ニコルの訓練競技会参加歴 (江田弥也子 指導手)

ニコル(2002年3月1日生)は、訓練士の江田さん指導の下、多くの訓練競技会に参加してきました。
2才を過ぎた頃から練習のかいあってか、大会で入賞し始めました。
その経過が途中まで出来上がりましたのでどうぞご覧ください。

2005年4月23日会長賞受賞


2007年12月24日理事長賞受賞

<ジャパンドッグフェスティバル>理事長賞受賞

 2007年12月22〜24日パシフィコ横浜でジャパンドッグフェスティバルが初めて開催され、ニコルが24日の訓練JKCカップに出場いたしました。、このJKCカップは訓練チャンピオンのみ出場可能で、10科目中等科で競われることになっていました。

 中等科はいつもの大会の中では科目が少ない分、出場頭数が一番多く、レベルが高いといわれ、ゴールデン、ラブ、シェパード、ボーダーなど動きの早い犬種が目立ちます。オールドは訓練大会に出てくる犬種の中では、決して動きの早い方ではありません。少ない科目を素早く完璧にこなす中等科は不利なので、いつもニコルは30科目の大学科に出ています。大学科には集中を途切れず、多くの科目を黙々とこなさなければならない困難さがあります。

 訓練JKCカップはアマ、プロ一緒でチャンピオンのみという初めての企画で、まず誰が出て来るのかわかりませんでした。しかし当日、目録を見ると、何と、いつもの大会で一席、理事長賞、総務大臣賞を取った子達ばかり。指導手もほとんど訓練士で、アマでもベテランです。中等科というだけでも不利なのに、このハイレベルさ!どうにかニコらしさを発揮できたらいいくらいの気分です。

 さて、9時になり50頭あまりをA組、B組に分けて競技が始りました。すると前回、大臣賞でデモンストレーションもするくらいの、あの黒ラブがチョッと失敗らしい(驚)。いつもの河川敷と雰囲気が違うからでしょうか!

 中等科は10科目ですが、その内7科目は規定で3科目は選択です。ここで問題は3科目、何を選ぶかなのです。優勝を目指す子の多くは休止やお手代えてなどの無難な科目で高得点を目指します。しかしニコルの訓練士さんは守りに入るのが嫌いなのです。できるだけ高度な技を披露したいと思うチャレンジャーなのでした。

 何にしましょうと一応相談されましたが、好きなように決めてということで、結局、行進中の立止、バーン、八の字股潜りの3科目をその場で決めました。このくらいのレベルになると、ただ出来るだけではだめで、位置、角度、距離、スピードなど厳しく審査されます。この大会に出ることになってからは、科目が少ない分、より正確な作業のために細かい調整をしてきました。

 いよいよニコルの番です。前回の本部大会では思わぬ失敗で苦渋を味わいましたので、とりあえず今までの成果が出せればと願いました。会場にはオールドのお友達、パセリ君、バジル君、蓮君、Bajiru君、リズム君が来てくれています。いいところを見せたいです!競技が始るといつもの3分の1の科目数で、すぐ終わってしまったような気がしました。

 とりあえず競技の感触はいいようでしたが、何分強豪ぞろいです。5席までに入れれば、ラッキーくらいな気持ちで談笑しながら結果発表を待っていると、B組一席41番との放送が!!もう驚いてしまって、訓練士の江田さんを探してから走って地下駐車場へニコルを取に行きました。

 決勝はA組一席のゴールデンが相手で、ゆっくりきちんと科目をこなす子でしたが、ニコルが理事長賞をいただくことができました。審査委員長の講評は、止まる位置などの僅かの差でニコルということでした。でも、お話の中で「オールドにしては動きが良く・・・」の言葉が入り、江田さんはオールドにしてはと言われて、カチンときたそうでした。(笑)

 その後、ビクトリーロードの優勝行進や祝賀夕食会があり、夢のようなイブでした。
その日、理事長が「無欲の勝利」と誉めてくださったのがとても印象に残りました。

訓練士の江田さん、本当にありがとうございました。
 










2004年4月 JKC春季本部訓練競技会 第6部家庭犬中等科第七席
2004年11月6日(土) JKC秋季本部訓練競技会 第6部家庭犬中等科第七席
2004年11月23日(火) JKC東群馬トレナーズクラブ訓練競技会 第8部家庭犬第三席
2004年12月26日(日) JKC東日本クラブ連合訓練競技会 第8部家庭犬高等科第三席 192.1P
2005年 1月30日(日) JKC埼玉西シュッツフントTRクラブ訓練競技会 第8部家庭犬高等科一席 195.1P
2005年 3月26日(土) JKC東京ブロック訓練競技会 第7部家庭犬準高等科一席 147.5P
2005年 4月23日(土) JKC春季本部訓練競技会 第7部家庭犬準高等科一席 148.6P 会長賞受賞

2006年11月 4日(土):秋季本部訓練競技会 高等科三席
2006年12月24日(日):ST連合会東日本訓練競技会 大学科一席
2007年 2月25日(日):埼玉ブロック訓練競技会 大学科一席
2007年 3月25日(日):東京ブロック訓練競技会 高等科三席
2007年 4月21日(日):春季本部訓練競技会 大学科九席
2007年10月14日(日):埼玉東トレーナーズクラブ訓練競技会 大学科一席
2007年11月 3日(土):秋季本部訓練競技会 大学科五席
2007年12月24日(月):ジャパンドッグフェスティバル2007 訓練JKCカップ理事長賞