H18年 8月記録
Date Do Distance Type Memorandum Supplement
H18.08.01. 涸沼・新興 50.95 KG585 いつもの50Km走行であったが比較的楽に走れた。しかし、AVG30を超えられなかったことは結果として非常に悔やまれる。どの区間でも平均以上に走れたのだが、休息区間での速度維持が低かったと思われる。体重・体脂肪共にこの一月間で最悪。 醸造酢・バーム
H18.08.02. 涸沼・新興 50.95 TVT_ND リハビリ通院するころは疲労・倦怠感があった。この処KG585中心に乗り込んできたが今ひとつAVGが30KPHの大台に乗れない状況にある。原因は分からない。気分転換を兼ねてTVTで走った。全ての登りは回転を上げるギアレシオで出来るだけ回転を上げて走った。その感触はとても良かった。また、疲労する前にこまめに変速し速度の維持に努め、通常より負荷を高めた走りとした。この練習で疲労困憊になるかなと心配したが、かえって気持ちの良い走りが出来た。今後は出来るだけこの方法で走り、レベルアップに努めたい。KG585とTVTの比較であるが前者は返りが早く切れが良くフレームのたわみを感じない。後者はダンシングでの加速やクラウチングでの加速時に力強く加速するとフロントフォークに撓みを生じ、撓みが体感できる。TVTの良さは適度の撓みである。KG585は切れの良いフレーム剛性にある。どちらも素晴らしい!!。 醸造酢
H18.08.03. サイクルトレーニング 農作業 20.00 農林壱号 9:00〜12:00迄 庭植え込みと畑の空き地の草刈り。 --
H18.08.03. 涸沼Cロード・対岸・夏海・元石川側 43.79 ランドナー 出掛けにサイコン取り付け。涸沼サイクリングロードから茨城町側・海老沢・涸沼対岸・旭村・松川浦・涸沼湖畔新道・夏海バイパス・大貫橋・森戸・元石川川沿い・酒門を回ってきた。久し振りのランドナーでの走行は快適だった。往路は向かい風だったが適度なギアでとても快適に走れた。途中の坂では足が慣れていなかったので意外に苦しくなってしまった。一寸した坂なのに! 醸造酢
H18.08.04. 家の大掃除 30.00 農林壱号 10:00〜13:30 8/5来客有りとのことでついでに玄関・廊下・洗面・浴室の床・壁清掃・ワックスがけをした。MyRoomも床清掃・ワックスがけをした。玄関軒下・天井・照明器具の清掃もした。 --
H18.08.04. ローラー 15.48 Pist 大掃除後Pistで30分だけローラーに乗った。大掃除で疲れているので始めてから10分間は体が重く足も動かず、徐々に動かして30分を目安に乗った。
H18.08.05. 車洗車・Wax等maintenance 20.00 農林壱号 05:00〜09:30 車3台洗車と2台をWax掛けをした。所要時間4:30疲れた。 --
H18.08.06. ローラー 15.00 No4 No4で軽負荷・縄跳び1000回・屋敷周囲5周回の複合トレーンニング 15Km相当
H18.08.07. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 38.07 ランドナー 8/3にサイコン取り付けたが「台座」が再び割れた。使用していないサイコンの台座が有ったので再利用した結果上出来。南東の風やや強し。追い風・横風・追い風・横風・向かい風と目まぐるしく風向きが変わるコースだった。ランドナーで最大中負荷で回転を上げて走れとても快適であった。右肩の張り(こり)が依然続いている原因は不明。張りが出ないようにするにはどうしたらいいのか走り乍らフォームを変えたが解決の目途が立っていない。向かい風やアップヒルは「難波走り」を意識してペダリングに努めた。意外に効果的であることが実感できた。再挑戦しよう!。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.08. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 36.21 No4 8/7・8と二日続けて同じコースだが車輪周囲長の違いで700Cだと1.86Km短い。親沢の登りで50×18で難波走りのタイミングが合い20Kphで登り切った。登り切る直前に辛くなるがいつもより楽に登り切れた。上り詰めて平坦部での加速も良く、比較的楽に通常より高い速度維持が出来た。