H21年 12月記録
Date Do Distance Type Memorandum Supplement
H21.11.20 R6・長岡・駒渡・涸沼CR・大貫・島田・平戸・R245・平磯・R245・平戸・島田・大貫・大場・元石川・R50 53.96 Peugeot ポタリング兼ねてアフターフォロー 今週初めから続いた所用(TVアンテナ支柱建設工事・冷蔵庫等電化製品メンテナンス・給排水設備メンテナンス)も終わり一段落。 午後から基幹システム再構築納品アフターフォローを兼ねてポタリング。 涸沼川は強風で川下から大きな波が上流に押され上っている。大波は細波を乗り越える波と相り川面は大荒れだった。 大貫からR245へ抜ける街道の周囲は田圃と川、強風を遮るモノ皆無。覚悟してペダリングかと思いきや体長良く意外なほど楽に早く走れた。大貫過ぎた辺りから時雨て日が隠れ強風下で一層寒さを覚える。 一仕事済ませば時既に午後4時10分前。釣瓶落とし夕暮れ差し詰まる中、今来た道を折返し帰還した。 11/6に同じ道を走り今回で2回目、道が広く・交通量極小と自転車にとってとても走り易く安全な道だ。R245も車線拡大され以前に比べると格段に安全に走れる。時間に余裕があるならば平戸・島田・大貫経由涸沼川沿いの道を薦める。 醸造酢+NaCl2%
H21.11.24. R6・長岡・駒渡・涸沼CR・大貫・島田・平戸・R245・平磯・R245・平戸・島田・大貫・大場・元石川・酒門・R6 54.67 Peugeot ペダリング改造計画兼ねて出張システムメンテナンス 先に納めた基幹システム環境オプション追加出張メンテ序でに偶力ペダリングスキル修得レベル確認サイクリング。 それと左ハムストリング深部鈍痛回復具合の確認を行って来た。 往復総てFrtインナー×Rr17・16・15主体、Cadance100~130rpmを維持。復路途中、島田過ぎた辺りで僅かに違和感を感じた。これ以降は負荷・レストを間欠を繰り返し負荷を分散させて走った。 大分回復して来たので感触が良かった。けど、未だ違和感を覚えるので完全復帰はもう少し先になるだろう。 CCD
H21.12.01. 小場江・K102・高根山・QEL・大宮工団・ビーフライン・八田・K102(玉川/長田)・K29(山方宿/西野内)・R118・照山・K62・ビーフライン(金水)・山田/久慈CR・落合・土木内・R6  106.72 TVT 初めて一人でサイクリングロードは退屈で退屈で我慢出来ず! 昨日(12/1)は都合良く時間が空いたので久し振りに小場沿いから玉川・山方へ。帰りしな照山経由・金水越えしてから山田・久慈CRに乗りました。CRに乗り久米付近辺りからCRは一人で走るもんじゃねぇと思いました。実に退屈、刺激の無さに走る気持ちが完全に失せて仕舞いました。ここまで稼いで来たアベレージも一気に落ち益々嫌気が差し、我慢も限界とばかり河合で一般道に降り土木内・R6周りで帰還しました。 矢っ張り一般道は気持ちが良いです。外乱が多く此が適度の刺激になり走りにメリハリが付き同時に安全配慮とその対応に敏感にもなります。 CRを降りてから気持ちが持ち替えしいつもの快適サイクリングを楽しめました。小生の様な性格の人間はCR一人旅は苦痛です。一人で走るもんじゃねぇと痛感しました。これまで数回CRを走れたのは供走倶楽部会長と一緒だったからだと思い知りました。CRを一人で走る方も多いと聞きますが羨ましいと言うかタフな人なんだなぁ~と感心した。 山方宿外れから久慈川対岸に渡り辰口に向かう途中で「照山」は彼方と有ったので急遽予定変更し照山に向かう。川沿いからいきなり登坂、小峠を越えるまで勾配変化が多く走り堪えが有った。この道はK62上利員側から入ると勾配も適度で景色も良いので此方を薦める。只、峠直前は可成りの勾配なので心しておくべき。 左ハムストリング深部鈍痛のその後は大分回復しているが高負荷連続すると鈍痛感を覚える。この他に分離症による座骨神経痛が振り返し気味、暫くは回復のためのサイクリングや運動に努めたい。 CCD
