H21年 7月記録
Date Do Distance Type Memorandum Supplement
H21.06.27. 新興・親沢・駒場・海老沢・網掛・大谷・松川浦・夏海・R51・大洗サンビーチ・大洗港・千手観音・大洗旧市街・大貫・元石川・R51バイパス 49.79 Peugeot ポタリング 北関東道測道から新興農場へ直行、そのまま親沢坂を下り涸沼湖畔へといつもの道を逆行。 駒場田圃を抜け涸沼対岸の海老沢・大谷・松川浦・夏海を走る。 途中の松川浦漁港に立ち寄ると浅瀬で子供達が水遊び。突堤では群馬から来た一家族が釣りに興じていた。夏海の丘から吹き下ろしてくる南風が涼しかった。(この風は海風なので涼しいのだ) 夏海の丘を越えてR51バイパス経由で大洗サンビーチそして大洗港に立ち寄ってみた。爽やかな海風が心地良かった。 旧市街に入りふと丘を見上げると「千手観音」と有った。立ち寄ってみると管理人のおばさんがお堂を開け丁寧に説明してくれた。残念だが本尊ご開帳は平成22年になるとの事で拝見することは出来なかった。 旧市街を抜け帰路についたけど観光客の姿を見る事は無かった。夏=大洗と言う時代が懐かしく思われた。 大貫小学校前を通り鹿島線高架橋・涸沼大橋下を抜け涸沼川大貫橋に差し掛かる。大勢の釣り人がいた。賑やかだ、其れもその筈でボラが回遊して来ていたので入れ食いだったのだ。22~25Cm程の当歳ボラばかり、食ったって旨くないのにと思った。直ぐ見飽きた。 県道大洗・内原線を抜け元石川川沿いから運動公園と彼の常磐の杜分譲地を見学して帰宅した。 こんなにノンビリ走ったのは久し振りだ。今年一番の暑さだったけど厭わず走れた。 醸造酢+NaCl2%
H21.06.29. 涸沼・新興 1周回 50.36 KG585 インターバル走と見えてきた問題点 今月は持病を抱え乍らも基本トレーニングを消化。 所定区間に於いてインターバル走を行った。 最初の神社表は後半AT迄追い込めた。 森戸の坂は前半抑え気味で入り垂れ始める中・後半スパートに掛けた。この事が新興コースで好結果を出す事が出来た。 消防学校前~旧市街入り口の緩斜面登り、苦手なシッティングで40KPH超で乗り切れた。 今年になって初めて好感触を得ることが出来た。 見えてきた問題点:高負荷に耐える練習がされていない。上半身、特に肩・肩胛骨と背中中央部の筋力不足。高速走行持続耐性不足が挙げられる。 このまま乗り込めればの話だが7月中には目標達成したい。 醸造酢+NaCl2%
H21.07.01. ローラー 31.12 No4 イーブンペース走 今にも降り出しそうな日、出掛けようかで掛けまいか悩んだ末のローラー走 前半から高負荷で突入、50×18・5%勾配登坂30KPH負荷で15min 5minRest後からローラー慣性負荷のみ50×18で15min、続いて50×17で15min 後半は50×16・15・14各ギア5min 50×14・60KPH・1min×3Set 前半高負荷での影響は最後まで響いた。
H21.07.03. R6 ・小場江用水沿い・大宮工業団地・ビーフライン大金・金水・大松・太田・峰山・土木内・R6 100.03 Vitus イーブンペース走 梅雨前線と低気圧停滞で分離症症状(左腰椎・下肢の痛み痺れ麻痺感)から解放されない、気分も優れない。集中力が続かないのと体が怠くそして遮二無二眠たい。 とても憂鬱な日が続く。今日は終日天気が持つことが判ったので気分転換と久し振りに登り中心のサイクリング。 ★久し振りの北方面で小場江・ビーフライン・長沢峠・諸沢峠・金水・大金を越えて来た。登りは総てイーブンペース、久し振りにも拘わらず非常に快調だった。 ところが下りが丸っ切り駄目。下りで「踏めない」のだ。丁度、強風向かい風を受けながらペダリングしても前に進まない下りと同じ感覚だった。 