2000/4/10
--------------------------------------------------------------------------------
BBSに投稿してきました 投稿者:きんたろう
投稿日:05月06日(木)00時06分12秒
久しぶりに投稿しました。 Toshyさんのすぐ後でした。(グッドタイミングですね)
あまり勇者ロトさんの役に立てる内容ではなかったのですが。(反省)
ノムさんが書いてくれたことと同じですが、当時日本共通の信仰(のようなもの)が間違いなく存在し、それが山信仰だったのではないかと思うのですが。
霊山という言葉もあります。
黒幕説は面白いのですが、例え働きかけたことがあったとしても光秀は自分の意志で行動をしたと捉えるべきだと思います。
実際当時は毛利元就の例を出すまでもなく、「仕掛ける」ことは十分にあり得ることだからです。
ただし、もし仕掛けた本人がいたとしたら「成果」だと思ったでしょうね。
秀吉こそが最大の利益享受者ですから法則に依れば「怪しい」ということになると思いますがでも、信長は天才だったはずです。
当然猜疑心も人並み以上にはあったはずだと考えて良いと思います。
「謎」です。
--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと宜しいですか? 投稿者:slashdog
投稿日:05月06日(木)00時26分41秒
きんたろうさんHPは新入りですが、意見宜しいですか?
毛利が和睦以前に信長の死を、知っていれば秀吉は無事戻る事が不可能であったと思われます。
信長の後詰が無いのであれば、あの時点に置いて和睦する必要が無いからです。
それから信長の死は、秀吉自身の情報網でいち早く知っていた確立が高い。その後密使を捕まえる事で信長の死を確信した。と言う事ではないでしょうか。
また、秀吉のあの速さはおかしい?とよく言われますが○HKで実際に検証していました。頭を使えば(言い替えれば秀吉だから)できるのです。
それに全部隊が一斉に到着した訳ではありませんので。
長々と述べてしまいましたが、秀吉の黒幕説は結果的に無いと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん、出雲は 投稿者:勇者ロト
投稿日:05月06日(木)00時37分28秒
魏志倭人伝においての「投馬国」だというのが畿内説の見解です。「投馬国」は戸数5万戸という邪馬台国につぐ大国でもあります。西暦250年頃には出雲王朝による畿内支配が終わっていたという事になると思います。
私が畿内つまり大和ではないと考えた一番の理由は卑弥呼とよ型の祭祀が大和朝廷において存続していないという事です。邪馬台国が大和朝廷の前身であるなら女王による祭祀というものを記紀において記さないはずがないという事です。しかしこの問題については「斎宮」というシステムがこれにあたるとという事ですので
今この点から整理している最中です。
--------------------------------------------------------------------------------
明日は休み 投稿者:きんたろう 投稿日:05月06日(木)01時23分57秒
明後日には自分の机があるかどうかちょっぴり不安です。
明日は子供は学校だし、奥さんは仕事だし昔の彼女とデートだ!!(妄想です、念のため)
勇者ロトさんすみませんでした。 全然戦力にならなかったわけですね。
でも「吉備」についてはの記述はどうなのでしょうか。
「吉備」も当然相当大きな勢力であったはずです。
勇者ロトさん説の完成を楽しみにしています。
よろしくお願いします。 slashdogさん、こんばんはです。
詳しい人に意見を書いていただいたのを読むのはとても楽しいことです。
色々とよろしくお願いします。 要するに光秀の行動は「異常」な訳です。
これを説明しようと何百年も先人達が試みてきたわけですが、いずれも決定的なものはないというのが事実だと思います。
常識では考えられない行動だったことは誰でも認めている事だと思います。
そのようなことを理性的だったはずの光秀がするのは理性とは無縁の「発作状態」だったからというのがきんたろうの見解です。
だからこそ信長も油断したのではないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど、 投稿者:Toshy 投稿日:05月06日(木)01時58分20秒
秀吉黒幕説は、無理ですか。。 信長の油断といえば、.... それまで信長は、つねに最前線にいました これはほかの大名が同心円状に領土を広げたのと違い、つねに自分を危険にさらしていたのです だからあれほどの独裁者でも、みんなついていったのかもしれないですね しかし、「本能寺」の頃は、京都を手に入れたこともあって、同心円状の戦略に変わっていました 敵がすぐそばにいない、という油断が、死を招いたのだと思います
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
今日は 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月06日(木)09時49分31秒
久し振りの休日です。BBSにも卑弥呼について投稿したいと思ってますが、とりあえずもう一度寝直します。
卑弥呼=火神子の線で仮説を立てたいと思ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
吉備も 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月06日(木)09時55分16秒
畿内説では「支惟国」として比定されています。
道程解釈を一定の法則で解くと九州。 情況証拠からは畿内ということになると思います。
きんたろうさんやToshyさんの投稿に助けられています。これからもお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
邪馬台国からは 投稿者:Toshy 投稿日:05月06日(木)10時57分54秒
撤退して、ちょっと源平の方にいってきました 下のURL平家物語館の、範頼さんの部屋というところに書き込みしてきました。 よく、日本人は戦略に対して無知だと指摘されます。 のりよりがあまり評価されないのは、戦術において二流だったためでしょう。 でも戦略という点で、政治家の頼朝、戦術家の義経と並び評されてしかるべきだと思います。 まさに漢の功労者、しょうか・ちょうりょう・かんしんに匹敵する源氏三兄弟ですな 勇者ロトさん、これからもがんばってください!