H21.12.02. R51・若宮・秋の月・涸沼CR・大貫・島田・涸沼大橋・涸沼川沿い集落田舎道・大貫・下入野・大場・元石川・常磐の杜・R51 27.00 買い物自転車 涸沼川沿い散策 午前中に一仕事を済ませ少し時間が空いたので涸沼川沿いを散策した。 所用でよく使う道に興味が湧きもう少し詳しく走ってみようと思い立ち涸沼CR経由で涸沼大橋が架かる涸沼川沿いを散策した。 涸沼大橋直下の川幅と言い、下から見る橋と橋脚の大きさに圧倒された。 橋を折返し川沿いの田舎道をウロウロ彷徨い(さまよい)乍らノンビリ走って来た。 帰り道途中で地平線に沈む真っ赤で大きな夕日に向かって家路に着いた。 出発時刻が遅かったので時間が足りなかった、次回は出来れば弁当でも持ち余裕を持って出掛け直そうと思う。 --
H21.12.02. Maintenance 20.00 農林壱号 地上デジタルテレビ受信システム環境移行するためにアンテナ工事を行った。(I went to work to move the antenna to receive digital terrestrial television system environment.) 検討を重ねて来た我が家のテレビデジタル化計画序章「アンテナ再建」計画実施 先月末に完成したアンテナ本支柱(100m□、5m高)上に取り付けるアンテナポール(48.6Φ3m高)取付シミュレーションを行った。 本支柱5m上にこのポールを持ち上げる為の方法を数多く検討した結果「滑車」lでつり上げる方法に決定。 本支柱には既にポール固定用Uボルトと固定バンドそしてポール落下ブロックが付いている。Uボルトと固定バンドをガイド代わりに予めポールをここに通す。ポール下端にロープ一端を引っかけ、本支柱上端に滑車を引っかけロープを地面に下す。下ろしたロープを引っ張る事でポールを上げる。この装置を二つ取り付けて実験、見事の楽々とポールを上げる事が出来た。其ればかりかポール上昇下降が自由に操作出来る事も確認出来た。 計画当初はどうやって思いポールとアンテナを上げるか悩んでいたがこれで難関突破出来た。後は12/4の工事を待つだけだ。 --
H21.12.04. Maintenance 90.00 農林壱号 I went to work to move the antenna to receive digital terrestrial television system environment. テレビデジタル化計画「アンテナ建設工事」 8:00~17:00 午前8時から受信主要構成部品組立開始(UHFアンテナ、BS/CSアンテナ、混合ブースター等) 午前9時からピケ(3段、5.4m高)組立 午前10時からUHFアンテナ取付と電界強度測定位置決定とポール仮止 続いてBS/CSアンテナ取付と電界強度測定位置決定と混合ブースター取付。ケーブル取り回し完了と各部品ブラケットとポールの防錆処理 ポール(アンテナ他装置取付状態)を滑車装置で所定の高さまで吊り上げ、再度、電界強度確認しポールを固定。これで最難関のアンテナ工事の主要部が完成した。空に高々と聳えるアンテナと支柱を見上げると感慨深い。 午後12時~15時に掛けて分配器取付そして各部屋(6部屋)への同軸ケーブル配線点検と端末処理。試験的に書斎で電波受信強度測定をしたら電界計の針が振り切れた。工事担当のQELさんも「強いねぇ~」と驚嘆!!。 午後15時からは各部屋にスプリッターを取付、これで室内工事は完了。 最後の作業は本支柱の中に粉のままのモルタル剤を12.5Kgを投下した。これは本支柱地下部から支柱内に地下水が入った際に水と反応して水と触れたところだけが固化し部材の腐食を防止する目的が有る。5.4m高さまでモルタルを運び上げ小さなシャベルで何度も注いぎ終わると既に日が沈んでいた。 最後の一仕事、ピケの分解と撤去で総て完了。長い一日だった。  --
H21.12.05. Maintenance 30.00 農林壱号 遂に我が家もデジタルテレビ完全移行 多くの人から支援を受けて遂に我が家のテレビ(6台)総てがデジタル化した。 9時に今まで使って来たテレビ6台を庭先に並べて感謝。 午前10時半から搬入と設置が始まる。総ての設置が終わったのは12時少し廻った頃だった。あっという間の出来事でした。 テレビを所定の場所に置き、コードを繋ぎ、電源を入れ、受信を確認して終わり。かつてのようなリモコン設定やら何やらかんやら必要無し。目から鱗が落ちるとはこの事だ、と言うかこっちが知らさ過ぎただけなんだけどね。 購入予定外だったBDレコーダーも入れた。夕食後は家族一緒に初めてのデジタルテレビを鑑賞。 --
