町田動物病院
携帯サイト
■トリミング Trimmng
専門のトリマーがあなたのワンちゃんを美しく仕上げます。低刺激性シャンプーを使用いたしますので、皮膚、被毛にもやさしく、しなやかな仕上がりです。もちろん、洗浄力もばっちりです。
●お電話にて予約をお願いいたします。
▼トリミングって?犬のトリミングはシャンプーしてカットするだけではありません。爪切りや耳掃除もしてあげて、全身キレイにしてあげましょう。 ・足裏・足廻りのお手入れ 足うらの毛が伸びすぎると、床(特にフローリング)ですべり、歩きづらくなります。滑って足や腰を痛めたりしますので今すぐチェックしてあげて。 爪の伸びすぎもおなじです。 ・皮膚のチェック ドライヤーを当てながら皮膚全体をチェックします。異常がある場合、飼い主様に報告いたします。 ・爪切り 犬のトリミングにおいて、『爪切り(つめきり)』はとても重要な作業です。定期的に犬の爪を切ることは必要不可欠です。 ・耳掃除 長 毛種(シーズーやマルチーズなど)の犬は、耳の中の毛を抜かなければいけません。耳の中の毛を抜かないと、蒸れや すくなり、耳の病気になる可能性があります。長毛種の犬は定期的に耳掃除する必要があります。また、犬の耳はとても敏感ですので、耳掃除は細心の注意が必 要です。 などなど・・・。 |
Machida Animal Hospital