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.10. 平磯・阿字ヶ浦・常陸那珂港・孫目・R6経由 53.70 TVT_ND R245・平磯・海岸線を回り孫目に出てR6経由して水戸へ戻った。田彦辺りから信号停発進の度に足に力が入らず。暑さに加えてハンガーノック気味となってきた、何とかこらえて帰還した。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.11. Maintenance -- ランドナー サドルの保守を行った。サドルの手入れをしたのは何時だったか全く思い出せないほど昔?だ。少なくても十年以上前である。サドルオイルをCSで購入し、帰宅同時に1回目のオイルを塗った。どうやって塗ればいいのか思い出せないが、店長さんに言わせれば「躊躇しないで平均に」塗ればいい。1日もすれば吸い込んで乾いたようになる。それを数回やれば十分だとのこと。本日は最初の1回目の塗り込みをした。平均にと言われても程度があると思うので、サドル全体がしめってオイルで濡れる程度のした。明日どうなってるかな? --
H18.08.12. Maintenance -- ランドナー 言われた通り全体は殆ど乾いた状態だ。朝方に2回目のオイルを塗った。塗り込んだオイルの量は昨日のほぼ三分の一でほぼ同じレベルで塗り込むことが出来た。昨日の塗り込みで下地が出来たため少量のオイルですんだと思う。今(2回目塗り込みから1時間後)はベタベタ感も取れて落ち着いた色合いになった。3回目を塗るかどうか決めていないが、乾いたら磨いてみよう。2回目塗った後店長さんに聞いたら3回塗って一応様子を見ようと言うことになった。よって、本日は3回目のオイルを塗り一応完了とし明日は磨いて終わり。 --
H18.08.12. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 36.21 Peugeot H18.3月以来5ヶ月ぶりにPeugeotに乗った。クランク165はとても高回転で楽に回せることを再確認した。塩ヶ崎〜R6迄は車の流れに乗って高速で走行できる、それを利用して50×19・17で高回転で快適に走った。親沢と公園裏神社の坂は42×21で無理なく上れた。塩ヶ崎までの向かい風区間も回転を上げた走りで(無理はしなかった)殆ど疲労無しで走れた。改めてPeugeotの素晴らしさに感心した。No4を塗り替えないでVitusのカンバレコードを外しNo4のコンポネーントを移してみるのも一計かな。 体重が64Kg台に落ちない! 醸造酢・アクエリアス
H18.08.14. 長岡・造谷・農免道路・夏海・大貫橋・元石川・酒門・R6 46.53 No4 昨晩の夕食が終わるころから体調不良となる。どうも、昨日は親類2件でと帰宅後と夕刻来客時に甘いものを食べ、夕食におはぎと甘いものが続いた事が血糖値を押し上げ体調不良に陥ったのかと推測する。以前だったらこの程度のことで不調になることは皆無であったが、体質が変わり過去のような大量の甘いものを受け付けなくなったと思う。そんなこともあり本日は過剰な糖質取り込みを嫌って中程度の負荷で走ってきた。でも、少し疲れた。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.16. 涸沼・新興1周・塩ヶ崎・R51・R6経由 57.00 No4 No4のセッティング変更:ハンドルバー角度をブラケット高さで3mm上げた。変更理由:右肩の張り対策と体がつっこみ気味で腕・肩・首に負担がかかると考えたからだ。台風の余波で周回コース上で雨の所がある。メーターの接点部が雨で濡れると短絡状態となり信号が拾えなくなりメーターが作動しなかった。メーターを外し台座部をグローブで拭くと復活するが、雨の所にはいると作動が止まった。今回はクランクケイデンスを落とさないように負荷に応じて頻繁にシフトチェンジを行い高回転での走行とした。親沢の登りはインナー×21・23で20KPHを保持し、神社裏登りではインナー×21ダンシングでペダリングは体重をかけるのみとした。塩ヶ崎までの向かい風区間は30KHPを切らないよう速度一定・ケイデンスをリアルに変えて維持することが出来た。また、R51からR6の酒門までの登りは同様に30KPHアウター×18・19で登り切ることが出来た。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.17. ローラー 26.81 Pist 走り出しは両膝周り・大腿部周り・すね周りの筋肉や筋がピリピリする。25〜28KPHでゆっくり痛みが出ないように走り、およそ10分間掛けウォームアップをすることでピリピリは消える。その後徐々に回転を増して36〜40KPHで15分。最後の5分間はクールダウンで27〜30KPHで回して終了。
