| アセラス |
Athelas |
西方の人間が中つ国へ持ってきた癒しの葉. |
| アモン・スール |
Amon Sul |
風見が丘のこと. |
| アラゴルン |
Aragorn |
馳夫と呼ばれている.ガンダルフの友人.折れた剣を持つ.決め台詞はIf by life or death, I can save you, I will. しびれました.フロドと共に裂谷へ向かう. |
| アングバンド |
Angband |
第1紀の時代,強大な敵が住んでいた北方の土地.サウロンはこの敵の副官であった.詳しくはシルマリルの物語で. |
| アングマル |
Angmar |
エテン高原の北にある. |
| アンデュイン |
Anduin |
霧降り山脈の東を流れ,ゴンドールとモルドールの間を流れる大河. |
| イシルドゥア |
Isildur |
エレンディルの息子.サウロンの指輪を自分の物としたがアンドゥインをわたるときに指輪を失い,オークに殺された. |
| エアレンディル |
Ea"rendil |
半エルフ.詳しくはシルマリルの物語で. |
| エテン高地 |
Ettenmoors |
裂け谷の北にある. |
| エルウィング |
Elwing |
ディオルの娘.エアレンディルと結婚する. |
| エルベレス |
Elbereth |
女神の一人.詳しくはシルマリルの物語で |
| エルロンド |
Elrond |
裂谷に住む半エルフ.ホビットの冒険で出てきた. |
| エレンディル |
Elendil |
第2紀にサウロンを倒した西方国の王. |
| オーク |
Orc |
邪悪な種族.この種族がどのようにして現れたかはシルマリルの物語にある. |
| 踊る子馬亭 |
The Prancing Pony |
ブリー村の宿.主人はバタバー.アラゴルンとフロドが出会った場所.ガンダルフがバタバーにフロド宛の手紙を託していた. |
| オロドルイン |
Orodruin |
モルドールにある火の山.一つの指輪がここで作られた. |
| 風見が丘 |
Weathertop |
ブリー村の北東にある丘. |
| カルン・デュム |
Carn dum |
霧降り山脈の北にある. |
| ガンダルフ |
Gandalf |
現在行方不明.ブリー村の踊る子馬亭亭主バタバーに手紙を託しており,その手紙にアラゴルンが紹介されていた.風見が丘にガンダルフが来た形跡があった. |
| 枝垂川 |
River Withywindle |
古森を流れるブランディワイン川の支流. |
| 霧降り山脈 |
Misty Mountains |
エリアドールとロバニオンの間にある山脈.ゴクリが住んでいた場所であり,ビルボが指輪を見つけた場所. |
| ギル=ガラド |
Gil-galad |
昔サウロンを倒したエルフの王. |
| ギルソニエル |
Gilthoniel |
エルベレスのまたの名. |
| ギルドール |
Gildor |
フィンロド王家の者.上のエルフ.シルマリルの時代からいる.詳しくはシルマリルの物語で. |
| グロールフィンデル |
Glorfindel |
エルロンドの館に住むエルフ. |
| 黒の乗り手 |
Black Rider |
指輪を手に入れるためにフロドを追いかけている.フロドがあわや捕まりそうになったとき,川から鉄砲水がやってきて全員流されてしまった.指輪の幽鬼. |
| ギャムジー |
Gamgee |
サム,ハムの名字. |
| ゴールドベリー |
Goldberry |
トムと一緒に住む川の娘.トムとのいきさつは「トムボンバディルの冒険」の詩の中にある. |
| ゴクリ(スメアゴル) |
Gollum(Smeagol) |
アンドゥインでデアゴルを殺し,彼が見つけた指輪を自分の物とした.しかし,彼は根性が曲がっており,その後一族から追放され霜降り山脈の洞窟で住むことになる.「ホビットの冒険」でビルボに指輪を奪われた後,モルドールに行き,サウロンに指輪が再び見いだされたことを知らせてしまう.「ホビットの冒険」でビルボに指輪を奪われた.彼は指輪を「いとしいひと(Precious)」と呼ぶ.Sの発音がやたら多い. |
| 五軍の合戦 |
Battle of Five Armies |