http://www1.plala.or.jp/cons/
--------------------------------------------------------------------------------
ノートパソコンから 投稿者:きんたろう 投稿日:05月06日(木)11時23分40秒
昨日夜が遅かったせいかまだぼーっとしています。
昨晩は突然大雨になりました。 昼過ぎには本屋へ行って「西方の人」並びに信長関係を買ってこようと思います。
ただこの付近の本屋はおいてある本の数があまりないのでそれが心配です。
邪馬台国については「邪馬台国連合」というべきものと「邪馬台国」があってそれらが混同されているのではないでしょうか。
おそらく「邪馬台国連合」とは「倭国=日本」であり、「邪馬台国」とは一地方だと思うのです。
そしてシャーマニズム系の「霊山=神仙」思想のようなものが共通意識としてすでにあり
固有名詞と代名詞を私たちが混同しているのできないでしょうか。
(読み返したら日本語として不十分なのですね)
吉備もそうだったのですか? 源平をのぞていみます。
--------------------------------------------------------------------------------
火御子 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月06日(木)15時59分47秒
BBSに投稿してきました。
--------------------------------------------------------------------------------
1週間ぶりですね! 投稿者:輔住 投稿日:05月06日(木)17時15分27秒
おひさしぶりです。 私もToshyさんと同じく範頼の評価がもう少し高くてもいいと思います。
本当に彼が無能なら東国に逃げ帰ったはずです。
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろう 投稿者:きんたろう 投稿日:05月06日(木)18時19分01秒
輔住さん、ゴールデンウィークはいかがでしたか?
またよろしくお願いします。 歴史的評価は結構ごじゃっぺ(茨城の方言、久しぶりに使用)が多いと思います。
”火御子”読みました。 なるほど。 日本は国土の約2割が平野ですから、山林は至る所にあります。
そうした自然環境から考えると「山>火山」が恐れられ、崇められたのは自然だと思います。
ましてや環境的に似ているから、これに関していえば日本どこでも「共通」と言えます。
--------------------------------------------------------------------------------
読書するきんたろう 投稿者:きんたろう 投稿日:05月06日(木)18時44分42秒
本屋へ行って来ました。 案の定信長関係はありませんでした。(予約しました)
図書館で借りてきました。 「信長」については読んだ記憶がありました。
ただ私の読書法は「秘法8段飛ばし、超速読」ですので、桐野さんが著者の本かははっきりしないです。
とりあえず「5段飛ばしの術」で読んでみました。
魅力的な説だと思います。 実は、「信長の神髄 構想編2」をどうしようかと迷っているのです。
(ほとんど推論になってしまうためです) が、その根本は「信長神格化」に対する捉え方がテーマなのです。
それらのことは十分承知した上で「本能寺の真相」を書きました。(自信はないけど)
あくまで主体は光秀で、且つ彼は優秀な武将だったことから推論すると「普通の状態」ではなかったと思えるのです。
「普通」の状態では選択するはずがないのは誰でも知っていることだと思うのです。
(だからこそ諸説があるとも言えますが) その結果がストレスから来たであろう「精神病」です。
--------------------------------------------------------------------------------
本能寺の真相 投稿者:slashdog 投稿日:05月06日(木)21時27分29秒
こんばんは 「信長謀殺・・」にも考察されていましたが、頭の善い、常識ある真面目な光秀だからこそ 帝に対するあの振る舞い!や、帝に恐れ入らない、まして帝さえも凌駕し、頂点に立とうとする信長に着いていけないと思うと同時にこのまま行くと日本(朝廷)は・・・。とその隙につけこまれ、推論ですが「光秀殿だけがたよりじゃ・・〜〜〜」