H21.12.09. サイクルトレーニング 農作業 20.00 農林壱号 庭木選定 14:00~16:00、今年最後の農作業は庭木の剪定作業。 前庭のサツキやツツジそして柘植他数本の剪定 今年はいつになく葉っぱに勢いが無い。いつもなら土用芽が鬼の角のように伸びているが今年は少ない。それと若葉もそれに漏れず弱々しかった。 その様な訳なので伸びた芽だけを軽く刈り込んで置くだけにした。 --
H21.12.10. サイクルトレーニング 農作業 75.00 農林壱号 庭木剪定と生垣刈り込みと隣境除草作業 9:00~15:30、年末恒例の庭木・生垣・隣境除草作業を行った。 昨日の庭木剪定残り作業を済ませ、続いて市道側の柘植生垣刈り込み。 続いて隣境の檜葉の生垣と除草作業。 総て順調の追わす事て年末の大仕事の一つが片付き一段落してホッとした。 11月から所用が立て込んで居たがこれも一段落した。少し時間が出来たので大好きなサイクリングも再開出来そうだ。明日は終日雨だと言う、テレビを見たり音楽鑑賞したり好きな本を読んだりしようかな。 --
H21.12.13. R6・茨城町・涸沼湖畔道・CR・秋月・CR・大貫・下入野・元石川・常磐の杜・R50 32.29 Peugeot 涸沼CRポタリングと農家交流 Frt_Inner固定高回転軽負荷走行 左ハムストリング深部鈍痛回復進捗の確認を兼ねて涸沼湖畔を走った。走行結果、違和感を覚える事無く走れ切れた。 涸沼川最下流唯一の芦原、最近になって夕刻前にカメラを担いだ人が集まるようになった。巨大な望遠装着したカメラを一人で数台という人ばかり。まるでカメラの品評会と見がもうばかりの風景だ。カメラが好きなのか写真を撮るのが好きなのか、まぁ、どっちでも良い事だ。その人その人のライフスタイルなのだから、思う存分楽しめればそれでいい。 元石川集落経由で帰還しようと、と言うのはとても気になる家が有り今日もまたその家の前を通り抜けようと。 その家はとても素晴らしい柘植の生け垣が有る。どうやったらこんなに綺麗に手入れ出来るのか等と考えながら家の前に来たら当家のおばちゃんと遭遇。生垣手入れの経緯や手入れの仕方を丁寧に教えて頂いた。当家の庭木総ての手入れは旦那さんがしていると。現役引退してから始めたんだよと。 そうこう話しているところへ当の本人現れ旦那さん・おばさんを交えて彼の地の歴史や農作物生産等々とても親切に教えて頂いた。初対面にも拘わらず思いがけない出会いだった。 別れ際にお二人から「また来なよ」と行って頂いた。冬の日はスッカリ西の空に消えていた。
H21.12.14. 小場江・大宮工団・ビーフライン・八田・K102(玉川/長田)・K29(山方宿/西野内)・諸沢・上利員・大金・大松・常陸太田・西小沢・土木内・R6 98.10 Vitus ペダリング改造計画 往路は高度を稼ぎ帰路は平坦路 下江戸からアップダウンを繰り返し乍ら大宮工業団地・ビーフラインを廻り八田・玉川村。 玉川村から長田(K29)・山方宿へ急降下。続いて諸沢まで直登し上利員を下り大金トンネル通過後、大松トンネルをクリアし常陸太田まで。ここまで本日のコース上アップダウン終了、この後は西小沢・土木内・R6で速度を稼ぎ帰還した。 スタート直後、気付いてみればサイコンが動作していない。センサーもメーターも正常動作。原因はセンサー及びメーター共に電池電圧低下と低温のためで有った。走行中体温でメーターを暖めたらどう等とメーターを外しポケットに入れて見たけど全く効無し。今日は終日サイコンに頼らず走った。これも新鮮だなぁ~~。 CCD
H21.12.17. 高速測道・R51・元石川・大場・元石川・常磐の杜・R5 12.30 Jogging Jogging&Walking ストライド30%落として(7歩/2柵)イーブンペース 往路(大場小学校)迄、7歩/2柵イーブンペース 復路は折返し点過ぎから1Kmスロージョッギング。元石川丘陵~常磐の杜、続いて北関東道高架橋~自宅迄と間欠的にJoggingを混ぜて走った。 昨月(11/16)以来のJogging&Walkingは間が空き過ぎて仕舞った。11月は我が家のTV_デジタル化計画に翻弄されJoggingしかりCyclingもまともに出来なかった。生活も普段に戻って来たのでこれら運動を再開させたい。 かと言って運動する事事態が主目的では無い。TVデジタル化計画は我が家の大イベントでこれを完結しなくてはならない、最優先の一大事業で有った。12/5に完結して2週間になるが時間を惜しんだ甲斐が有ると、改めて実感している。
