更新情報 公式プロフィール 2012年11月17日更新
スケジュール 2024年12月10日更新
兼好の動静 大好評の絵日記 2022年1月1日更新
新型コロナウイルス感染防止をしながら施設利用をするためのガイドラインを踏まえた対応指針(2020年11月1日)
賞賛する人々  2020年8月11日追加







新型コロナウイルス感染防止をしながら施設利用をするためのガイドラインを踏まえた対応指針



★事前に
(1)事前にお客様に「ご利用にあたってのお願い」を周知します。
(2)実施当日は3密(@密閉空間、A密集場所、B密接場面)にならないような運営を心がけます。
(3)感染予防に対応した座席対策を行います。座席は市松模様に座っていただくことを基本とし、51パーセントを超えた場合の席位置は、通路沿いとします。すなわち、A4、14、B5、13、C4、14、D5、13、E4、14、F5、13、G4、14、H5、13、I(アイ)4、14、J5、13、K4、14、L5、13の座席です。このうち、4と14を先に使用します。できるだけ10名様程度にし、合計112名様とします。
(4)舞台前から客席最前列までの距離は、水平距離で最低2m以上空けるようにします。

★館内にて
(1)マスクを常時着用します。
(2)入場者に対する体温チェックをホール入口で実施します。平熱と比べ高い発熱のある方や体調不良の方については入場をお断りします。
(3)入場列、受付列などはソーシャルディスタンスを確保できる運営を行います。入場時は1メートル間隔で並んでいただき密を避けます。必要がありそうな場合はスタッフを配置しアナウンスをして誘導をし、お客様同士の交流をしないよう心掛けます。
(4)紙チケットは来場者様に自分で半券をもぎって所定の入れ物にいれるようにします。
(5)来場者様の連絡先把握のためにオンラインチケット化を推進します。
(6)販売物は手渡さず、来場者様がご自分で取るようにします。
(7)サイン会は実施しません。花束・プレゼント等も受け渡しのないようにします。紙でのアンケートは実施しません。
(8)楽屋での面会、出待ちなどもご遠慮いただくようにします。
(9)化粧室のジェットタオルや、ロビー内の冷水機は使用しません。
(10)可能な限り換気を実施します。休憩時間は15分とり、換気を実施します。
(11)ゴミ箱を使用せず、ゴミはお持ち帰りいただきます。
(12)終演時間を遅くとも8時45分までとし、出演者とお客様、またお客様同士の交流はしません。
(13)退場時は混雑しないよう順次退場を促します。3グループに分けて、アナウンスをして誘導し、密を避けながらも速やかにお帰りいただきます。

★出演者およびスタッフについて
(1)3密にならないように人数調整を行い、当日の人員配置を検討します。
(2)来館前に検温をし、平熱より高い発熱がある場合や、咳や咽頭痛などの症状がある等、体調が優れない場合は来館を控えます。
(3)出演時以外はマスクを着用します。咳エチケット、手洗い、手指等の消毒を徹底します。
(4)出演者数を通常4名のところ2名に減らします。

★その他
(1)万が一、感染の疑い・感染者が出た場合は、至急担当者に連絡します。
(2)保健所等から協力要請があった場合は対応します。
(3)施設の感染予防対策に協力するとともに、新型コロナウイルス感染のリスクがあることを理解した上で利用します。
(4)感染者が出た場合の施設消毒について、費用を負担する場合があることを理解するとともに、上記対応を徹底します。

三遊亭兼好


★兼好DVDを6月4日までAmazonにて販売中
『三遊亭兼好 噺し問屋 「お菊の皿」「紙入れ」』
『三遊亭兼好 噺し問屋 「大工調べ」「富久」』
『三遊亭兼好 横浜ひとり会 「粗忽の使者」「明烏」』
各4180円(本体3800円 税率10%)

★落語オンデマンドby竹書房 
三遊亭兼好全タイトル72時間レンタル ストリーミング

各タイトル990円(税込)
https://vimeo.com/ondemand/rakugoondemand

★春陽堂連載4月号アップ
https://shinshosetsu.com/
入会し月額1000円(税別、クレジットカード引き落とし)でお読みいただけます。


春陽堂さんにてWEB連載スタートです
https://shinshosetsu.com

文蔵・兼好二人会
〜第3回高松つながり寄席〜

2021年2月6日(土)



13時30分開場 14時開演 木戸銭:2500円 
会場:香川県文化会館 芸能ホール
問い合わせ先:090-4222-8881 つながり寄席 天野

配信:2000円
申込URL:https://takamatsu3.peatix.com/
第2回オンラインつながり寄席

2021年2月23日(火祝)


