|
|
|
|
手術当日。
|
今日は七五三ですね。 羽織袴や着物に身を包んだ子どもたちが、恥ずかしそうに、誇らしげに、お参りにやってきます。 でも、一番嬉しそうなのは、やっぱり親のほうですね・・・。 ・ ・ ・ ここ何日かで、ものすごく寒くなりましたよね。 この間、テレビで「秋が無くて残念だった事」を街行く人たちに聞いているのを見て 『あぁ、今年って秋が無かったなぁ。』ってつくづく思いました。 夏の後すぐに冬が来た感じです。 ・ ・ ・ 今日は、とうとう娘の手術当日。 これで、膝の具合が良くなって、また元気に駆け回れるようになれば嬉しいです。 もともと、とても体を動かすのが好きな娘ですから。 早く、また一緒にテニスしたり、プールへ行ったりしたいな(*^_^*)
早めの時間に病院へ。 手術前は、緊張しているかな?と思っていましたが。 元気にしていました。久々に、一緒に『キッズ・ウォー』も見れたね。(途中まで)
午後、1時半過ぎ・・・元気にストレッチャーに乗って、 頑張ってくるね!といざ、出陣と病室を出て行きました。笑顔でした。
私は1度帰宅し、もろもろの雑用を済ませ(犬の散歩、食料品の買い物など) 4時半過ぎに行くと、すでに病室に戻り、ウトウト・・・していましたが、ちゃんと意識はありました。
ウツラウツラしながらも、一緒にTV見たり。 ちょっとだけど、夕飯も食べられました。 突然!!!!ピアノの、S先生が!!!!!来てくれて、 それが、一番の目覚めでした!?ーーーーー。(笑)
月曜日からは、リハビリ。 若いので・・・たぶん、復帰も早いですね!!!
|
 |
|
|
|