元来登りは不得意でも下りと平地はどんなに疲れていてもドカンと行ける。のに、今日はそれが出来ませんでした。モチベーションを上げようと試みたが途中から嫌気が差して止めた。 常陸太田市郊外の峰山から内田・土木内まで海風をまともに受けて走る事になった。心配した「踏めない」は何処に消えたのか全く問題なしでR6迄好調。そのまま順調に後半に行くに従い上り調子、勢いよく帰還した。終わり良し、気分もスッキリ爽やかになった。シャワーを浴び気分が落ち着いた頃に茶を点て一服した。 下りで踏めないなんてどうしちゃったんだろうな。下りで色々考えながら試して見たが答えを見つけられなかった。 今日の課題は次回持ち越し、再挑戦だ。 CCD・Weider in ENERGY
H21.07.04. 市内・千波湖・桜川CR・那珂川・那珂湊・大場・元石川川・運動公園・R50 52.77 Peugeot 桜川CR・那珂川Pottering 偶然にも昨年の同時期(H210709)に同じコースを走っていた。 特にこの日を選んで出掛けた訳じゃなかったが正に偶然。 CSNMTにてバーテープを購入。奥さんと少し歓談、それはクロモリフレーム人気だった。少し前にメルクスのクロモリフレーム長期在庫に目を付けた人が一寸古めのカンパフルセットで組み上げた。それは未だに店舗に展示されている。これが引き金になったのだろう。 店を後に千波湖外周道路から桜川CRに入り那珂川合流地点まで薄曇りの空の下をノンビリ走る。那珂川合流直前の隻上下に大きな鯉が泳いでいた。 那珂川を上流へ向かい水戸大橋をくぐる。橋梁と橋脚の壮大さに感嘆。水戸大橋を渡りたい岸の土手沿いを那珂湊へ走る。 百色雑木林で一休み。川の中道を少し走ると「天狗諸政の乱」での「天狗党戦場跡」の碑を見つけた。前回(昨年)走った時は気付かなかった。この碑は天狗党縁と思しき東京の方が慰霊建立されたものだ。 天狗諸政の乱はMaCoyTigerにも縁がある。母方の本家(農家)では当時天狗党派を匿った(かくまった)。そこに諸政派が乗り込み家の中で白刃が舞った。その時の刀傷が大黒柱や鴨居や小柱に残っていた。農家に有りながら刀・槍・弓・矛等を多数所有していたと聞く。 慰霊碑を見て天狗諸政の乱と刀傷を思い出した。しかし、その家は解体され今は無い。替わって今風の住宅に……面影無し。歴史が消えた。 その後は湊を後に平磯を回り海岸線をグルッと回り港大橋・R245・湊内原線で大場・元石川運動公園を抜け帰還した。 湊から家まで50×19固定でAVG35KPHでPutteringを締めた。 醸造酢+NaCl2%
H21.07.05 サイクルトレーニング 農作業 25.00 農林壱号 庭の植え込み除草 14:00~16:30 八月の盆を迎えるに当たり庭の手入れ「事始め」として植え込みの除草をした。 何故かここ2~3年俄に(にわかに)色々な植物?が増えている。これらが育つにつれ土に陽が届かなくなり湿気っている。その為にゼニゴケだの見た事が無い羊歯とかが生えて汚くなっている。 庭・畑は山の神の管轄なので矢鱈と刈り込みも下手な除草も出来ないのでそこそこに雑草を刈り込んだ。 さぁ、次は庭木の刈り込みが待っている。これも天気次第だな。
H21.07.06. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・小川・霞ヶ浦西浦(西岸)・玉造・百里・下吉影・紅葉・城之内・海老沢・涸沼CR・親沢・新興 85.64 No4 ペダリング改造計画 左右入力確認・修正 左下肢に違和感が残る。負荷を掛けると腰から大腿部に脱力感が出て気持ちが萎える。日常でも疲労感を感じている。実際に負荷を掛けると左側の疲労は顕著だ。 疲労回復を兼ねて左右入力バランスを確認し乍ら全行程を走った。 茨城町長岡までウォームアップ。