お台場にある「クリックブリック」ヴィーナスフォート店の【第2回オリジナルモデルコンテスト】にエントリーしました。
タイトルの「梅の湯」は、レゴエモンが子どもの頃お世話になっていたお風呂屋さんの名前です。
真ん中からパカッと開き、屋内の湯船や壁の絵、番台のおばさんから天井まで表現したのですが、
コンテストの規定により、16cm(幅)x16cm(奥行)x30cm(高さ)の範囲でしか展示出来ないので、
内部は、のぞきこまないと見えません。
他の参加者の皆さんの作品を拝見して、早くも敗北宣言をすると共にクリブリお台場店では日の目を見ないであろう室内をここでご覧頂きたいと思います。
この画像をプリントしてエントリーシートに貼りました。(画像をクリックすると拡大します。)
レゴエモンは、もちろん自分に投票しました。(^^;ゞ
梅の湯が自分の作品でなければ【ヘベレケさん】か【つわけでそんだけさん】に投票してたと思います。
投票期間として43作品が展示されていたのですが、そのどれもが作者の作品に掛ける思いが伝わってくる素晴らしいものでした。
希望としては、作品の説明と写真が貼られたエントリーシートも一緒に展示して頂ければ、投票者に作品の趣旨をより深く理解して貰えるのではないかと思います。
(スタッフの方は、とても親切で気を遣ってくれてるのに注文付けてすいません。m(_ _)m )
ちなみに娘は【0205】さんの作品に投票しました。
レゴエモンの梅の湯は、4番目くらいだそうです。(つД`)
下のブロックは、エントリーした時に参加賞として、やらせて貰ったブロックすくいの成果です。
すくえる量が1x2のデカブロックだったり、制限時間が3分だったり、なによりも「手を使っても良い」ってのが、嬉しかった。