|
|
|
|
トラブル |
とても過ごしやすい日が続くから・・・。 この頃よく、1日がもっと長かったらな、と思ったりします。
++++
さて。大変なことが起きてしまいました〜〜。 昨日、群馬から帰ってきましたが、 携帯電話の、充電器を忘れて来てしまったの。(@_@;)
ふ〜〜〜っ。日頃は・・・ 今時の若者は携帯なしに生きられないっ!!!て何なの〜? なんて、しっかりオバサン・モードになっちゃっていたのに やっぱり、使えないと不便極まりないです!!! そう言えば、最近は家の電話や、FAXを使う事が少なくなった気がします。 携帯電話・・・便利してるんですね。 携帯で、電話連絡することはあまりないけれど、 メール機能は、無くてはならぬものになっちゃってます。 出先の人と連絡が取れないって言う、不安。 とうとう、電池切れのサインが出てしまった時は、 正直、どうしようかと思いました。
++++
ので、 サッサと充電器を買いに行かないと。
その前に・・・。 学園祭でバンド演奏する娘が、スタジオでメンバーと練習するということなので、 1時間ほど、練習・録音などに立ち会う。 →もう、中学生なんだし。子供達に任せていりゃいいのに、 過保護な!?ママたち(男の子のネ・・・)の付き合いが面倒だわ。 正直、大っ嫌い。こういうのーーー。(@_@;)あへ。。。
++++
夕方、やっとこさ充電器をGETしました。 ほっと、一息だね、これで。
++++
気が早いみたいだけど、 10月に入ると、書店などに来年のカレンダーの特設コーナーが設けられますねえ。 もうそんな時季なのかあと思いつつ・・・。ふう〜。 手帳なんかが好きなので、 ちょっぴり、このシーズンをどこかで心待ちにしてるんですねえ。
++++
一年はとても早いけれど、 穏やかな日が続くこともあれば、 突然のトラブルに巻き込まれることもある日々。 ありきたりの秋の一日を過ごせることはありがたいことだな、 としみじみと思います・・・。
++++
ピアノ友達のHちゃんと、 そんなわけで(携帯の)今日は連絡がとれず、 とある、素敵なPIANO演奏会に行きそびれました。 ああ、残念だったなあ。
♪
我が家のそれぞれの携帯・大集合!? 私のは、右から2番目。(^^♪
↓ ↓ ↓
|
 |
|
|
|