| man | オンラインマニュアルを表示するコマンドです。man man として見て下さい |
| ls | ディレクトリリストを表示するコマンドです。詳細が見たい場合は、ls -l として下さい |
| cd | カレントディレクトリを変更するコマンドです |
| cp | ファイルをコピーするコマンドです |
| rm | ファイルを削除するコマンドです |
| mv | ファイル名を変更(または移動)するコマンドです |
| mkdir | ディレクトリを作成するコマンドです |
| rmdir | ディレクトリを削除するコマンドです |
| less | テキストファイルのビューアです。終了はqです |
| cat | ファイルを表示(または連結)するコマンドです |
| logout | ログアウトするコマンドです |
| vi | テキストエディタです。終了は:qです。強制終了は:q!です。 |
| ps | プロセス情報を表示するコマンドです |
| top | プロセス情報をリアルタイムに表示するコマンドです |
| kill | プロセスを殺す(またはシグナルを送る)コマンドです |
| tar | 圧縮アーカイブを伸張展開するコマンドです |
| ./configure | 自分の環境を検査して、コンパイルに必要な情報を集めるコマンドです |
| make | ファイルの依存関係に従ってコンパイラ(またはコマンド)動かすコマンドです |
| echo | 引数を表示するコマンドです |
| pwd | カレントディレクトリを表示するコマンドです |
| mount | ディバイスをディレクトリにマウントする(またはマウント状況を表示する)コマンドです |
| umount | マウントを解除するコマンドです |
| df | ディスクの使用状況を表示するコマンドです |
| su | 他のユーザに変身するコマンドです |
| grep | ファイルの中身を検索するコマンドです |
| file | ファイルの種類を判別するコマンドです |
| sort | ソートするコマンドです |
| uniq | 前後の行の内容が同じであるか調べるコマンドです |
| cmp | ファイルの内容が同じであるか調べるコマンドです |
| diff | 2つのファイルの違いを表示するコマンドです |
| patch | テキストファイルにパッチを当てるコマンドです |
| fg | バックグラウンドで実行しているプロセスをフォアグラウンドで実行させるコマンドです |
| |