H18年 9月記録
Date Do Distance Type Memorandum Supplement
H18.09.02. 涸沼・新興1周・塩ヶ崎・R51R6経由 58.23 KG585 久し振りに神社裏下りで59.5KPH。ペダリングを意識して走ってみた、それなりに苦しくなると旨くいかないけど楽なときより意識して走れた。意識することすら忘れてしまいがちだがこれも成果だと思う。それにしても最初の周での親沢・神社の登りは悲惨だった、タイミングが合わないというか心身共に一杯で苦しかった。2周目の方が楽だった。晴天・乾燥した日であるがさすがに暑いので1周回で終わり。と、AVGを見たら29.8KPHだ、それではと気を取り直して塩ヶ崎経由で速度アップを図った。何とか30KPH達成、途中で腰痛発生。 CCD
H18.09.03. 笠間芸術の森公園 -- -- 笠間センチュリーラン2006 見学・手伝い色々 --
H18.09.04. サイクルトレーニング 農作業 10.00 農林壱号 畑耕運作業。 ここ二日ばかり運動しないと体重・体脂肪共に代謝不足で増加する。運動するしないでこんなにも違うんだな。運動しないときの食事量(カロリー)を考慮した食生活を検討しなければならない --
H18.09.05. ローラー 30.00 Pist もうPM14:00だ、ローラーにした。15分ずつ4回に分けてと始めたが、最初の1回目でくたびれてしまい2・3回目は心身共にガックリ、やっと4回目に入って涼しくなったこともあり何とかこの15分を完走できた。サイクリング再開以来初めてグロッキーになった。暑いけど完走していたので気分よく走れるかと思ったが、原因不明の絶不調だった。
H18.09.07. 涸沼対岸・夏海・R51・出世街道・酒門・R6 44.17 Peugeot 午前中大雨警報だったが昼前に曇り、午後も雨の兆し無し。ポタリングをかねて出世街道情報再確認。14時スタートで茨城町から涸沼対岸周りR51夏海に出て大洗街道。R51側出世街道入口を捜し写真撮影。自転車館現地地図確認し酒門・R6で帰宅した。 醸造酢・H2O
H18.09.10. サイクルトレーニング 農作業 10.00 農林壱号 農作業:PM15:00〜18:00まで午後から庭芝生の雑草取りをした。芝の中に取り切れないほど雑草が入っている、とてもじゃないけど取り切れない。張り替えが最善の策だ。一昨日の夕食から食べすぎになったが体重の増加がなかった、心配したけど増えずに良かった。明日は少し走りたいな。 --
H18.09.11. 涸沼・新興1周・塩ヶ崎・R51R6経由 58.23 TVT_ND 久し振りにTVTで走った。距離を伸ばしたかったが天候がいまいち。午後になって晴れてきた、北東の風風速10m/sと強風。13:30に出発いつものコースとした。追い風区間で速度を上げたかったが30KPHを意識して失敗するので成り行きに任せて走ったがやはり追い風でAVGは15%程高かったようだ。ダイアリーを書くまでサイコンをリセットするのを忘れていた。前回分以外のデータも入っていて本日の正味実績は不明、過去実績から割り出した。休養が続いたこともありとてもリラックスして良いペースで走れた。向かい風がすざましくてこの方向では25〜27KPHしか出せなかった。左膝裏に違和感(痛みの一種)が出てきたので塩ヶ崎からの復路区間はセイブした。R6 酒門登りから自宅入り口まではラストスパートで切れよく走れた。TVTは古くけどとても良い自転車だ。 醸造酢・THORPEED
H18.09.15. サイクルトレーニング 農作業 30.00 農林壱号 9:00〜13:30 生け垣刈り込み(道路側・隣境) 1.5時間相当
H18.09.15. 涸沼・新興1周・塩ヶ崎・R51R6経由 58.28 No4 9時から1時半まで農作業。遅い昼食後14:50頃サイクリングに出発。北東の風が強い、11日ほどではないがペダリングを止めるとバイクも止まるほどだ。農作業だがとても疲労感があり終わったころはガックリ。昼食をとった後暫くして回復したが十分ではない。軽く流して走ればいいと軽い気持ちで行ってきた。復路の大場から塩ヶ崎までの向かい風区間は50×18で負荷を掛けて30〜32KPHで走れた。酒門の登りは追い風区間だったので快適だった。 醸造酢・DAKARA