とさんざん吹き込まれ、実際当日間接的に手をかしています。基本的に信長とはあまり上手くいってなかったようですし、(信長と上手くやり気に入られるとかなり待遇が違うのは秀吉や利家をみれば良くわかると思います)
精神的にもかなり疲れていたと思います。(秀吉とのライバル争いもあります)
そこで突発的(発作的と言ってもいい)に決めた。
だからあの光秀が起こした作戦とは到底思えない鈍さ、そして計画性の無さ、結局
なんの援軍も得られないまま 呆気なく負けた。
これが真相だと思います。 それから皆さんが読んでからトピックで話したかったのですが、同じような内容(前に○HKで良く似た内容の番組あったのです。私も見ましたが・・)
がトピックに出てしまいました(泣) 残念です・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
ほとんど同じ考えです 投稿者:きんたろう
投稿日:05月06日(木)23時04分52秒
本能寺の真相についてですが、slashdogさんとほとんど同じ考えですね。
嬉しい気持ちです。
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:Toshy 投稿日:05月06日(木)23時54分09秒
輔住さん、おひさしぶりです。 範頼の評価ももちろん、「戦略」をもう少し重視した研究が進めばいいですね。
ちなみに戦略眼という点を戦国に持ち込んで考察すれば、武田信玄は織田信長の敵ではないような気がしました。(戦術だけだったら強いですけど)
slashdogさん 計画性の無さ、これは同感です。 明智は発作的な造反で、根回しなんか全然しなかった。
「細川、筒井は味方になるだろう」程度の、甘い見通ししかなかったように思えます
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとー 投稿者:まちだ 投稿日:05月07日(金)05時12分16秒
僕のページを覗いてくれてありがとうございます。寄らば斬る!のまちだです。それから、Yahoo掲示板でも”藤原不比等について”でいろいろ書き込んでくれてありがとうございます。 実家の方に帰っていたので返事が遅れて申し訳ございません。 Yahooの掲示板に参加している方々は、本当にいろいろしってらっしゃって大変参考になります。これから僕もいろいろ勉強して皆さんと楽しくお話しできるようになりたいと思います。これからもよろしくお願いしますね。 それから、同じ掲示板を使っているとはびっくりです。これからも遊びに来ますね。お暇があったら家のページにも遊びに来て下さい。それじゃ
http://www.interq.or.jp/classic/machi/
--------------------------------------------------------------------------------
おそらく光秀は 投稿者:輔住 投稿日:05月07日(金)12時38分28秒
本能寺以後のことは考えていなかったのでしょう。
本能寺襲撃のことで精一杯だったはずです。
信長を倒した後になって始めてことの大きさに気づいたのでしょう。
(つまり、信長が死んで「精神病」が直り、冷静な判断力が戻った)
--------------------------------------------------------------------------------
藤原氏の武装解除 投稿者:安部奈亮 投稿日:05月07日(金)17時07分50秒
「藤原氏の秘密」よみました。大変感銘を覚えました。
畿内の諸豪族を押さえつけて律令制を導入するためにも、東国の軍事力は必要だったかも知れませんね。
でも、奈良時代以後は藤原氏は軍事が苦手になってしまいます。
天武天皇に武装解除されてしまったのかもしれませんね。
堕とすると壬申の乱で天武天皇が関を押さえたのは、関東の藤原氏の兵力恐れてかもしれませんね。
あるいは藤原氏自体は兵力を持たないが、中央と関東のフィクサー的な役割を果たしていたのかもしれないとも思います。
--------------------------------------------------------------------------------
夢うつつ 投稿者:きんたろう 投稿日:05月07日(金)19時57分19秒
「家康の天下取り」を読み始めました。 何なんだこの人と思いました。
きんたろうの感じ方とほとんど同じです。 slashdogさんありがとうございました。
三成についても正確に評価できていると思いました。
ちょっと違うところがあるのですが、それは当然です。
いま作者を確認しました。 「かくこうぞう」先生だったのですか!!!