奥野谷坂下から矢連まで高Cadance、秋葉~上野合まで高ギア低回転で入力確認。ここまでは左右差は確認出来ず。 上野合~野田は50×16固定で左右均等入力を心掛けペダリングに集中。 小川~高浜間は50×18・19高Cadance100~120rpm 高浜~西浦に至る街道で2カ所のUp-and-downを50×15固定で入力バランスを確認。 西浦西岸はふれあいランドまで50×14・15でイーブンペース走。 これ以降帰還するまで50×16中心にイーブンペース走。 良かった点:芹沢~陣屋登り、陣屋~吉影、紅葉~涸沼CR、親沢登り~新興。これらの区間での落ち込みが小さかった、特に親沢の登りで難儀して来たが難無く通過出来た。 CCD・醸造酢+NaCl2%
H21.07.08. サイクルトレーニング 農作業 55.00 農林壱号 庭木刈り込みと剪定 13:00~18:30 神経痛症状と天気を睨む、天気は何とか持ちそう。神経痛痛みは我慢する。と言う事で午後から庭木の手入れを行った。 どうせやるなら休憩無しに一気に片付けたい。中途半端に痛いからとか何て云い訳「休憩」なんかしたら挫折するだろう。 結局、途中での給水以外手を休むる事無く5時間半やり遂げた。 それにしても結構辛い仕事になった。何糞と己に云い聞かせ乍ら体に鞭を入れた。やはり無理はいけないな。昨年なら総て剪定を終せたが今年は「ぼけ・木犀・モチノキ・柘植」の4本を残してしまった。 我慢と言うストレスが明らかに作業効率を落とした。それと同時に「イライラ感」と云うか焦りが仕事の質を落としたと思う。刈り込みが不揃いとなり何度も直した事とが象徴している。 終了と同時に気が抜けて芝生に腰を落とし暫く動けなかった。立ち上がっても直立出来ず踵に痛みが有り歩けない。 シャワーを浴び、食事を済ませそそくさと横になった。寝るこそ楽はなかりけれとは正にこの事だ。明日は休みにしようと思う。 水・VAAM Jelly
H21.07.09. サイクルトレーニング 農作業 50.00 農林壱号 庭木刈り込みと選定 13:00~18:00 昨日の後遺症?有り。残った仕事が気掛かり、悩んだ挙げ句。 「逆療法」って言う手を使う事に。午後壱番から残りを片付けた。 モチノキ、金木犀は高さが3m越え。柊、柘植共に2m越えと我が家では梅・柿の次に大きな庭木だ。 1本剪定するのに小1時間掛かる。今日は無理せず1本終わる毎に3分休憩を入れた。 痛みに慣れたと言うか体が慣れたと言うか今日は昨日に比べると大分楽だった。明日は更に「逆療法」を実行するか、西浦西岸サイクリングに行く予定。 水・VAAM Jelly
H21.07.10. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・小川・霞ヶ浦西浦(西岸)・玉造・百里・下吉影・紅葉・城之内・海老沢・涸沼CR・親沢・新興 85.99 Vitus 強風を突いて大荒れ西浦と白鳥一家 前日・前々日二日続けて農作業では酷い分離症状が出て我慢の日だった。今日は逆療法で西浦西岸へ強行輪行決行。 フェーン現象で早朝から強風の予感。日が昇るに連れ風は益々強くなるばかり。 強風・向かい風大好きの身にとって最高のサイクリング日和。とは言うものの座骨神経痛で左下肢は痺れ・痛み・麻痺間が残る。温和しく家に籠もっていたところで解消される訳でも無し、痛みから逃れられればそれで良いと強風の元出発。 西浦まで通常より10分遅れで到着。高浜に至る直線道路は強烈な横風だが向かい風に比べたら楽楽。 西浦湖畔道路には風を遮る物が一切無く風当たりは半端じゃない。強風で前輪はすくわれ足払いを食らった様になる。乱流を受けるので右に左に振られる。予測出来ない動きに些か神経を使った。とても良い経験をした。 湖面は底荒れ特有の水の色、大波が岸に寄せていた。