昨夜10:50出発、R153で飯田ICまで走り中央高速に入る、松本ICからは通いなれたR158を沢渡駐車場へ向かう、着いたのが3:20明るくなるまで仮眠。 早めに身支度をし、タクシーを待つがさっぱり来ない、やっと来たのが8時半頃、それでもバスより25分早いので乗ることにして釜トンネルに向かう。昨シーズン開通し歩いては初めて通るが旧トンネルに比べると勾配が緩やかな気がする、地下水も流れていなので凍結もなく暗いながらも照明もあり懐中電灯も不要となった。 1360mあるが20分ほどで通過、除雪されたバス道を進むと雲1つない青空に焼岳が噴煙を上げている景色が見えた、今日は予想した通りの快晴である。      

雪に埋もれた帝国ホテル

沢渡駐車場に15:33戻り、コーヒーを沸かし残りのパンを食べ一休みし、16:00出発、途中駒ケ根ICで降りて飯島町の「手打ちそば処とみよし」に立ち寄る、店主と1ケ月ぶりに再会し自慢の蕎麦を食べて普段は153号線で帰るが今日は少々疲れたので松川ICから再び高速に入り帰途に着いた。   21:28自宅着、走行距離579.9Km

今日の焼岳は噴煙が良く見える

田代橋にて

上高地撮影トレッキング

2006.3.15  夜立ち日帰り

トンネルを出て30分も歩くと快晴の穂高連峰の展望が顔を出す、何回見ても飽きの来ない風景であるが冬の静けさの中で見るとあらためて感動する。9:50大正池ホテル着、ここ2〜3日の冷え込みで霧氷が少しは見れるかと思ったが今朝は気温が高いようで全く無い。大正池のほとりでしばらく写真を撮り夏の遊歩道を田代池に向かう。

田代池周辺の散策道の積雪は締まっており寒波の新雪も少なくワカンの必要はなかった。                        今日は好天に恵まれスノーシューによるトレッキングの人たちで賑やかだ、やはり中高年の御婦人が元気である。ここで昼食をし、ゆっくり写真を撮り時間をつぶす、朝から雲1つ無く気温も上がり暑いくらいである。

トレースを田代橋までたどり帝国ホテル前に出てバス道を帰ることにした、河童橋まで足を延ばすには時間が無いし今日はザックが重すぎた。15:15のバスに乗るには1時間半で中の湯バス停まで戻らなくてはならず、ピッチを上げて歩き出す。大正池ホテル前に2時に着いたのであと1時間、休まず一気に釜トンネルに向かった、14:55中の湯バス停に着き時間に間に合った。

15:15のバスに乗り遅れると17:55まで無いためペースを上げたためきつかった。中間のダイヤがあると良いのだが3〜4人乗っているだけだから無理だろう。