H21.12.18. 新興農場・駒場・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・百里・吉影・紅葉・城の内・涸沼CR・新興 54.19 Peugeot ペダリング改造計画 今日は8~10m/secの強風が吹くと言う。向かい風大好きにとってはまたとない絶好の機会。 ペダリング改造成果を試す或いはスキル向上そして強度アップに最適の日だ。 スタートして直ぐに風上に向かう。FrtInner×16・17で30KPHイーブンを目指して走るが新興農場や駒場や上野合・世楽・野田まで延々と吹き曝しの中を突き進む。 ペダリング入力を止めるとアッと云う間に失速、所によっては20KPHを切る程だった。それでも上野合~おかめ納豆までの区間は50×17固定で27~30KPH維持。時折、対向車、特に大型トラックとすれ違うと地獄の底に落ちるかの如くあれよあれよと失速する。反面、追い越す車のドラフトは女神。例え小さな軽自動車ですらドラフトの恩恵は例えようのない程嬉しい。 野田から百里基地・茨城空港へ進む。ここではF-15が6機纏めて離陸、アフターバーナーと大気と大地を揺るがす轟音を立て強風何のそのと豪快な離陸を見た。 ◆帰路は自宅まで強烈な横風の中を気持ち良くルンルンで走破。雲一つ無い空の基、大好きな強風向かい風を思いっきり楽しめた。 CCD
H21.12.19. 高速測道・R51・元石川・大場・元石川・常磐の杜・R5 12.30 Jogging Jogging&Walking 往路(大場小学校)迄、7歩/2柵イーブンペース 復路は折返し過ぎ~元石川丘陵~常磐の杜迄スロージョッギング。 折り返してからのJoggingでは躯そして足取り共に重く、何とか躯を前に押し出そうとしても気ばかり焦り少々嫌気が差した。 R51に戻りガードスパンを利用してストライドを伸ばして走り直してみる。走り始めは6歩/2柵、徐々にストライドを伸ばし5歩/2柵で順調に走れる様になったのでこのまま帰還した。 相変わらず強風と低温の日が続く。風浦に入ると今まで突き刺す様な寒さから一転しポカポカ天国と見まごう今日の天気だった。
H21.12.21. R51・元石川運動公園境際外周・R51 16.2 Jogging Jogging&Walking 往路(元石川運動公園)迄、6.5歩/2柵イーブンペース 運動公園内境際外周高速Walking(6.5~6歩/2柵)で6周回。 同外周をJoggingで4周回、Walking&Jogging併せて10周(10Km)。 帰路は公園~自宅までJogging(5.5歩/2柵)。 久し振りに1回の走行距離が15Kmを超えた。公園内だけで10Km稼いだ事になる。帰りはWalkingとJogging交互入れ替えてと思ったが予想以上に好調だったのでJiggingで通した。 北北東の冷たく強い風、オマケに雲が掛かりとても寒かった。 公園ではゲートボール大会が行われていた。鉾田・旭・北浦等々の地区名が場内放送で聞こえたけど水戸くんだりまで来て大会に臨んでいたんだ。皆んな揃いも揃って「真っ黒」に日焼けした顔だった。寒空の下で熱い戦いが繰り広げられていた。 CCD
H21.12.22. 涸沼・新興 1周回 50.44 No4 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 イーブンペース走を基本に緩斜面登り総てで課題のペダリングを特に意識して走る。 上半身の動きが硬くペダリングと位相が合わず推進力を妨げた。 湖畔道に入ってからクラウチングフォームに切り替えてみるとギクシャクしなくなりスムーズにペダリングする事が出来た。 何時になく躯の柔軟性が無く妙に力んだ感じで有った。 CCD1/2・醸造酢