H18.09.16. サイクルトレーニング 農作業 50.00 農林壱号 9:00〜17:00迄 7.5時間に渡り終日農作業。冬・来春野菜植え付け準備で夏野菜の女王トマトやナスを刈り取り、育ちの悪いニラや雑草を抜いた。トマトハウスを撤収し完全に夏の終わりを感じた。すっきりした畑に消毒剤の消石灰と追肥を行い耕耘機で耕耘作業をした。これで冬・春野菜の準備完了。耕耘した畑の写真と植え付けした白菜・ブロッコリー・ネギなどの植え付け状況写真撮影。 アクエリアス
H18.09.17. 涸沼・新興1周・塩ヶ崎・R51R6経由 58.28 No4 10:45からサイクリング。明日から台風の余波で天候が崩れ暫く乗れなくなるので取りあえず走った。ポタリングレベルで走るはずがいつものペース走に近い走りとなった。体調・気分が乗ればそれで良いと思う。塩ヶ崎に向かうといつもの北東風に遮られるが、50×18以下にしないトルクを掛けた走りとした。ラドン温泉後の信号で久し振りにサイクリストに会い挨拶を交わした。 CCD・醸造酢
H18.09.17. Maintenance -- -- No4の駆動系の汚れがひどくとても気になっていた。午前中のサイクリングの後に気分を入れ替えて早速駆動系のオーバーホールをした。チェンリング、チェン、FD、RD、カセットスプロケットを外して石油で洗浄・給脂・調整で完璧となる。しかし失敗したチェンの「アンプルピン」挿入方向を逆にしてしまった。このためチェンプレートが浮いてしまいFDガイドに接触する。これは後でショップで再度取り付け治すことにした。翌日シマノサイトでチェンに関するマニュアルを見たらあえて裏側からでなければと言う記載は見つけられなかった。アンプルピンはリンク表面と面位置をする事が明記されていた。昨日取り付けた状態を見ると余裕があったので工具で締め込み面位置にした。 --
H18.09.19. Maintenance -- Old Parts かつてPrestigeにつけていたカンパのクランク一式・FD・RD他を分解・清掃・給脂して整理保管した。多分使うことはないと思うが売るつもりない。 --
H18.09.19. 涸沼・公園裏10%登り1回 30.50 No4 午前から14時半迄カンパ部品メンテをした後、9/17にNo4駆動系メンテ後の調子確認のため試走してきた。南西の風が強かった。駆動・変速共結果良好。潤滑状態も良い結果のようだが、今暫く様子を見ることにする。親沢・神社裏・酒門の登り共にトルクを掛けた回転重視で走ってみたらスピードの伸びがとても良かった。親沢は39×20・21・23・25を負荷に応じて切りかえ平均20KPHを少し超えた速度で登坂できた。酒門の坂は50×18・17で平均30KPHを超えた。No4で試走すると登りでとても良い結果が出る。捨てたものじゃない! Gatorade・醸造酢
H18.09.20. 涸沼対岸・夏海・R51・酒門・R6 42.96 Peugeot 昨日の走りで肩・背中が張り気味なのでリハビリをかねPegeotでポタリングに出かけた。涸沼対岸は夏海までズーッと強い向かい風。AVGも30KPHを切りっぱなしだった。R51に出てからは追い風基調も手伝ってR6まで快調。酒門の登りも難なく30KPHを超えた。★クランク長165mmは回せる余力のある時は速度を上げられるけど、向かい風・登りなどでは170mmに比べてTorqueが掛からず一度落ちてしまうと戻すまで大変だ。無理をした後は必ず膝に来る。 アクエリアス・醸造酢
H18.09.21. 涸沼・新興 2周回 81.55 Kg585 9/2以来久し振りのKG585。涸沼周り新興農場2周回の80Km走行であったが最初の周は体の反応が悪く親沢・神社裏坂ともに心拍の割に足の回転が上がらない。何とか2周目に入り親沢・神社裏坂・森戸坂ともクリアし追い風区間でも速度を上げ維持することが出来た。3周回目に入る途中で茨城町農協の自販機脇で給水で一時停止。それが悪かったのかリズムが狂ってしまい速度維持が出来なくなり戻せなくなった。疲労も重なり両大腿部に乳酸が蓄積して動きが悪くなった。酒門の登り口で両大腿部の動きが伴わず失速。 CCD・醸造酢