「お早う中年探偵団ニッポン放送」でコメンテーターをされていました。
ハスキーボイスの先生です。 Toshyさんは相変わらず「発想」が五歩位先を入っているなと思います。
(もう少ししたら源平で書き込みます)
--------------------------------------------------------------------------------
よろしくね 投稿者:きんたろう 投稿日:05月07日(金)21時13分07秒
まちださん、こんばんは。 ようこそいらっしゃいました。
これからもよろしくお願いします。 メール確認しました。
--------------------------------------------------------------------------------
藤原氏編は 投稿者:きんたろう 投稿日:05月07日(金)21時16分28秒
もう少し続く予定でいます。 天皇家の脅威とはどういうものかといった視点から見た藤原氏について書く予定です。
安部さん、輔住さん、ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
信長の神髄(予定です) 投稿者:きんたろう
投稿日:05月07日(金)21時54分02秒
信長は希望と現実の差をしっかりと認識できた人だと思っています。
そこには希望的観測はなかったように思います。
だからこそ美濃攻略や対本願寺戦に10年以上もかけたのだと思います。
そうした「人間信長」が自身を「神」として崇める行動にでました。
さすがにこの時点では「成功者信長」をうつけ者という人はいないようですが、「狂気」という表現をされる方はいるようです。
しかし、そうなのでしょうか? 天皇になるにはアマテラスの「血統」が必要です。
信長には決定的に欠けていたものでした。 信長とは「既成の価値、既得権」の破壊者であったはずです。
勃興しつつある活力を十分に理解し活用したからこそ「信長」足り得たのだと思うのです。
そうした意味では信長こそが唯一の天才だったと思います。
ところで天皇家とは一体どういうものだったのでしょうか。
それは「旧体制」の最大の「既得権者」だということだと思います。
信長は天皇家乗っ取りではなく、初代「皇帝=大統領」を目指していたように思います。
--------------------------------------------------------------------------------
うちのHPに、新しい企画 投稿者:ToshySNOW
WOLF 投稿日:05月08日(土)00時38分43秒
がスタートです ヒーロー掲示板というところで行われた話題に参加して、とても実になる話が出来ました。 正義の心を持つ人たちが、少年教育を考える! みなさんも参加してください。 なお、会議が行われたのはAKさんという方が開設するページ、「AKのヒーロー大好き」というところです 私のHPのリンクから超謎のリンク(V3関連)を開き、そこのリンク集にあるはずです
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/waru.htm
--------------------------------------------------------------------------------
あれ?こっちにも 投稿者:slashdog 投稿日:05月08日(土)01時24分01秒
きんたろうさん こんばんは こっちにも同じ内容書かれていたのですか、こっちで意見述べれば良かったです・・・。またkitunoさんに怒られそうです(笑)
「家康の・・」読み始めましたか! すごく本質突いていて、そう!そのとおり!って感じで、家康と三成をよく解っている!と思います。
きんたろうさんも同意見とは私もひじょうにうれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
信長ページ作りました。 投稿者:まちだ 投稿日:05月08日(土)01時49分55秒
僕のページの”人物”のコーナーに、信長に関する記事を載せました。 ひょっとしたら何か誤認している部分があるかもしれないので、意見お願いします。
http://www.interq.or.jp/classic/machi/
--------------------------------------------------------------------------------
まちださんへ 投稿者:slashdog 投稿日:05月08日(土)02時35分20秒
信長のページみました。 まちださんはご存知かどうか、わかりませんが信長は正確には
三男です。(ご存知でしたらごめんなさいね)正室のはじめての子ということで嫡男となっています。当時はそう言うのが当たり前だったようです。
なんかこうーすぐに首突っ込みたくなるんですよねー。
まちださん おじゃましました。
--------------------------------------------------------------------------------
Yahoo 投稿者:きんたろう 投稿日:05月08日(土)09時55分25秒
へ投稿したらはじき返されてしまったのでした。
(文字数が限度を超えたとのことです) それで自分のところに書いたのですが、その直後に「分けて投稿しよう」と思ったのです。
以上が真相です。 まちださんの説明は簡潔でいいのではと思いました。
三男についてはslashdogさんの言われるとおりです。
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさんの 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月09日(日)00時37分14秒
Yahooへの投稿をよみたくてしょうがない今日この頃、みなさんはどうおすごしでしょうか?
