店 名 | 北斗辛軒 |
住 所 | 港区三田3-3-2 |
電話番号 | - |
営業時間 | 11時〜14時 17時〜21時 |
定 休 日 | 無休 |
タ イ プ | 坦々麺 |
値 段 | 伝統汁無し坦々麺 780円 元祖讃岐坦々麺 740円 |
評 価 |
伝統汁無し坦々麺 9点 元祖讃岐坦々麺 6点(10点満点中) |
コ メ ン ト |
濃厚なペースト状の胡麻スープ。八角の風味が強い。見た目は重そうにみえるが、むしろあっさりと食べられる。スープの下には干し海老が大量に沈んでいるが、それ自体の味はあまり感じられない。開花楼の麺はゴワゴワっとしていて面白い食感だが、このスープとの相性はイマイチのような気がした。辛さは1〜10段階あり、店員さんに「5だと辛い」と言われたので4にしたが、全く辛くなかった。同行者は7辛にしたが、これも辛く無かった。普通に10辛で良いようだ。
【伝統汁無し坦々麺(2011.3.2)】(辛さ+6) 前回食べた元祖讃岐坦々麺(汁有り)、個人的には6点という評価をしたが、坦々麺の権威サイト So Tasty「担々麺」 によると、当店の「汁無し坦々麺」は満点という評価。改めて訪問した次第。 ペースト状の濃厚なゴマダレは、干し海老、山椒、八角が効いており実に美味い。一方の麺、否応なくこの濃厚スープに絡みつけられるので、個性が埋もれてしまいそうにも思うが、太麺でムッチリとしているがコシがあるという優秀な麺である。とても強い個性同士で高いバランスを取っている。見事である。久々に9点の一杯。 |
伝統汁無し坦々麺
元祖讃岐坦々麺
|
|
元祖讃岐坦々麺 740円 |