霞ヶ浦大橋から下流を眺めると護岸に大波が打ち寄せドッグや護岸堤防を波が超えて行く。写真を撮ろうとしても強風でまともに立ってられない。カメラを構えて撮ろうとしても体が動いて被写体補足がヤットと言う状態だった。 湖畔の土手には荒れた西浦を避ける様に2羽の子白鳥を守る雌雄親が印象的だった。雌が子白鳥を庇う様に子供の脇に沿い雄は風上を睨むかの様に立ちはだかっていた。生きる様を知らされた。 今日の様な日に自転車に乗っていた人は二人。その一人は世楽農道で追い越した農家のおばちゃん。もう一人は高浜の先ですれ違ったローディ。このローディと会うのは4回目かな。最近は西浦でよく見かける様になった。 西浦を後に玉造で折り返し帰路に付く。家まで楽にと思ったが西南西の横風の中を往路で疲れた身には一寸厳しかった。でも、強風を思い切って楽しめたし新たな白鳥親子一家に遭遇出来た素晴らしい日だった。 CCD・醸造酢+NaCl2%
H21.07.12. 涸沼・新興 1周回 +α 54.43 KG585 ペダリング改造計画進捗と成果確認 共振ペダリング・入力位相・偶力活用等の力学的見地からより効率の良いペダリングを試行して来た。また、持病の脊椎分離症とその合併症に悩まされ乍らこれを克服出来たらと言う希望も有る。 今年は事情で計画の遅れが有るものの6月から積極的に乗り込み徐々に成果が見えて来た。よって今日はその成果を試すべく所定区間に於けるインターバル走を行った。 R6に出るまでウォームアップ、旧R6からK106迄徐々に負荷を上る。湖畔道(K106)1周目は50×18・17、Cadance100から110固定。親沢登り50×16シッティング、神塚神社登り取っ掛かりは意識して39×18、20KPH保持、緩斜面移動後直ぐに50×17・16・15と段階的に変速30~32KPH。下り50×12で50KPH超で800m。以降200mを50×15で1000m到達でオールアウト。 再び湖畔道に出て下入野・森戸坂下まで50×16、Cadance95~100固定。そのまま森戸登りへ。森戸は50×18・19で減速比を上げ速度維持。平坦区間に入って長岡まで50×18・17・16・15を逐次使用して旧市内入り口でオールアウト。 2回目の湖畔道は登り(親沢・神塚)以外を50×17・16でR6迄AVG35KPH維持で帰還。 久し振りに目標クリア、万歳、万歳、万歳、ブラボー、Bravo!! 醸造酢+NaCl2%
H21.07.13. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・小川・霞ヶ浦西浦(西岸)・玉造・百里・下吉影・紅葉・城之内・海老沢・涸沼CR・親沢・新興 85.71 TVT ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 西南西の風強との予報なのでこの風を利用して共振&偶力ペダリングスキルを神経系と筋肉動作を習得するには好都合。 奥の屋坂上までウォーミングアップを済ませ秋葉に入ると同時に50×16にシフト、今日はこれから帰宅するまでこのギア固定で走る事になる。 シフトすると同時に西南西の風をまともに受ける。今日は楽に走れる区間は無いなと覚悟してスタート。 スキル習得が目的なので必要以上の高回転ペダリングを除き80~100rpm中心に急勾配では60rpm。ペダリング1回転事に負荷分布を意識・確認して走り通した。 走り始めは慣れないために低回転・高負荷時に逆位相側のタイミングが取れずギクシャクした。体位のどの筋肉をどう動かしたら旨くペダリング出来るのか試行錯誤の連続。疲労が意識を乱す、これを修正するの繰り返し。この為に今日は瞬間的だったけど走行ラインを外しヒヤッとした。 七十数キロに渡り周し集中出来た、でも正直疲れた、でもやり遂げて良かった。 後半になると「意識」度合いが自然と落ちてもテーマのペダリングは体感的に80%は達成出来たと感じる。自然の動作として体得するにはまだまだ乗り込まないと。これから益々乗るのが楽しくなって来た。 CCD・醸造酢+NaCl2%