ところでどうやったらYahooの掲示板が見れるのでしょう?
教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと前に 投稿者:きんたろう 投稿日:05月09日(日)01時13分07秒
目が覚めました。 「ヒッパレ」も「空騒ぎ」も見過ごしてしまいました。
理由は「西方の人」にあります。 通常の数倍の活動をしようとした「脳」が酸欠状態を起こしてしまったのでした!!
Yahooの掲示板にはYahoo画面(多分どの画面にもあるはずです)の上にある「掲示板」をクリックするとワープします。
さすがにYahooだけあっていろいろとテーマがあります。
各カテゴリーごとに掲示板は存在するようです。(?)
「芸術文化」の中の「歴史」にあります。(日本史、世界史)その中で自分の好きなタイトルを「自分で作れる」様です。
Yahooはさすがにすごいのですが、全国から各テーマで投稿が殺到するため時間によってはなかなか反映されないところが難点といえば難点です。
きんたろうの投稿内容はこのページと同じですから勇者ロトさんにとっては目新しいものではないです。(すみません)
井沢先生のところ以外でこれほどのものがあるとは思っても見ていなかったのは事実です。ぜひ行ってみて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
酸欠状態の 投稿者:ToshySNOW WOLF 投稿日:05月09日(日)01時37分03秒
原因を間接的に作ってしまったToshyです。(^^; Yahoo 掲示板の、何というトピックにみなさんは投稿しているんですか?
ぜひ見てみたいです。
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
Toshyさんのところ 投稿者:きんたろう 投稿日:05月09日(日)03時25分47秒
へ続きを書いてきました。 Toshyから名前を変えた(ジョイントさせた?)のですね。
ToshySNOW WOLFはかっこいい名前だと思います。
>掲示板の、何というトピックにみなさんは投稿しているんですか?
日本史の中の「信長」「藤原不比等」です。
その他にも「南北朝」や「古代日本」など魅力的なテーマが目白押し状態です。
Toshyさんもぜひ見てきて下さい。
slashdogさんへ 投稿者:まちだ 投稿日:05月09日(日)06時11分04秒 あ、そうなんですか。
信長三男なんですね!! こりゃーありがたいです。 あんなにもっともらしく”嫡男”て書いてしまってはずかしいです。
こういう発見は僕としては非常に嬉しいので これからもいろいろ御教え下さい。
それから、僕の掲示板の方にもたまには書き込んで下さいね。 公務員試験の追い込みなので、あまりこまめに更新できないのですが頑張っていこうと思います。
それからきんたろうさん、リンクありがとうございます。 Yahooの掲示板の方も自分で立ち上げておきながら皆さんについていけないのが悔しいです。
早く公務員試験を終わらしていろんな本を読みたいです。
http://www.interq.or.jp/classic/machi/
--------------------------------------------------------------------------------
信長 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月09日(日)08時50分19秒
は、嫡男ですよね。 上の男子二人は妾の子ではなかったですか?
ちがってたらすいません。正室の長男ではなかったですか?
--------------------------------------------------------------------------------
信長 投稿者:きんたろう 投稿日:05月09日(日)13時18分09秒
は嫡男で間違いはありません。 正室の子供だから嫡男ということです。
ですから三男ですが嫡男ということになります。
ちょっと複雑です。でも当時としては普通ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
まちださんへ(二) 投稿者:slashdog 投稿日:05月09日(日)14時14分17秒
まちださんのHPの表記が間違っていると言うのではなく、きんたろうさんも仰っていますが嫡男と書いて間違いではありません。
ただ信長には上に二人いた。と知って頂きたかったのです。
(たまにご存知ない方が居られるので(笑))
おさわがせしましたね(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
口裂け女 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月09日(日)17時05分30秒
は、どこへいったんでしょう? 「私、キレイ?」というせりふを急に思い出してしまいました。
--------------------------------------------------------------------------------
宣伝です 投稿者:きんたろう 投稿日:05月09日(日)19時42分47秒
藤原氏の秘密3.4アップしました。 ひょっとしたら変更するかも知れないような予感?がします。(基本は同じです)
口裂け女って今井美紀のことでしてたか?(すみませんファンです、蘇る金狼見てます)
白髪鬼(ホワイト・ヘアー・デビル)は何というマンガだったのか思い出せません。
--------------------------------------------------------------------------------
Yahooの 投稿者:Toshy 投稿日:05月09日(日)22時01分16秒
掲示板に信長らしいのは、 「もし桶狭間で敗退していたら」というトピックしか見出せませんでした。 あれにきんたろうさんは参加しているんですか?