H18.08.18. 涸沼・高速測道一部往復含む 34.85 TVT_ND 涸沼周りと思って出かけたが高速測道十字路まで行って携帯ポンプを忘れ一旦帰宅して出直した。それにしても暑い日だ今午後3時気温34度。南風やや強く暑さも加わり体調最低状態で、足どころか体全体に力が入らず疲労困憊のままスタートした。一旦帰宅したこともあり気力は失せてしまった。無理をせず気なりに無力感解消のためとばかりに走ってきた。体重・体脂肪共に最低。 醸造酢・アクエリアス
H18.08.19. R50・千波湖・市内・BS経由 20.00 Peugeot CompactDrive化の計画を具現化した。No4の再塗装は保留しVitusをCompactDrive化する方向で件とすることにした。No4は記念すべきフレームなので保存することにする。今後はCompactDrive化したVitusを一線にだす。そうそう、昨日軽い熱中症と思われる症状になったが今日もその症状が残っている。そのせいか体に力が入らないのと、行動に切れが無くだるい。 醸造酢
H18.08.20. サイクルトレーニング 農作業 30.00 農林壱号 隣家境の草が伸びたので草刈り(草刈り前後写真有り)。その後で庭植え込み周りの草刈りを行った。隣家境の草刈りは思いの外とても疲労を伴った。
H18.08.21. サイクルトレーニング 農作業 10.00 農林壱号 テラス前の芝刈り込みと芝縁周り刈り込み。その他。昨日に続き炎天下での農作業で暑気受け気味、芝刈り機が切れないので全身で押さないと動かない。両腕・肩・背中・腰と全身に力を入れる。暑さも手伝って疲労倍増だ。
H18.08.21. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 35.47 No4 午前中の農作業で疲れてます。疲れをほぐせればと思い回転重視で走ってきた。向かい風・横風で些か疲れたが、R52では追い風基調で速度を稼いだ、R6酒門の登りも何とか30KPHを維持した。平均速度には不満残る!! 醸造酢
H18.08.22. Maintenance -- Peugeot Peugeotの改造を行うことにした。8SSTIのコントロールレバーと旧DuraAceのクランク及びブレーキセット、FR変速機、8Sカセットフリーを利用して今の7Sシステムを変えることにした。改造に伴いSTI用のハンドルバーを用意した。STI用のハンドルバーを新たに購入。帰宅後早速改造を開始した。移植部品の洗浄と旧部品の取り外しを行う。どうにか深夜11時過ぎに一通り組み立てたが、正常な8段変速が出来ない。原因は6-7用のRDにある。明日早朝に8SSTI用のRDを探して再調整をすることにした。 --
H18.08.23. Maintenance -- Peugeot 8SSTI用のRDはPrestigeから外したクランクセットの中に混在していた。道理で探しても見つからなかったはずだ、これでひとつ解決した。8SSTI用RDを取り付けて調整に難儀したがほとなく一通り調整完了、後は試運転をして再度調整しよう。Duraのブレーキシューはリム側面形状に沿って変則的に摩耗していたのでカッターナイフで削り修正して取り付けた。試運転及び走り込んでシューの辺りを取り再調整しよう。スピードメーターもステム直づけブラケットでスマートに取り付けることが出来た。何とか改造を終えたのはほぼ昼時だった、18時間かかった!。 --
H18.08.23. サイクルトレーニング 農作業 -- 農林壱号 午前中にPeugeot改造終了。午後14時から夏収穫盛りだった胡瓜を取り払い、秋冬や再植え付けの準備をした。胡瓜を取り払うとき引き抜いた頼りない根っこを見て「こんな根から立派な胡瓜を」と思い思わずグッと来た。
