店 名 | 三田製麺所 |
住 所 | 港区芝5-22-8 |
電話番号 | − |
営業時間 | 平日 11:00--26:00、土曜日11:30--22:00、日・祝12:00--21:00 |
定 休 日 | 無休 |
タ イ プ | つけ麺専門 |
値 段 | つけ麺(並・中・大)700円 、辛つけ麺は50円増し |
評 価 | つけ麺6点(10点満点中)※点数はコメント参照 |
コ メ ン ト |
ネーミングから「うどん屋」を想像してしまうが、つけ麺の専門店。 立地的には美味ければ残れる場所だと思うが、今まで短命だったチェーン店が多かった。 麺量 が増えても金額が変わらないのは、近所の「天空」「らぁめん丸」と同じスタイルだが、値段は一番安い。自家製というストレートの極太麺はモチモチかつツルツルでとにかく弾力が凄い。卵と小麦の風味も味わえる優秀な麺だが、このツルツル感には 何か人工的な要素が加わっているような感じがした。スープは流行の魚介豚骨+魚粉で、適度に酸味と粘土をもたせている。魚介風味と豚骨風味を両方とも楽しむことができる。と、ここまでは文句なしに8点を差し上げたいところだが、悲しいかなスープに入る具がいただけない。チャーシューは 肉のきれっ端をクラッシュした欠片がほんの少しで、メンマは中華の業務用缶に入っているようなもの。メンマのチープな味がせっかくのスープに移ってしまって興ざめしてしまう。また、スープ割りは出汁が弱いせいか、単にスープが水っぽく薄まってしまったのが残念だった。よって-0.5点 の7.5点。 辛つけ麺はほんの少しだけ辛味が入っているが、あまり差がわからなかった。 こちらのお店は行列になること必至。外的な要因がなければ、この地で長く続けられるだろう。 【2008.9.8評価変更】 課題だったチャーシューが小さめながらもブロックのものになって美味くなった。メンマは相変わらずだが8点 【2009.7.17評価変更】 課題だったメンマは業務用タイプのものから大ぶりになったが、麺がこのような状態に・・・。6点 |
つけ麺(中)
辛 つけ麺(中)