H21.07.14. サイクルトレーニング 農作業 45.00 農林壱号 通り・隣境除草とジャガイモ収穫と絨毯選択 9:00~13:30 土曜恒例の市道側柘植植え込みと隣境の除草作業。今年初めの柘植刈り込みした時にしっかり除草しておいたので30分程で終了。しかし、隣の糞親父は馬鹿たれ草刈りもろくに出来ない。境はいつもこっちで除草している。今年2回目になるがどういう訳か一面にビッシリと生えている。今までこの様な事は初めてだ。刈り込み幅を少し狭くして一気に刈り込みを済ませた。 家内とジャガイモ収穫作業。今年の出来は例年以上で芋を掘り起こすのが実に楽しかった。大きめな物がゾックリ揃っている。今年は植え付けも収穫も遅くなって仕舞ったが我が農園としては豊作だった。 続いては書斎デスクの絨毯を引っ張り出して洗剤を付けてたわしでゴシゴシ洗濯した。掃除機や拭き掃除を心がけ手入れして来たけどいざ洗濯してみると汚れが目立つ。私でこすると汚れが浮き出て来る、妙に嬉しくなった。こする程に汚れが落ちて来る様を見ていると快感だ。きれいさっぱり洗い流して物干しに干した。
H210.7.15. 小幡城・豚暑・西浦・百里・紅葉・城の内・涸沼CR・親沢・新興 75.32 Peugeot 西浦東岸方面ポタリング 朝から暑い西風、今日はフェーン現象で酷暑になるとか。気温は高いが乾いた空気が心地良い。湖面を渡る涼風を求めて西浦へ行って来た。 通り過ぎてしまう秋葉だけど一寸寄り道して「小幡城」跡へ。太田の佐竹さんが落城するまで続いたとか。入り口は昼なお暗い。本丸跡へ行ってみたが暗くて一種の不気味さを覚える。ヤブ蚊の攻撃を受け乍ら本丸跡へ到着、ここだけが意外に明るかった。相変わらずヤブ蚊の攻撃を受ける、逃げるように跡にした。 外に出ると目の前に香取神社が有る。氏子の方と暫し歓談した。 北関東道工事現場を抜けて上野合郵便局脇に出て農免道路からいつもの世楽へ。 世楽途中道路沿いの大きな豚舎前を通りかかったら余りの暑さに耐えかねたのか豚が「豚暑」で「全員」寝ていた。そんな中只一匹が「底の旦那さん、暑くてどうしようもありません何とかしてくれませんか」と訴えていた。 豚じゃないけど今日は暑いね。風は乾いているので助かるがこれで湿気があったら地獄だ。 西浦は風強、波が押し寄せ土手上まで波しぶきが来る。薗部川は西浦からの強風で押された水が逆流している。何気に岸辺を見ると白鳥二羽が避難していた。 湖面を渡る暑く乾いた風と波しぶきが心地良い。荒れた湖面と静かな筑波連峰を時折望みながら玉造到着。 玉造を折り返し百里基地へ回る。ここで不思議な空間を見つけた。「憲法九条が」なんたらかんたらと書かれていた。その上をファントムがタッチアンドゴー連発していた。 それにしても暑い日だ。今日は途中でアイスクリームを食べたり2回も給水補充した。 涸沼CRに入り直ぐに白鳥二羽発見。今日は白鳥付いている。ここでも熱風津強風を凌いで風裏に避難。ここも小川が流れ込んでいるので水温が低い。彼らは自然の仕組みをよく知っているなぁ~と只只感心するばかり。 普段と違う西浦サイクリング、楽しかったな。 CCD・Aquarius・
WeiderEnargy
