.
隊長の屋外な日々
1月28~29日 日本海スノーシュー&カニツアー そもそもは、友人と日本海にカニを食べに行く企画だった。 で、どっかのライドの移動中に、なづきちゃんにこの事を話すと おっと、3名集まったら、これはツアー開催でしょ。 ------------------------------------ 早朝大阪出発。 天候は曇り時々雪。 いやぁ~、いいっすね!スノーシューも。 林道に出たところで地図を再確認する。
そうこうしてたら、年輩カップル(といっても僕とそんなに年齢変わらないか?(笑))が、僕たちのトレースを追ってスノーシューでやってきた。
尾根下りなので、GPSで現在地を確認しながら、慎重に目指す尾根に取り付く。 『走れ~~~!!』 だ。(笑)
車にてスノードライブ1時間弱、本日の宿に到着。 いやぁ~美味い、美味いっす~。 いやぁ~満腹、満足・・・
翌朝は、8時から朝食。(これもまたウマし!) まだ帰るには時間に余裕があったので、ちょっと足を伸ばし、植村直己冒険館へ。 いやぁ~皆さん、お疲れさまでした。 |
1月22日 関西シクロクロス堺 今日はトランスアルプスを目指しフルマラソン3時間20分切りを目指しているおやぶんとタック、&松もっちゃんが、枚方から嵐山まで40キロのペースランニングをするという。 ・・・とも思ったが、やっぱり無いな。(笑) (ちなみに、このペーランの情報、松もっちゃんがブル陸上部MLに上げてしまったので、なんだかワラワラと反省会(ラン後の飲み会)目当てのと人が集まり、最後にはまなじ~なんか『ジェットボイルとココアもっていきますよ!』なんてボケた事を言いだしてました。合掌。) さて、日曜日。
ブルベバイカーのカワサキ君や朝一でCM1を走ったミナミさんと遇ったりしながら、皆さんが頑張ってるのをマッタリと応援。 皆さんのレースを見届けてから、帰宅。 |
1月21日 矢田ライド いやぁ~、すっかりご無沙汰でした。 なので、薄い記憶をたどりながら、軽く書いときます。(笑) 本日はもりもりプレゼンツのすずちゃん矢田ライド。 いつもの感じでゴルフ場脇からシングルを上がる。 で、最近の定番、白石畑から西へシングル下り。 あまりに快適すぎて長居。 温泉に入り、いつもの王将。 いやぁ~本日もお疲れさまでした。 |
1月15日 北摂ラリー2012-SS2
8時40分デパール。 スタートして間もなくササイさんが登場。(笑) 皆さんサクサクと走り、順当にPCにやって来た。
リザルトは、EX・ミントン、2位・おんちゃん、3位・アサノさん、ソリッド・k1ro、新人賞・ヤマザキさん、アホで賞・まなじ~、頑張ったで賞・フジワラさん、ブービーはニシグチさん。となった。 次回はついに、20回記念大会。 |
1月14日 北摂ラリー2012-SS1
結局、その女性軍団は2名だけになり、なんとか許容量範疇に。(笑) ------------------------------------
『はげましておめでとうございます。』 なんだか悔しいが、やはりコレを聞かないと、とれとれの新年は始まらない。 いやぁ~でも今日は暖かくて良かった。
PC3でお汁粉をいただき、しばらく到着選手を待つ。 最終選手が到着するのを待って、さらにミスターをピックアップ。 そうこうしていたら、捜索に入っていた教祖が山から出てきた。 『今どこだ?!』 『僕はゆっくりですよ。』 おい、誰だ!こんなヤツをEL通過させたのは!!
飯を食って風呂に入り、明日のブリーフィング。 初日のトップはミズタケさん。 |
1月9日 ムラ尾根
今度は沼さんから電話があり、やはりムラ尾根に行くとの事。 もの凄くいいコンディションなのだろうが、ちょっとビビって止まろうとしたら、自分の上げたスプレーで視界ゼロ。 でも楽し~。
まだ滑り足りないタックは、残った回数券でゲレンデへ。(笑) 結局18時頃から帰路に。 いや~、皆さん、お疲れさまでした~!! またよろしくお願いします~。 |
1月8日 裏天狗~乗鞍
時折薄いガスに巻かれつつ、尾根を東へ。
一端裏ヒヨへ登り返してドロップするプランもあったが、若干時間が押してきたので、そのまま真っ直ぐボトムへ。 いやぁ~最高! 降りたら、先行のトレースを追って、若栗の頭への登り返しポイントまで。 先に登った沼さんパーティーを追い抜き、さらに先行トレースを辿って、若栗の頭へ。
|
1月7日 再び白馬へ
サクっと登って、鵯西のピーク付近から裏へ一本。
明日は天気も良さそう?? |
1月4日 走り初め 3日は箱根駅伝を観てマッタリ正月休み。
今日はヘッ電は出さず、デスライドミドルグレードにて終了。 |
1月2日 久々にゲレンデ
『無いでしょ!!』 とのひさぴーの一言で今日はゲレンデ決定。(笑)
吹雪を眺めながらまったりしてから、しょうがないので再度ゲレンデへ。
いやぁ~みなさんお疲れさまでした~。 |
1月1日 賀正 朝5時にタックの携帯目覚ましが鳴ったらしいが、起きたのはひさぴーのみ。
とりあえず47トップまで行き、ハイクアップ。 尾根をしばらく滑り、谷へ。
まったりして再出発。 さて、こっから沢を渡ってストックボードで林道下り。
ツボで林道上まで上がり、そこからはストックボード移動。 結局、47の駐車場に戻ったのは16時前。 宿に帰り、今日はメシ前に入浴。 かねこで夜宴会を盛り上がりたいなら、素泊まり部屋食にすべし!!(笑) 明日は朝にチェックアウト。 |