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
藤原氏の秘密 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月09日(日)22時46分36秒
読みました。藤原一門も当初は武力によって朝廷内の地位を築いたということでしょうか?
藤原氏の前姓「中臣」は官職名でしたね。 中臣氏は全国にいたという事になるのでしょうか?
今ウインドウズ98にセットアップしたところなので使いこなせなくてマイってます。
打ち込みがワンテンポ遅くなってしまったような気がしてます。変換の仕方に戸惑っています。
--------------------------------------------------------------------------------
私もみてます 投稿者:slashdog 投稿日:05月09日(日)22時47分21秒
蘇る金狼みてますよ(笑) 香取くんがんばってますね。
ホワイト・ヘアー・デビル知っていたけど、思い出せない・・・。
なんか・・もやもやします・・・。うー・・・。
Toshyさんへ きんたろうさんや、私が参加しているのは「聖徳太子、織田信長に恋しています」
と言うトピックです。
--------------------------------------------------------------------------------
ウィンドウズ98 投稿者:きんたろう 投稿日:05月09日(日)23時56分11秒
は95とどのような点が違うのですか? このマシンは486DX2なので98は無理かなと思っていますが。
こんばんは、みなさん。 勇者ロトさん、見ていただいてありがとうございました。
藤原氏についてですが、これ以上は「茨城」を離れてしまうので、書くとしたら違うテーマになると思います。
鎌足は常陸の国出身者で中臣家の養子だろうと言う説が正しいのではないかと思っています。
なにしろ不比等は自分の子孫以外を藤原から中臣に戻していますからね。
「おまえらとは別だ」という宣言だと思います。
ちなみに中大兄皇子も軍国王(軍人)といった説があります。
Toshyさんへ。 Yahooへはkintaro2の名前で書いています。(kintaroは使われているらしいです)
kitunoさんという方がトピックを作った方です。
slashdogさんはとても詳しい方です。 タイトル豊臣家では「三成」に詳しい方がいてまるで「フォーラム」の時のようです。
ところで「てんてんくん」というマンガを知っていますか?
かなり汚いマンガですが人気があります。 白髪鬼(ホワイト・ヘアー・デビル)について思い出したら教えて下さい。お願いします。
実はToshyさんの真似をしようとしているだけなのですが。
きんたろう白髪鬼(いまいちですね)
--------------------------------------------------------------------------------
みてきました 投稿者:Toshy 投稿日:05月10日(月)01時08分32秒
豊臣家、信長、など。確かにすごく詳しい人がいますね。
slashdogさんの名前、「桶狭間」の方にも確認しました。
今のところは参加せず、傍観に徹します。
--------------------------------------------------------------------------------
最近の漫画 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月10日(月)08時52分58秒
では、テンテンくんとワン・ピースがおすすめです。
ジャンプが、まきかえしてきました。 サンデーとマガジンは停滞してきたようです。
--------------------------------------------------------------------------------
さすが 投稿者:きんたろう 投稿日:05月10日(月)12時47分44秒
勇者ロトさんですね。チェックが入っていますね!!
ところで飛天み剣流奥義「くずりゅうせん」と斉藤の「牙突」ではどちらに軍配が上がると思いますか?
暴力大将の「八方拳」を上回る九つの打撃は人間の能力を超えていると思いますが「拡散波動砲」よりヤマトの波動砲の方が威力があったような...
--------------------------------------------------------------------------------
牙突のほうが 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月10日(月)15時12分29秒
シンプルで力強い技っぽいので、主人公向きだと思うのですが。主人公にあまりややこしい技をさせると、脇役の人気があがるような気がします。
その点、ワン・ピースは「少年漫画の正統派」という感じがしてます。
剣心の技の方が、よくわからないぶんすごい感じです。
--------------------------------------------------------------------------------
さっき 投稿者:Toshy 投稿日:05月10日(月)21時17分42秒
うちの掲示板に突っ込みを入れそうな方がカキコしてくれました。 ちょっとびっくりしましたが、反面光栄です。
国文学専攻の方かな?