H21.07.18. 涸沼・新興 2周回 72.90 No4 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 イーブンペース走を基本に課題に取り組んで来た。 共振ペダリングを初めて千キロを超え不自然さ・違和感が無くなり自動的に体が反応するのを覚える様になった。 一方、偶力ペダリングは逆位相側の足の動きと駆動タイミングは意識を高め・集中して行った。 緩斜面登り或いは中高速域での負荷対応に於いて偶力ペダリング位相を旨く合わせる事が出来る様になって来た。タイミングが合った時は手前味噌だが「異次元」を感じる。兎に角実にスムーズ且つ楽に速度を上げそれを持続可能となる。 親沢・森戸・酒門緩斜面登りと登り切っての平地切り替え、そしてそれ以降の落ち込みが無かった。これは最大の収穫だった。 CCD
H21.07.19. R51・K179・常磐の杜・K40・K179・涸沼公園(園内クロカン)・湖畔道・K106・駒場(諸川商店)・涸沼CR・湖畔道・K179・R51 32.20 農林壱号
買い物自転車SP
涸沼公園移動と駒場へ今川焼きを求めて 涸沼公園内でクロスカントリー走を行うので自転車で移動。 途中の常磐の杜分譲地見学がてら寄り道。売れてないながらも「一件」だけ土台工事をしていた。それ以外すべて空き地だ。 神塚神社を右折し下り終えると涸沼公園。夏休み第一日曜日にも関わらず駐車している車はたったの5台。事務所の女も暇を持て余している様だ、それにしても無愛想な女だ。 園内で出会ったの子供はと言うと小学生が3人。寂しい夏休みだ。 園内芝生公園外周と北門までの往復をクロスカントリー走した。 ジョッギングでのクロスカントリーを終えた跡は駒場の諸川商店まで足を伸ばし今川焼きを買いに行った。 途中往路で二組、岐路で同じく二組のローディに出会ったが彼ら総て「憔悴仕切った」かの様に生気を失った亡霊の様にヨロヨロ走っていた。彼らは追い風・此方は向かい風、楽な彼らがこれでは情けない。もっと元気よく走ろうぜと声をかけ立ったが所詮此方は買い物自転車。なので遠慮して超えかけ無し。 ポカリスエット
H21.07.19. 涸沼公園(園内クロスカントリー) 4.40 Jogging 涸沼公園内でクロスカントリー ジョッギングは久し振り、ましてやクロスカントリーは初めてだ。 園内のアップダウンコースを小1時間シッカリ走り込んだ。 場所によってはヤブ蚊が多く顔の周りをまとわり付く。小径を横切る蜘蛛の巣(糸)が顔・頭・額にまと割り絡みつく。これって鬱陶しいの極み付けだ。 最初の登りから芝生公園まで無我の境地。芝生公園の平坦部に出たもののタイミングが合わずフォームが目茶苦茶、走りにくいったらアリャしない。 芝生公園裏手から北門へはアップダウンを繰り返しながら徐々に下る。途中に10m程下がる急階段は恐怖だ。北門折り返しで給水し再び芝生公園まで昇る。途中のトンボ橋で公園中央道から園内外周道へ。そこから再び芝生公園迄のアップダウンで登り切り西側の公園一周し折り返し。 芝生公園展望台で給水と小休止し出発点の事務所へ戻る。 久し振りのジョッギング、それも初めて本格的なクロスカントリーはとても気持ちが良かった。不規則な上り階段は一気に心拍を上げさせ、下りの階段は緊張を誘う。 小径は落ち葉と木屑が敷き詰められており着地が柔らかで衝撃が無くとても気持ちよく走れた。 走り終えてから駒場へ今川焼きを買いに自転車を走らせた。 ポカリスエット
H21.07.21. 涸沼・新興 1周回 50.37 No4 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 イーブンペース走を基本に緩斜面登り総てで課題のペダリングを特に意識して走る。 神社裏1kmスプリントと元石川川~酒門~R6迄の緩斜面登り共にこの自転車No4特性を引き出せた。これはペダリングスキルの向上を意味するもので改造計画の効果の現れかと。 No4はスムーズなペダリングが出来ないと進まないので乗りこなすのが「難しい」自転車だ。今月に入りNo4実走結果が良い方向に傾いて来ているのはとても嬉しい。 親沢坂上で信号待ちで停止したら畑仕事をしていた農家のおばさんと会釈を交わす。なぜか意気投合して30分ほど世間話をした。自転車の事や作物の話や衆院選挙の話やら、とても初対面とは思えない。周回コース近隣の人と交流が持ててとても嬉しかった。これから益々このコースを走るのが楽しくなるだろうしスキル向上の励みになるだろう。 走って良い成果を出せ、近郊の方と交流も出来た今日はとても良いサイクリングが出来て幸せだ。 醸造酢+NaCl2%
