2001年から、流星電波観測国際プロジェクトが発足し、世界各地でHROが行なわれ、主要な流星の活動を監視されています。
最終更新日:2011年12月31日
【補足】 FFTとは、ファイナルファンタジータクティクスのことではなく、Fast Fourie Transform(高速フーリエ変換)の略です。
HROFFT画像とは、HROの音を解析し、縦軸に音の周波数、横軸に時間、その周波数の音の強さを色であらわした画像です。
音の解析に使った手法が、FFTという高速でフーリエ変換できる計算方法というわけです。
過去のHROFFT画像は:
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
より、たどれます。