「ホビットの冒険」であったエルフ・ドワーフ・人間連合軍対ゴブリン・オオカミ連合軍の合戦. |
| サウロン |
Sauron |
一つの指輪の作り主.闇の王.指輪を再び自分のものにすべく黒の乗り手を探索者としてフロドに差し向ける. |
| 裂け谷 |
Rivendell |
「ホビットの冒険」で出てきたエルロンドの住む場所. |
| サックビル=バギンズ |
Sackville-Baggins |
ビルボの親戚夫妻.「ホビットの冒険」でビルボが留守中に袋小路屋敷に住んでいた.旦那さんがオソ,奥さんがロベリアです.ビルボは留守中にロベリアが銀のスプーンをたくさん盗んだと思っています(事実,そのようです). |
| サム |
Sam(Samwise) Gamgee |
庭師の息子.フロドの友であり,忠実な従者.妖精に興味を持ち,フロドと共に旅をする. |
| サルマン |
Saruman |
白の賢者.賢者の最長老であり長. |
| サンディマン |
Sandyman |
ホビット庄の粉屋.サムの親父に嫌われている. |
| 白髪川 |
Hoarwell |
エルフがミスエイセルとよんでいる川. |
| シルマリル |
Silmaril |
第1紀にあった宝石.これをめぐってのエルフ,人間,ドワーフ,神々の物語がシルマリルの物語です. |
| 白の会議 |
Council of the Wise |
賢者の会議.ガンダルフもその一員. |
| シンゴル |
Thingol |
第1紀のエルフの王の一人. |
| 西方王朝 |
Westernesse |
ヌメノールのこと |
| デアゴル |
Deagol |
スメアゴルの昔の友人.指輪の発見者. |
| ディオル |
Dior |
ベレンとルシアンの子供,半エルフ. |
| ティヌヴィエル |
Tinuviel |
ルシアンのこと.ベレンがルシアンを見たときこう呼んだ. |
| テド・サンディマン |
Ted Sandyman |
粉屋の息子. |
| トム・ボンバディル |
Tom Bombadil |
古森に住む老人.陽気な歌を歌っている.歌が気に入った人は「トールキン小品集」にある「トムボンバディルの冒険」を読むべし. |
| トロル |
Troll |
大鬼.ホビットの冒険で石にされた3人のトロルが出てきました. |
| 鳴神川 |
Loudwater |
裂け谷の東を流れる川.ミスエイセルと南で合流する. |
| ヌメノール |
Numenor |
第2紀にあった,西方の島.詳しくは追補編A1,B及びシルマリルの物語にある. |
| ノブ |
Nob |
踊る子馬亭の召使い. |
| バーリマン・バタバー |
Barliman Butterbur |
踊る子馬亭の主人. |
| 馳夫 |
Strider |
本名アラゴルン. |
| はだか山丘陵 |
Downland |
|
| バックル村 |
Bucklebury |
バック郷の手前?渡しがあるところ. |
| ハム(ハムファースト)・ギャムジー |
Ham(Hamfast) Gamgee
(Gaffer)
|
庭師.袋小路屋敷の庭を世話して40年.末息子がサム(サムワイズ).とっつあんの名で親しまれている. |
| バラヒア |
Barahir |
ベレンの父.詳しくはシルマリルの物語で. |
| ハリー |
Harry |
ブリー村の見張り. |
| ピピン(ペレグリン)・トゥック |
Pippin(Peregrin) Took |
フロドの友達.フロドと共に旅をする.旅をするホビットの中では一番若く,好奇心旺盛. |
| ビル |
Bill |
ブリー村にいる.馬を高値で売った. |
| ビルボ・バギンズ |
Bilbo Baggins |
自分の誕生会に指輪をつけて消え,ドワーフと共にホビット庄を去る.指輪はフロドに与えた. |
| フォルコ・ボフィン |
Folco Boffin |
フロドの友達. |
| 袋小路屋敷 |
Bag End |
ビルボの家.ビルボが旅に出てからはフロドが跡を継ぐ. |
| ブランディバック |
Brandybuck |
メリーの名字. |
| 古塚山 |
Barrow-dawns |
古森の東にある丘 |
| ブルイネン |
Bruinen |
鳴神川のこと. |
| 古森 |
Old Forest |