H21.12.23. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・小川・霞ヶ浦西浦(西岸)・玉造・百里・下吉影・紅葉・城之内・海老沢・涸沼CR・親沢・新興 85.77 KG585 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 昨日同様イーブンペース走を軸に向かい風を利用し連続負荷状態でスキル向上に努めた。 それとダンシング積極使用による上半身強化を図るため可能な限りクラウチングフォーム維持。 強風下高負荷向かい風走行を利用して骨盤立ててのペダリングとその効果を明確に実感出来た。 復路の芹沢と親沢緩斜面登り、残念乍ら疲労蓄積で失速してしまった。これは今後の課題だが、ここまで追い込めたのは其れなりに評価出来る。 失速するまで己を追い込めた、出来そうで出来ない。 CCD CCD1/2・醸造酢
H21.12.25. 涸沼・新興 2周回 71.83 KG585 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 クラウチングフォーム主体でロングスプリント走行に徹した。 緩斜面登り終わり平坦走行移行に於いては最大加速で一旦最高速度に高め各所定区間では速度維持に努めた。 高負荷・高回転に於けるペダリングは大臀筋・ハムストリング・前脛骨筋の括約を意識し、ここから躍動・出力を実感(確かめ)し乍ら走行出来た。 全走行AVGは通常より10~12%低かったが高負荷下で意識して筋肉群を活動させる事が出来たのは収穫だった。 CCD・水
H21.12.26. 高速測道・R6・茨城町・前川(涸沼CR-K500)・駒場・涸沼CR・親沢・広浦・涸沼CR・下入野・元石川・R50 33.50 買い物自転車スペシャル 午後の一時、ポタリング 午後2時45分スタート、買い物自転車スペシャル号にて茨城町駒場の諸川商店へ今川焼きを買いに。 小春日和とまで行かないが少し動くと汗ばむ。南西のそよ風が心地良い。R6に出る頃には額に汗とアンダーシャツも汗で湿るほどだ。 茨城町に入ると直ぐに前川の涸沼CR(K500)。500m先から改修工事で通行止め、一旦県道に戻り少し先から再びCRへ。 駒場にて今川焼きを買い再びCRへ。駒場の田圃にて暗渠工事していたので話を聞くとなんとまぁ驚きと言うか阿鼻叫喚。稲作では儲からないので田圃を畑にし転作する為の暗渠工事だと言う。 百姓曰く、補助金が出っから。米なんかやってらんねぇべと一言、呆れてモノが言えなかった。百姓だけだぞ、働かなくて金が貰えるのって。言い身分だねぇ~~。胸くそ悪くなってその場を発った。 涸沼CRに戻り湖畔を快適に走る、湖面には多くの渡り鳥が浮かんでいる。鳥や対岸が夕日に照らされ黒いシルエットを醸し出していた。 買い物自転車スペシャル、短いクランクとその割にギアレシオが大きくペダリングが難しい。改造計画「共振&偶力ペダリング」とシッカリ骨盤を立て大腿部の動きを推進力に変える運動をしないと進まない。今日はノンビリポタリングと言う事だったが結局はペダリングを終始意識して走り通してしまった。 --
H21.12.27. サイクルトレーニング 農作業 40.00 農林壱号 年末大掃除 10:00~14:00 年末恒例の家毎丸洗い。 南向きの窓・壁・テラス・濡れ縁等々をブラシやスポンジ束子でゴシゴシと家毎丸洗い。 チマチマと拭き掃除するより早くて綺麗にしかも短時間で済ます事が出来る。但し、欠点はずぶ濡れになる。無我夢中と言うかガムシャラにやらないのであれば濡れ鼠にならないけどね。少しでも早く済ませようとするとどうしてもずぶ濡れだ。 穏やかな冬の一時、掃除も終えてスッキリした。 --
H21.12.28. R51・元石川運動公園境際外周・R51 16.20 Jogging Jogging&Walking 往路(元石川運動公園)迄、6.5歩/2柵イーブンペース 運動公園内境際外周高速Walking(5~4.5歩/2柵)で5周回。 同外周をJoggingで5周回、Walking&Jogging併せて10周(10Km)。 帰路は公園~自宅までJogging(5.5歩/2柵)。 公園内での高速Walking途中で手袋を外しバッグの胸ストラップに挟んだ。これが失敗の元、胸元の汗で手袋がビショビショ、いざ使おうとしたが時既に遅し。手を突っ込んでみたものの冷たくて使えなくなってしまった。当たり前と言えばその通り遅きに失した。 日が沈む道すがら両手が悴んで(かじかんで)「痛・冷」くて一刻も早く家に着きたく懸命に走った。このな失敗、二度としたくない。
戻る HOME