サックスのお勧めCD
サックス奏者のCDはたっくさん販売されており、もちろん私もほんの一部しか聴いておりませんが
その中で特に気に入ったものが・・・
渡辺 貞夫さんの、 I’M OLDFASHIONED と PAKER’S MOODこれらのCDは
貞夫さんのアドリブが冴え渡り、もう聴いてるとため息の連続です。
また、各メンバー(ピアノ、ベース、ドラム)のソロで、繊細かつ時には荒荒しくまた流れるようなメロディーのピアノ
力強く太いベース、全てをリズムでまとめるドラムス・・
古い話になりますが、私が貞夫さんのレコードで(当時CDはまだありませんでした)
最初に買ったのは NICE SHOT というタイトルでした。このレコードは、ジャズ(コンボスタイルの
昔ながらのジャズ)という感じでなくいわゆるフュージョン系の曲になるんでしょうか
しかし非常に聴きやすく当時ロックを中心に聴いていた私には、結構衝撃でした。
その他、下通りの先にあるシャワー通りのネーミングのきっかけになったとされる
CALIFORNIA SHOWER や MORNING ISLAND
なんかもききやすく、それからだんだん昔ながらのジャズを聴くようになっていきました
次に、本田 雅人の ILLUSION もっぱらフュージョン系の曲を演奏している彼が雑誌の紹介では
本格的なJAZZに挑戦!!とのこと・・・これは是非きいてみようということで・・・
うん、今までの彼のイメージとは確かに違い、やや古いJAZZのイメージだけでなくかと言って
フュージョンでもない。でも、結構癖になるアルバムで楽しませて
もらいました。
そして、DAVE BRUBECK QUARTET の TIME OUT このアルバムにはポール デスモンド (AS)
が参加しており、あの名曲 TAKE FIVE が収録されています。この曲はテレビCMでも有名で
たしか栄養ドリンクの曲だったと思いますが、聴いていると連想して力の出てくる曲です。
CHARLIE PARKER の BIRD’SBESTBOP ONVERVE このアルバムにはNOW’S THE TIME
と CONFIRMATION が収録されており、管理人が一番気に入ってるものです。
息もつかない素早いアドリブプレイ!!もう溜息です。
GROVER WASHINTON Jr の WINELIGHT このアルバムにはヒットしましたJUST A TWO OF US
等が入っておりますが 曲もいいのですが何と言っても殆どジャケットに惹かれて買った
という感じ、テナーサックスがゴールドに輝きその横にはグラスワインというしゃれたイラストです
そして、管理人が今一番聴いてる”イチオシ”のCDが”矢野沙織”です。
左が最初のこのCDには、チャーリーパーカーの”Confirmatione”が収録されてます
また、右のCDには、報道ステーションのテーマ曲も収録されてます。
私の愛読書(バイブル)の「JAZZ LIFE」に、アルトサックスの名演奏のCD推薦盤の紹介がありましたので
下表にて一部紹介します。これはもう聴き応え十分でしょう!!
アーティスト |
タイトル |
フィル・ウッズ | スリル・イズ・ゴーン |
ディビッド・サンボーン | タイムゲイン |
ケニー・ギャレット | スタンダード・オブ・ランゲージ |
キャンディー・ダルファー | ライト・イン・マイ・ソウル |
メイシオ・パーカー | メイド・バイ・メイシオ |
サム・キニンジャー | ネクスト |
カール・デンソン | ダンス・レッスン |
デイヴ・マクラレイ | ソウル・サーチン |
グレッグ・オズビー | ゼロ |
クリス・ハンター | ビッグ・トリップ |
ステファノ・ディ・バティスタ | ラウンド・アバウト・ローマ |
マイケル・ムーア | エア・ストリート |
ジェシー・デイビィス | イン・ザ・ムーヴィー |
デイヴ・レムピス | フリークラシックスVol.1&2 |
ダニエル・ザミール | チルドレン・オブ・イスラエル |
マシーモ・ロッシー | ドン・クヨーテ |
ロザリオ・ジュアリーニ | ホーム |
ヴィンセント・ハーリング | シンプル・プレジャー |
ボブ・サング | ナイス・トゥー・ミート・ミー |
サンドロ・サッタ | ライブ&レディオトゥレ |
クリス・ポッター | トラヴェリング・マーシーズ |
パキート・ディヴェラ | クワイエット・ドリーム |
ジェラルド・アルブライト | グルーヴォロジィ |
マリオ・スキアーノ | スポシング・ザット・・・ |
チャ−リー・マリアーノ | ディープ・イン・ア・ドリーム |
ドナルド・ハリソンJr | パラダイス・ファウンド |
ディラン・クレイマー | オール・ナイト・ロング |
デイヴィッド・クライン | マイ・マリリン |
フランチェスコ・カフィソ | ヴェリー・アーリー! |
ジム・スナイデロ | ストリングス |
ウラジミール・チェガシン | Boleo−2 |
ジョン・ゾーン | ネイキッド・シティーライブVol1 |
ベーター・ブロッツマン | ノーザング |
カン・テーファン | セブン・ブレス |
渡辺 貞夫 | ホィール・オブ・ライフ |
坂田 明 | KAIGARABUSHI DJ KRUSH |
沢井 原兒 | SHIZUKU |
梅津 和時 | ランド・ディジー |
林 栄一 | MAZURUの夢 |
本田 雅人 | クラウディッド・カラーズ |
多田 誠司 | ファースト |
池田 篤 | スタンディン・アウト |
津上 研太 | 1st |
平野 公崇 | ジェラシック |
宮田 裕司 | アフリカン・マーケットプレイス |
太田 剣 | リボーン |
石崎 忍 | タイムレス・アフェア |
矢野 沙織 | YANOSAORI |
太字は、管理人が直接見たことのあるミュージシャンです(笑)
是非聴いてください。