ホビット庄の東にある古い森. |
| フレデガー・ボルジャー |
Fredeger Bolger |
フロドの友達.でぶちゃん(Fatty)のあだ名を持つ.バック郷の堀窪にのこることになった.フロドの服を着てフロドになりすます |
| フロド・バギンズ |
Frodo Baggins |
ビルボが去り,袋小路屋敷と指輪を相続する.左肩に黒の乗り手の剣を受け重傷.黒の乗り手に捕まる寸前,川から鉄砲水が流れ助かるが気絶してしまった. |
| ベレン |
Beren |
人間.巨大な敵と戦い,敵の王冠よりシルマリルを奪い取った.詳しくはシルマリルの物語で.歴史上大変重要な人物です. |
| ボブ |
Bob |
踊る子馬亭の召使い. |
| 滅びの亀裂 |
Crack of Doom |
オロドルインの火口にある.指輪を唯一消滅することのできる場所. |
| マゴット |
Maggot |
バッグ郷の農夫.昔,フロドがバック郷にいるころ,良くマゴットのキノコを盗んで食べて怒られていた.どう猛な犬を飼っている.黒の乗り手にバギンズのことを聞かれていた |
| ミスエイセル |
Mitheithel |
トロルの山の西を流れる川. |
| 冥王 |
Dark Lord |
モルドールの王,サウロンのこと. |
| メリー(メリアドク)・ブランデーバック |
Merry(Meriadoc) Brandybuck |
フロドの友達. |
| モルドール |
Mordor |
Darklandの意味.サウロンの本拠地. |
| 山の下 |
Mr.Underhill |
フロドが使っている偽名.1巻第2章でガンダルフに本名ではなくこの偽名を使うように言われていた. |
| 指輪 |
The Ring |
偉大な一つの力の指輪は持ち主は死すべき定めでも死なない.サウロンの力のほとんどはこの指輪にあり,もしこの指輪が彼の手に渡ると世界を暗闇で覆い尽くすこととなる.最も美しい3つの指輪はエルフが隠し持っており,未だサウロンに汚されたことはない.7つはドワーフが持っていたがサウロンに奪われたか,竜に破壊された.9つは人間が持っており,所持者はサウロンの僕となり幽鬼となった.一つの指輪はすべての指輪を支配することができるため,サウロンがこれを保持すれば3つの指輪もすべて彼の思うままとなる.破壊するにはオロドルインの火口の底の滅びの亀裂に投げ込むしかない. |
| 指輪の幽鬼 |
Ringraith |
9つの指輪の所持者.サウロンの配下になり僕となった. |
| ルシアン |
Luthien |
シンゴルの王女.詳しくはシルマリルの物語で. |
| ロソ |
Lotho |
ロベリア・サックビル=バギンズの息子. |
| ロベリア |
Loberia |
サックビルバギンズの奥様. |
| アイグロス |
Aiglos |
ギル=ガラドの槍. |
| アイゼンガルド |
Isengald |
霧降山脈の南にある. |
| アナリオン |
Ana'rion |
エレンディルの息子であり,イシルデュアの弟.詳しくはシルマリルの物語で. |
| アルゴナス |
Argonath |
|
| アルノール |
Arnor |
現在のエリアドールにあった北方王国. |
| アンヌミナス |
Annu'minas |
イベンデュム湖の近くにあった,アルノール王国の都. |
| イアルワイン |
Iarwain |
トム・ボンバディルのこと. |
| イシリエン |
Ithilien |
ミナス・ティリスとミナス・モルグルの間にある土地. |
| イシルデュア |
Isildur |
エレンディルの息子.詳しくはシルマリルの物語で. |
| イベンデュム湖 |
Evendum |
ホビット庄の北にある湖. |
| イムラドリス |
Imladris |
裂け谷のこと. |
| エアレンディル |
Ea"rendil |
半エルフ.詳しくはシルマリルの物語で. |
| エドラス |
Edoras |
ローハン王の居城がある. |
| エルロンド |
Elrond |
裂け谷に住む半エルフ. |
| エレスセア |
Eresse"a |
Tol Eresse"a,西方にある島.詳しくはシルマリルの物語で. |
| エレギオン |
Eregion |
|
| エレストール |
Erestor |
