秋の燕岳・合戦尾根
2763m
10月1日〜2日
富士見ベンチあたりの紅葉
今年秋の山行は初心者向きの燕岳となった、同行者が2回目の登山であり前回の初登山の北岳は少々きつかったようで今回は初心者コースになった、本来は逆でこのコースを経験してから北岳にすべきだったが成り行きで決まってしまった。
早朝3時出発で高速利用で安曇野ICまで走り中房温泉まで走る、7:00に駐車場に着いたが第1駐車場は既に満車、かろうじて第2駐車場に止める、身支度をし登山口出発が7:35となった。
下山もコースタイム通りの時間で中房温泉登山口に到着出来た。
さっそく登山口にある中房温泉の立ち寄り湯で汗を流す、建物も新しく、きれいな露店風呂だった。
5時前からご来光を待つ宿泊者がヘリポートに集まる
早朝の撮影を終えてから朝食を済まし下山準備をする、天気予報では午後から天候は悪くなりそうだが我々が下山するまでは心配なさそうだ。
合戦小屋ではヘリで輸送中すごい風圧
燕山荘に着くと安曇野側は一面の雲海であるがあたりは快晴、槍ケ岳方面、裏銀座方面もすばらしい展望だ
槍・裏銀座方面も快晴、パノラマ写真に加工してみた
行 程
10月1日 自宅3:00→3:25音羽蒲郡IC→3:44豊田JCT→4:35恵那峡SA4:45→5:45岡谷JCT→6:05梓川SA6:10→6:15安曇野IC
      →7:00中房温泉駐車場到着
      登山口7:35→8:09第1ベンチ→8:37第2ベンチ→9:45富士見ベンチ→10:15合戦小屋10:20→10:42合戦沢の頭→11:30燕山荘
      頂上往復12:41山荘に戻りチェックイン。

10月2日 下山開始6:50→7:15合戦沢の頭→7:25合戦小屋7:32→7:50富士見ベンチ→8:14第3ベンチ→8:36第2ベンチ8:45→9:02第1ベンチ
      →9:30中房温泉登山口    立ち寄り温泉で汗を流す
      中房温泉10:45→11:38安曇野IC→11:41梓川SA昼食12:10→13:43恵那峡SA13:50→14:53音羽蒲郡IC→
      15:29ホットモット神ノ輪店   15:55自宅到着  総走行距離610.3km   
燕山荘 いちばん好きな山小屋全国1位、 泊まって良かった山小屋全国第1位だそうだ
登りは苦しかったが下りは一気に高度を下げる
快晴の朝、安曇野の雲海の上に富士山も顔を出す、5:43ご来光
燕岳花崗岩の山頂 2763m 
燕岳は花崗岩の奇岩が有名、いろんな自然の造形美が頂上付近に点在する
合戦沢の頭まで登ると燕山荘が見える
駐車場は全国各地のナンバーがある
槍も朝日に照らされる
登山口
第2ベンチで1回目の休憩
暑くて第1ベンチで半袖になる