H21.07.23. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・百里・下吉影・青柳・鳥栖・メロンロード・夏海・R51・大貫・元石川川・酒門・R6 70.69 Peugeot 百里基地・メロンロードポタリング 終日雨の予報にも関わらず一向に降る様子無し。幾度も空を仰ぎ見るも降りそうにない、意を決して昼直前から出発。 取り敢えず百里基地を目指す。世楽・野田経由で基地に到着すると今すぐに発進する雰囲気。ウォームアップ中のエンジン音が聞こえる。猛ダッシュして滑走路脇へ直行。 到着と同時に4機のF15がアフターバーナーを焚いて強烈な音を残して発進して行った。空気を切り裂く音は大地をも揺らす超迫力、発進した後は耳が痛くなる。 続いてF4ファントムが滑走路に入って来た。これは五月蠅いを超越する爆音なので覚悟して発進を待つ。発進した~ぁぁぁ、超超超強烈な爆音を残し離陸。兎に角五月蠅いF4ファントム。 夏休みと言う事も有り子供連れが数組。年わも行かない子供を戦闘機発進時の音を聞かせるなんてとんでも無い。聴力障害の何ものでもないのだ。相変わらず馬鹿な親がいる。 基地を出て南側を回り下吉影・青柳へ出て鳥栖のバイバスからメロンロードへ向かう。造谷から先のメロンロードではいつもの様にアップダウンを楽しんで一気に走る。 R51夏海バイパスからK106の大貫そして下入野・元石川川を遡り酒門を経てR6周りで帰還した。 雨の予報は外れ、同じ外れでも嬉しい外れ、こんな外れは大歓迎だ。軽いギアで楽々サイクリング、気負い無く、気分良く、とても快適なポタリングだった。 醸造酢+NaCl2%
H21.07.25. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・小川・霞ヶ浦西浦(西岸)・玉造・百里・下吉影・紅葉・城之内・海老沢・涸沼CR・親沢・新興 86.01 No4 ペダリング改造計画 共振&偶力ペダリング習得 風が強くなるのを見計らい風上の西浦へ出発。6~7m/sの風に向かって大橋までイーブンペース走。 風が暑い・湿っぽい。向かい風或いは下りだと汗が退くけど今日は期待出来なかった。給水感覚・量共にいつもの5割り増し、高浜に着いた時点で既に1本消費した。 風と暑さで疲労気味、玉里東小学校辺りで気持ちが萎え気味となった。 西浦湖畔道に出ても暑く湿った風が吹き付け前進を阻む。オマケに底荒れで汚れた水から西浦特有の生臭い風となって湖面を渡って来る。それにしても臭かった。 肝心のペダリングは高負荷・低回転時の踏み込み側と戻り側の駆動力差が多いのと最大出力時のタイミングが合わない。高負荷になるほどこの現象が顕著となる。踏み込み時の駆動領域を大きめ(BTDC45deg)にすると戻り側とタイミングが取り易い事が判った。 共振状態での偶力ペダリングは走る度に「意識せずとも自然に」ペダリング出来る様になって来ている。 特に緩斜面登りでタイミングが合うと登り切った後の疲労が少ない事を実感している。 漠然と楽しいから走るだけでは「楽しくない」と感じる。課題を持って克服する楽しみは時には苦しみが伴うけどそれも又楽しい。 CCD・Cola・
WeiderEnargy
