大原町”武蔵の里”(H15.1.13)
3連休の最終日,せめて何処かにドライブしたと考えていると,新年に始まった”宮本武蔵”にはまっている輝が,大原町に行くことを提案→即決定!
朝11時頃に岡山を出て,R2バイパスから備前へ走り,備前から北上して吉井,英田,美作,作東と経由して大原入り。
さすがに大河ドラマの影響もあり,駐車場は満杯!
先に近隣のドライブインなどで食事を考えるが,それもかなわず,結局駐車場の空き待ちをし,やっとこ駐車場に車を入れる。
お昼時でもあったので昼食を考えるが,お店は混んでいたので,先に近くを見て回ることに。
武蔵の生家や,資料館などを見て回り,記念写真なども撮る。
そろそろ時間も経ち,食事場所も空いていると思い立ち寄るが,まだまだ行列・・・。
それでも,待てばいいかな!?と順番待ち。
やっと座るが,ピラフオンザカレーだったか,あやしげなミックスメニューで済ませる!
再び観光再会!
武蔵の墓や武蔵神社,そして一度は断念したが,輝があまりにせがむので,1kmほど山道を登り一貫清水も見て回る。
さすがに,年末の足首捻挫もあり正直言って足が疲れた・・・。
あたりも暗くなり始め,お土産を買い,もと来た道を引き返し,輝の実家を目指す。
山陽ICから高速に乗り,一気に鴨方へ。
お土産を渡し,一息入れて,岡山に帰ってドライブ終了!