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
個性とは? 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月10日(月)21時47分43秒
きんたろうさん、みなさん、こんばんは。今日読んだ新聞のインタビューで「学級崩壊」についてどこかのおばさんが答えてました。
個性を認め伸ばし、育て、大事にする教育を行えば「学級崩壊」は防げるのでは、と彼女が言ってましたが???
個性を伸ばす、育てる、そして大事にする教育、と巷でよく耳にしますが、私は反対です。個性とは伸ばしてもらったり育ててもらったり、大事にしてもらうもの、そして自分自身が固執するものではないと思っているからです。
たとえば「人と違うことをする」これは個性とは呼べないと思います。
人と違うことをしようと思って行動すれば、だれでも人と違うことができて当たり前だからです。
私は個性とは、人と比べている間は育ちようのないものだと考えます。
極端にいえば、人と同じようにしているつもりでも違ってしまう。
これが個性ではないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
その個性ですが 投稿者:Toshy 投稿日:05月10日(月)22時00分56秒
私も勇者ロトさんに賛成です これまでは画一的な教育ばかりで、「違った考え」というものを認めませんでした
しかし感性というものは人それぞれ違うのです。 ゆとりのある教育とか、個性を大事にする教育とか言われて久しいですが、それは先生の考えを子供に押し付けるのではなく、子供の考え方を尊重するものだと思います。
学級崩壊ですが、今は自由と勝手きままの区別がなくなって、ルールを破るのも個性などというわけのわからないやつが増えています。
それが学級崩壊の真相です。 ところで、私のところに書き込んでくれた京童さんという方、プロクシを使っている。正々堂々としてないな・・・・
別に反論でもなんでもこちらはOKだといっているのに。
http://village.infoweb.or.jp/-fwjd2293/akutagawa.htm
--------------------------------------------------------------------------------
プロクシとは? 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月10日(月)22時04分34秒
なんのことですか?教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
プロクシ 投稿者:きんたろう 投稿日:05月10日(月)22時39分19秒
とは実際はよく分からないのですが、発信元を分からなくすること(匿名にすること)のようです。
Toshyさんの掲示板を見てきました。 あちらと比べるとToshyさんの落胆が手に取るようです。
よっぽど匿名が好きな方なのでしょう。元気を出していこう!!
個性については勇者ロトさんの言われるとおりだと思います。
学級崩壊は幸いなことに我が息子の通っている学校では起こっていないようです。(田舎だからかも)
子供の教育の根本は学校ではないと思います。
親のしつけこそが大事だと思っています。 「三つ子の魂百までも」とか「鉄は熱いうちに打て」といわれていますが、これは真実だと思います。
だてに年を取ってしまってからではいくら打っても治らないのではないでしょうか。
(一般論、例外は当然あると思います) 学校の教育にしても問題はあるのでしょうね、たぶん。
--------------------------------------------------------------------------------
追加 投稿者:きんたろう 投稿日:05月10日(月)22時41分41秒
Toshyさん、新リンクはV3リンクの誰の掲示板にあるのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
画一的教育 投稿者:勇者ロト 投稿日:05月10日(月)23時23分29秒
Toshyさん、きんたろうさん有難うこざいます。
画一的な教育は、必要だと思います。違った考えがあった場合それにどういう対応を取ることができるか?という事が問題だと思います。
皆と違った考え=個性、という短絡な思考を助長する最近の報道は少し考えなおした方がいいような気がします。
子供の意見、人権を尊重する前に人間として、己を知るという事が大事なのです。己を知る前の半人前の意見や人権を否定しすぎた反動で、尊重しすぎるきらいがあります。
なぜ違った考えになったか?なぜ普通はこうでないといけないのか?
という理由付けが教育には不可欠なのではないでしょうか?
「ほどほど」が大事なのですが、その「ほどほど」を理解し
実践することが一番難しいのかもしれません。
「中庸」とはよくいったものです。 「自由」とは一体なんなのでしょう?
昔見た福沢諭吉の青春グラフティーというドラマの中で「自らを由とする」というのが自由の語源であるといってました。
奴隷でも、乞食でも王様でも自らを由とした時だけが自由を体現したといえるのではと考えています。
--------------------------------------------------------------------------------
新リンクは 投稿者:Toshy 投稿日:05月10日(月)23時33分41秒
リンクのコーナーにある、SNOW WOLFのところですが、実際の会議が行われているのは、V3のページからリンクをはっている、AKのヒーロー大好きというところです。
--------------------------------------------------------------------------------