H21.07.26. サイクルトレーニング 農作業 40.00 農林壱号 植え込み除草と前庭の芝刈り 8:00~12:00 今年は蝉・蚊・ゴキブリ異常に少ない特異年か!! 真夏の青空と南風、朝から暑い。 我が家は南側が大きく開けているので南風がドンドン入る。日陰に入れば夏の暑さも忘れる。 農作業の合間の休憩は庭先の木陰に入ればいと涼し。冷たい飲み物と梅干し一つと木陰で元気回復。 除草はジャスト2時間で完了、ヤブ蚊の襲来も殆ど無し。間髪入れずに前庭の芝刈り。今日は子供が手伝って呉れたので実にスムーズな作業進行だった。座骨神経痛で痛かったが応援の前では弁慶を装った。 今年はいつもの年と違うな。その第一は蝉が鳴かない、第二は藪蚊も家蚊も、そして第三にゴキブリも異常に少ない。一体どうしちゃったんだろう。正直言って気持ち悪い現象だ。 麦茶他
H21.07.27. 長岡・矢連・秋葉・上野合・世楽・野田・百里・吉影・紅葉・城の内・涸沼CR・新興 59.44 Peugeot 百里基地戦闘機訓練飛行見学  帰路家目前豪雨遭遇最高気分爽快 ペダリング改造計画を兼ねて百里基地へ戦闘機離発着見学 いつもの場所へ着くと見学者がいない。滑走路最南端へ向かうと数人の見学者がカメラを構えてフェンスにかぶりついていた。 彼らと意気投合、とても面白い話を聞かせて貰った。彼らは自ら常連なんですよと屈託無く紹介された。 彼らと暫し歓談。話の途中でファントムが着陸、タキシング中のパイロットが此方を見て手を振っていた。百里基地関係の掲示板でファントムのパイロットは愛想が良く見学者とコンタクトを取ってくれると合ったが正にその通りだった。 空模様が危ないので程程にして退却・帰宅の途に付く。天気読みが当たって仕舞った。空は一気に暗くなる。 黒雲と競争して走る。涸沼を過ぎ親沢を過ぎ、遂に新興農場を抜けた途端に大粒の雨が降って来た。 降り出して数秒で真っ白い水のカーテンが掛かり前が見えない程の豪雨だ。 豪雨の中をこれ幸いと気持ち良く走って来た。いや~ぁ、なんて楽しんだろう、タイヤが水を切り裂き突き進む、最高だった。 Aquarius
H21.07.30. 涸沼 29.19 No4 回復走 肩・肩胛骨・背中・腰回り筋肉バリバリ 今朝起きたら肩・肩胛骨・背中・腰回りの筋肉や筋がバリバリに張って痛い。ストレッチやマッサージを試みたが少し良くなるも不快な症状に変わり無し。 当初ランニングで回復と思ったが昼近くに雨の予報有り、予定変更して自転車に切り替えての回復を図った。 走り出して直ぐに「背中の張り」が顕著に感じられる。 湖畔道から親沢坂を登ってみると背中の張りが酷くてオマケに心拍が通常より高くなり辛くなる。 続いて神塚神社登り初めの急勾配でも同じ症状となる。 これら何れも30秒前後で治まるものの背中の張りに嫌気。新興2~3周回を諦めて湖畔道のみで帰還す。 昨晩寝苦しかった事が関係しているのかなぁ~。原因不明だ。 我慢して周回を重ねようと考えたが不調の要因・原因不明なので早々に切り上げた。 CCD+醸造酢+NaCl2%
H21.07.31. 涸沼・新興 2周回 73.50 No4 ロングスプリント ダンシングスキル再構築必要実感 ペダリング改造計画「共振&偶力ペダリング」に取り掛かり初めてのロングスプリント走を行った。 所定の登坂箇所総ては[SFR]を取り入れ高負荷時に於けるペダリングで課題習得評価を行った。 昨日の「背中バリバリ」は何処へやら、上半身の張りも無く、心拍上昇も元に戻った。 今日の問題点:予てよりダンシング持続時間が短くなったのと同時に出力低下が顕著となっている。ここ暫く続けているペダリング改造計画「共振&偶力ペダリング」はダンシングと裏腹のトレーニングなのでこの結果はやむを得ない。しかし、改めてかつて得意だったダンシング力の落ち込みを知るに付け落ち込む気持ちは否めない。 また新たなへの取り組み、やる事が尽きず、益々やる気が出てきた。 CCD・醸造酢+NaCl2%
戻る HOME