-
隊長の屋外な日々
12月31日 年越しカネコナイト 高知から西宮に帰って、バタバタと準備。
朝8時前に白馬入り。 ゲレンデトップは端っこまでズタズタ。
ひとまず一本、表天狗。
いやぁ、こっちもサイコー!!
車に戻りバタバタと移動し、かねこへ着いたのは、18時前。 腹一杯&ほろ酔いで部屋へ。
『え?何を??』 どうやら、民宿かねこでは、22時頃から食堂で年越し飲み会、そして0時になったら集合写真を撮り近くの神社に初詣に行くイベントを、常連のお客さん主導で毎年執り行っているらしい。 さらに新たな日本酒やらレアモノ焼酎が振る舞われ、世代を越えた年越し交流会。
部屋に帰り軽く飲み直し。 明日朝5時起きで山に行くと言ってたよなぁ。タック。(笑) 良い年末でした。 |
12月29日 帰省 前回帰省したのはいつだったか・・・。
で、今日はその中日。
しばらくぶりに会った父親とは、相変わらずソリが合わず。(苦笑) さて、次帰るのはいつになりますかねぇ。 |
12月24日 クリスマスイブライド 巷はクリスマスイブか。 今日は茨木エリアでライド&トレラン。 『すいません無理です・・・』
予想はしなかったワケではないが、ブル忘年会との勝負に負けたダメな大人2名、ドタキャンである。 舗装路ゲキ登りして、まずは、ザビエルで使った一本目のコース。
いやぁ〜しかし良いトレイルなのに、沈んでしまうとはもったいないですなぁ・・・。 林道を詰めて再度A山へ登り返し。 駐車場に登り返して、14時半頃。
最後は下って終わりたいよな〜って事で、本日一本目に下った尾根へ上がる。
茨木のスーパー銭湯の露天であひるちゃんと戯れ、シェフお勧めの激ウマ塩ラーメンでシメ。 いやぁ〜皆さんお疲れさまでした!! |
12月23日 ブル忘年会2011
宴会は17時頃かららしいので、とりあえず何か身体を動かして行きますか〜と、11時過ぎにグラビティリサーチ難波(クライミングジム)へ。 ところでみやっち〜さん、 他に何もスポーツもしていなかったと言いますが、ホンマに初めてですか?? UPP(腕パンパン)になってきたので、昼食がてら休憩している頃にひさピーがお帰り。
ツブれて寝るモノ、クダを巻くモノ、転倒しメガネを破壊流血するモノ・・・まさにダメな大人の展覧会状態である。
いやぁ〜皆さん、本年もお疲れさまでした。 これでイイのか?
まあイイか。(苦笑) |
12月17.18日 ワインの会〜ライド 『石川家が来阪するので、17日土曜日、ワインパーティーします。』 で、当日。 いやぁ〜、しばらく更新してない間に、すっかり写真を撮る癖が無くなってしまって、写真無いねぇ。 ------------------------------------ 1時間半後、朝6時、携帯のアラームで起床。
一本目はサクっとウイスキーへ。 物騒な話はこの辺にして、天王山山頂へ。 葉っぱちゃんが風呂道具を持ってきていなかったので、今日はここで解散。 皆さんお疲れさまでした〜。 |
12月16日 なんとなく再開 ご無沙汰してます。(爆笑) そもそもはオブシ以降の燃え尽き症候群・・・だったのか『さてこのオブシをどう書いたらイイものか・・・』などと悩んでいるうちにいろんな事がなんだか後手後手になってまいりまして、そうこうしているうちに公私ともかなりバタバタしてきて、一切それどころではなくなってきまして・・・なんだか激動の数ヶ月を過ごしておりました。
ま、総評するとですね・・『ライフスタイルもスリム化し、フットワークも軽くなりました。でもけっこうモノは増えてます(笑)』ってとこでしょうか。
また、いきなり更新が止まってしまうかもしれませんが、よかったらよろしくです〜。 |