13時30分配信開始 
配信:2500円
申込URL:https://tsunagariyose2.peatix.com/


博多・天神落語まつりWOWWOW放送
※兼好は1日11時「短命」予定
https://www.wowow.co.jp/detail/172061/002/01

                             
テレビ出演情報
津田大介CS朝日日本にプラス
10月18日放送
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/tsuda/

NHK真打ち競演
10月24日放送(予定)
https://www4.nhk.or.jp/P632/



兼好主催兼好独演会 人形町噺し問屋コロナの3 
日本橋社会教育会館
昼席;10月28日(水)(15時〜、2000円)
※人数に制限があるため昼夜どちらかでお願いします。
 昼夜同じ演目になります。
夜席;11月2日(月)(19時〜、2000円)
ご予約;0338704677
    kou_noji_0506@yahoo.co.jp
テレビ朝日CSチャンネル (略してCSテレ朝チャンネル)
「桂雀々×三遊亭兼好のGINZA SIXで落語でごじゃる」

放送日:2020年8月22日(土) 夜6時~ 放送

https://www.tv-asahi.co.jp/ch/



8月21日(金)
人形町噺し問屋昼夜公演

昼の部15時〜2000円
夜の部19時〜2000円
ソーシャルディスタンスを考慮しての公演になります。
時間が短めの公演になります。
昼夜どちらもご来場予定の方はどちらかにしていただきたく
ご連絡をおまちしております。
こちらからご連絡を差し上げる場合もございます。
昼の部はまだご入場可能ですが
夜の部は締め切りました。
ご予約の確認は、、
0338704677
kou_noji_0506@yahoo.co.jp



公演中止のお知らせ

新型コロナウイルスの影響を受けて3月10日の噺し問屋昼夜公演を中止とさせていただきます。
尚、他に中止となりました公演、イベントは、3月7日新潟、8日愛知、14日中華街、15日会津坂下町道の駅でのイベント、22日よみうりホールの二人会、27日文芸春秋の独演会です。宜しくお願い申し上げます。


















あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


2020年1月1日元日
















































































































新宿末廣亭余一会
兼好・王楽二人会
 
1月31日(水)17時〜(20時15分終演予定)
出演・番組;兼好、三遊亭王楽、瀧川鯉昇、仲入り、
王楽「井戸の茶碗」、太神楽・鏡味味千代、
兼好「不動坊」
入場料;当日一般3500円、学生3000円、
小学生2500円
ご予約;03−3351−2974(新宿末廣亭)


『東京かわら版』平成30年1月号
新春インタビュー 三遊亭兼好
タイミングよくジャブを出す



近頃、僕、人気、落ちた。
口惜しい。昔、僕たち、とても人気あった。
人間となかよしだった。
今、猫に負けてる。悲しい。
パンダ、人気だ。うらやましい。
あいつ程じゃなくても、人気、回復したい。
あけまして、おめでと。
今年、戌年。
僕がんばる。
兼好も戌年生まれ。
あいつも、がんばる。
僕と兼好、応援、たのむ。

2018年1月1日



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(
2017年1月1日)

あけましておめでとうございます。
年に一度の絵日記更新です。
今年もよろしくお願い申し上げます。
あ、そういえば本HP管理者さんのおうちに
お子さんが生まれました。おめでとう!!
このニワトリ一家、管理者さんご一家に
どことなく似ているような、、、。





好評発売中
『落語三昧!』竹書房刊

古典落語/名作・名演・トリヴィア集
著者;柳亭市馬、瀧川鯉昇、柳家花緑、古今亭菊之丞、
     三遊亭兼好、古今亭文菊
12月18日発行


あけましておめでとうございます!
なんとこの日記も年一度の更新になってしまいました。もはや「日記」ではありません。本当に申し訳ありません。
でも、今年こそ、見ていて下さい。
「え!?どうした、兼好、なぜそんなにやる気を出しているんだ!」というくらいに更新していきたいと思っています。
どうぞ本年もよろしくお願いします!!






CD「噺し問屋 第4弾」5月20日発売
コロンビアより(商品コード=COCJ−39112) 定価¥2315+税





あけましておめでとうございます。

落語ファンの皆様、今年も、高座の方へ足を運んで下さいませ。
友人、知人、愛人の皆様、本年も楽しく生きていきましょう。
全国恐妻家連盟の皆様、「妻を恐れて神を恐れず」を合い言葉に、色々なものに挑戦する一年でありますように。
では、今年一年がんばりましょう!
2010年1月1日