近年の大水害について へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須:全角文字のみでお願いします)
E-mail:(出来るだけ)
Home page URL:(あれば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
前川整洋さんは No.76「近年の大水害について」で書きました。 >熊本を中心に九州は、集中豪雨で大変な水害となっています。このニュース >に明け暮れした連休でした。植林は根の張りが弱く、山崩れが起きやすいそ >うです。また、都会は舗装化が進み、街にすぐ水が溢れます。さらに、地球 >の温暖化で、世界的に豪雨が多くなる傾向となっています。文明化のしっぺ >返しの面もあります。 > >九州に梅雨の大雨死者多数 >梅雨豪雨一家もろとも生き埋めに >梅雨豪雨町をもろとも呑み込めり >ニュース見入るこんな大雨梅雨にあらず > >夏山の天候には、一段の注意すべき現況です。 >犠牲者のご冥福を、お祈り申し上げます。 >
[
記事表示にもどる
]