音楽講習会♪に参加してきます。
音楽療法講座・第1日目
今日から三日間、K音大にて音楽講習会♪に参加してきます。
この大学の夏期講習会に参加するのは二度目です。
社会人の為に開かれた講座で、いくつもの講座があります。
二年前の夏には、『音楽理論基礎講座』を受講させていただきましたが、
基礎といっても・・・(@_@;)!!!
既に、ピアノの先生・学校の音楽の先生・リトミック関係でお仕事されている方が多く、
内容も、和声学なんかが分かっていないとついて行くのが大変な、
ハードな内容で、お昼休みや帰宅後も必死で復習した記憶があります。

今年は・・・『音楽療法』 を受講します。

音楽を聴いて、楽しい気持ちになったり、スッキリした経験はだれにでもあると思う。
音楽には不思議な力が秘められていませんか・・・?
私は音楽のこんな不思議なパワーに以前から、興味がありました。
音楽療法とは、この力を最大限に利用して心や身体を健康にすること。
もちろん、音楽を聴くだけでなく、楽器を演奏したり歌をうたうことも、これに含まれます。

医療としての音楽療法も最近、さまざまな医療現場で取り入れられてきており、
今後注目すべき治療法のひとつだそうです。

***

実は、私の主人は現在・某総合病院の勤務医ですが、
将来はは開業する希望はあるらしいのです。
でも、私はもちろん医者ではないし、薬剤師でもないです。
何か、ホローしてあげられるかと言えば・・・掃除婦くらいなもん(!?)(●^o^●)
なので・・・今、私がピアノやバイオリンを習っていて
この大好きな音楽を通して、私が何か出来ないだろうか?と思ったのです。
実際に患者さんに接する事は出来なくとも、
待合室のBGMに選んであげたり・・・。
生きていることが楽しいと思えるような音楽を、紹介してあげたり、
どんな音楽がお好きですか?と話を交わす、
そんな小さなことだって、音楽療法のひとつだと思います。

***

そして・・・。
群馬のおじいちゃん、おばあちゃんが、
私と娘が弾くピアノを聴いて言ってくれたことが深く心に残っています。


『ふたりのピアノを聴いていると、気分が良くなって元気になれるの』と。
そんな小さな思いが、
この講座を受けるきっかけでした。
私の音楽が・・・誰かを幸せに出来たら、
誰かの役に立てたら・・・とても嬉しいです。

***

1日目。AM9:30〜4:30
★オリエンテーション
★音楽療法士に求められる知識・技術等
★緩和ケアのおける音楽療法の理解