうか」
安住さんは、姉と「のこりのソーセージ1本をお姉さんと激しく取り合った思い出」について話され、
「でもある日姉が譲ってくれたことがあり、それが、姉が初めて大人の階段を上った日」と仰せでした。
⑪ きびしい暑さの昼食時、ラーメンにしようか、餃子にしようか、迷い、
結局冷やし中華にした。あとから3人組の客が来て、 3人組は冷やし中華とラーメンを注文した。
その時思ったのは、「自由」。なんて自由な。自由ってすばらしい、贅沢ですねと思った。
冷やし中華とラーメンを食べたいという発想。とらわれない、
食べたいものを注文したということにエールを送った。
季節のかわりめです やまいはきから かれーはちゅうから おききの放送は954
【曲】あずさ2号 狩人 あしたわたしは旅にで ま~す~~ (> アタクスも旅に出たいわあですう)