H18.09.23. 測道・下畑・元石川・酒門・R6 10.00 Jogging 多分春先以来のJoggingだ。右足と両膝の内側と股関節に痛みが出た。Jogging中心で走っていたころは出ない痛みだ。原因は分からない。何とか最小限の痛み?で帰還できたけど原因不明なので一寸心配だ。次回走るときはこれらの傷みに神経を集中して走り、発生のメカニズムを調べたい。
H18.09.25. 涸沼・新興 2周回 73.98 TVT_ND 午前中にサドル高さ・後退量の変更をした。サドル高さ:690←680(10mmUp) 後退量:411←402(9mm)後ろに下げた。No4はサドル高さ695で後退量405。No4の位置だと親沢の登りを20KPHでクリアでき、所有マシンではNo4が唯一20KPHクリアなのだ。KG585でも親沢の坂はNo4にかなわない。本日の変更でTVTの感触であるがAVGでこそ29.5KPHと0.5足りない結果となったが疲労度の観点から見て先のKG585の30KPHクリアより疲労度は小さい。もっともAVGで0.5KPH上げるには相当の走りを要求される。疲労度の少なさがこの0.5KPHに現れたものと考える。★給水はCCDを規定濃度にした。500CCに対して一袋が基準でその通りにした。今まではボトル2本でCCD一袋だ。飲み心地に違和感はなかった。■3回目の親沢の登りをダンシングでクリアしたが左足膝上の四頭筋が麻痺し痙りかけた。右は問題なし。最近疲労がたまると左に問題が残る。また、股関節に痛みが出る。どちらも原因が分からない。 CCD (1対1)以後CCDは1対1とする。
H18.09.26. 測道・下畑・工団・ケヤキ台・R6 10.00 Jogging 今日は朝から強風が吹き時折突風気味の風が吹く。サイクリングとも思ったが天候急変を考慮して中止し、変わってジョッギングに切りかえた。下畑から元石川が沿いそして東部工業団地に向かった。ここで雨がポツリポツリと落ちてきた。謎の自転車館まで行こうと思ったが右足着地・キックの際に大腿部に鈍い痛みが走る。雨と痛みを考慮して自転車館行きは次回とした。けやき台団地からR51・R6で帰宅。R6から自宅まで500mでスパートしてスピードアップ。体重65Kgを切っていることもあり今までなく切れの良い走りが出来、しかも、息切れもなく走りがストールすることもなかった。
H18.09.28. 涸沼・新興 2周回 73.98 KG585 1周目は運動負荷に対し心拍が高く思うようでない。ただ親沢や神社裏の登坂は不調ながら快調とまでは行かないが比較的楽に上れ、その後の平地での速度維持が出来た。新興周回1周目の森戸の坂は快適なダンシングで登れ、続く2周回目もストレス無く登れた。新興農場の速度アップ区間はやはり疲労なのか今ひとつスピードアップに繋がらない。最終回の親沢の登りは50×17シッティングでそれなりに登った。神社裏の下り・平地区間の速度維持は不調ながらほぼ満足?出来る走りだ。 CCD (1対1)
H18.09.29. R51・旧道・酒門・ケヤキ台・R50 7.00 Jogging 久し振りに早朝ジョッギング。曇り・北東の風で短パンでは少し肌寒い。昨日の疲労が残っているのか心拍は上がるのに体が反応せず体・足が重い。折り返しの信号まで行ったが相変わらず思い。旧道から酒門・ケヤキ台の緩い登に行っても調子が出ず、右足大腿部内側に鈍痛が走ってきた。安全を期してスローダウン、R50に戻ってからも無理をせず、R6から家までだけスパートした。 --
H18.09.30. 測道・下畑・工団・自転車館・R6 12.00 Jogging 昨日に続き2連チャンでJog。13:16出発し下畑・工業団地り酒門登りR6経由で戻った。疲労しているのか両大腿部筋肉が痛い。所謂筋肉痛だと思うが後半効いてくる。工業団地出口当たりから左膝に疼痛が出始めた、R6に出て緩い下りになるがR50交差点まで痛み有り。その後は家までスパートしたので痛みは忘れた。スパートしたら痛みが消え更に加速、全く息が上がらない。ワンランクレベルアップしたのが体感できた。嬉しいね。