H18.08.24. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 35.47 Peugeot Peugeot改造試運転をした。それと新しいサイクルパンツを購入したのを使用した。履き心地は満足できた。試運転どころか両膝が笑って全く力が入らない、そればかりか疲労感と倦怠感が体全体を覆っているのか復帰後初めて経験する不調が襲ってきた。無理せず走れるレベルで走った。試運転の結果はFDガイドにチェンが当たるのと、カセットギア側でチェン鳴りがでる。チェンとチェンホィールとカセット間のラインの整合が取れていないようだ。これはCSネモトで点検・調整を依頼することにしよう。それにしても酷い疲れだった。 醸造酢
H18.08.25. Maintenance -- Peugeot 昨日試運転で発覚したFDとチェーン干渉の原因はFDインナーに落としてもケーブルが張っていて十分インナーに落ちていなかった。ケーブルの張りとFDのセットをし直して完了。同時にFDのイン・アウトの設定も見直し再調整した。 --
H18.08.25. 涸沼・塩ヶ崎・R51R6経由 35.47 TVT_ND 午前中にPeugeotの再調整が終わったので午後試運転を使用としたらリアタイヤがパンクしていた。すっかりトレッド部が摩耗し何かが貫通した後があった。タイヤ交換する時間がなかったので急遽TVTを出してサイクリングを行った。昨日は最悪のコンディションでどうにもならなかったけど、本日は何とか無事に酷い状態から少し抜け出すことが出来た。それにしても、トレーニングをしてきたが平均速度がいっこうに上がらない。体重は確実に落とせたが地足・体力が上がらない。現状で一杯なんだろうか。このところ暑さがきついので運動を控え気味と言うこともあるが、ここ一番性根を入れ替えてレベルアップトレーニングに励んでみようと思う。 CCD
H18.08.27. 涸沼 27.86 Peugeot Peugeot何故かクランキングに違和感があると思ったら何のことはないクランク長165mmである。通常は170mmに統一しているので165mmで乗ると違和感があることを実感している。FD・RDの再調整結果であるが負荷を掛けると僅かにFDにチェーンが当たる。次回のテスト走行でもう少しハッキリさせてから再調整を行うことにする。 アクエリアス
H18.08.28. 涸沼・新興2周 75.89 KG585 8/1以来のKG585走行だ。ハンドルポジション修正後初めて走った。ハンドル取り付け高さは従来のままでハンドルを僅かに送りブラケット高さを少し上げた。これでブラケット部を走行するときに両腕・上半身にゆとりが出来て状態を水平に出来るようになった。ブラケット部を持っての踏み込みが楽になり、同時に付かれも少なくなったし右肩の張りを軽減することが出来た。また、ブラケット部を持ってのクラウチングスタイルが楽になりこの姿勢での速度向上と疲労軽減に大きく寄与することが出来た。CCDを使用して2回目の走行であるが8/25に初めて使用したときと同様に疲労がとても少ないし、疲労の回復が早い。気に入った。それにしても今日はとても快適・気分よく走れAVGも30KPH達成した。(^^;)左膝上の大腿四頭筋が軽い痙攣を起こすまで走り込んで、久し振りに気合いを入れた走りとなった。このレベルのトレーニングをしないといけないな。AVGを気にして追い込んだ走りに躊躇しているようでは向上は望めない。反省しきり。 CCD
H18.08.29. 太田中野・瓜連・常北R123水戸市内経由 63.70 ランドナー システムサポートと・フォローを兼ねて出かけた。昨日の疲労が残っているがランドナーでゆっくり走り体をほぐす目的もあり常陸太田市へ行ってきた。行きは南風で追い風も手伝い快適に走れた。幸久橋たもとから久慈川CRを走り中野に着く。所用をすませ瓜連から静神社経由で常北町R123から水戸市内経由で帰宅した。疲れが残っているのと腹が減って走れなくなってしまいました。静神社と渡里のコンビニで補給をしたがタイミングが悪かったのか吸収が悪く体調回復に至らず。疲労したまま帰宅となった。 醸造酢・バームゼリ・パワーバーゼリー・アクエリアス・オレンジジュース
H18.08.31. 涸沼・新興農場会館前経由 29.04 No4 8/28・29と連続で走ったためか昨日の完全休養にもかかわらず疲労が残っている。朝食、昼食共においしかったので本当に久し振りに"食べ過ぎ"るほど目一杯食べた。体重一揆に増加!。昨夜以来から依頼されたデータ救出作業の続きで心身とも疲れ気味。疲労回復のためと気分転換で遅くなったが15:30PMを過ぎてから涸沼まわりを走ってきた。体・足・全てが重かったが、酒門の上り坂では36KPHで登り切った。