裂け谷の顧問の長. |
| オスギリアス |
Osgiliath |
Citadel of the Starsの意味.ゴンドールの昔の首都.アンデュイン川が首都の中を流れていた. |
| オフタル |
Ohtar |
イシルデュアの従者. |
| オルサンク |
Orthanc |
アイゼンガルドにある塔. |
| カザド=デュム |
Khazad=du^m |
モリアのこと.Khazadはドワーフの意味.ドワーフの館の意味. |
| ガルドール |
Galdor |
灰色港からキアダンの使いで会議にやってきた. |
| ガンダルフ |
Gandalf |
行方不明だったがエルロンドの館でフロドと再会. |
| グローイン |
Glo'in |
ホビットの冒険で出てきたドワーフ. |
| グロールフィンデル |
Glorfindel |
上のエルフ. |
| グワイヒア |
Gwaihir |
大鷲. |
| キアダン |
Ci'adan |
灰色港にいる.詳しくはシルマリルの物語で. |
| ギムリ |
Gimli |
グローインの息子. |
| ケレブリムボール |
Celebrimbor |
エルフの3つの指輪の制作者.詳しくはシルマリルの物語で. |
| ゴンドール |
Gondor |
Stone-landの意味.アンデュインの南にある南方王国. |
| ゴンドリン |
Gondolin |
第1紀のエルフの都.エアレンディルが生まれたところ.よけいなお世話かもしれませんがゴンドールとは全然違うので注意.詳しくはシルマリルの物語で. |
| サルマン |
Saruman |
賢者の長.白のサルマン. |
| サンゴロドリム |
Thangorodrim |
|
| 死人占い師 |
Necromancer |
ドル・グルデュアにいる.確か,ホビットの冒険ででてきた.どこだっけ? |
| スランデュイル |
Thranduil |
闇の森のエルフの王.ホビットの冒険で出てきたエルフの王と同じです. |
| スロール |
Thro'r |
トーリンの祖父. |
| ダゴルラドの戦い |
Battle of Dagorlad |
ダゴルラドはモルドールの黒門の前の平原.この戦いの詳しくはシルマリルの物語で. |
| デュリン |
Durin |
カザド=デュアに住んでいたドワーフの長.詳しくはシルマリルの物語で. |
| デネソール |
Denethor |
ゴンドールの執政. |
| ドル・グルデュア |
Dol Guldur |
闇の森の南にある. |
| ナズグル |
Nazgu^l |
指輪の幽鬼のこと. |
| ナルシル |
Narsil |
エレンディルの剣. |
| ヌメノール |
Nu'menor |
第2紀にあった,西方の島.詳しくは追補編A1,B及びシルマリルの物語にある. |
| バーリン |
Balin |
モリアの洞窟に向かっている.ホビットの冒険のドワーフの一人. |
| ハラド |
Harad |
モルドールの南にある. |
| ビルボ |
Bilbo |
フロドの叔父. |
| フォルノスト |
Fornost |
ブリー村より北にある. |
| ブランド |
Brand |
バルドの孫.バルドはホビットの冒険に出てきた. |
| 古塚山 |
Barrow-downs |
古森の東にある丘. |
| フロド |
Frodo |
エルロンドに左肩の傷を癒してもらった. |
| ベレリアンド |
Beleriand |
青の山脈の西.詳しくはシルマリルの物語で. |
| ボロミア |
Boromir |
南方からエルロンドの館にやってきた人間. |
| ミナス・アノル |
Minas Anor |
Tower of the Setting the Sunの意味.ゴンドールの首都の西にある白の山脈に建てられた塔.イシルデュアが植えた白い木があったのだが枯れてしまった. |
| ミナス・イシル |
Minas Ithil |
Tower of the Rising Moonの意味.ゴンドールの東,影の山脈に建てた塔. |
| ミナス・ティリス |
Minas Tilis |
Tower of Guardの意味.ミナス・アノルの改名. |
| ミナス・モルグル |
Minas Morgul |
Tower of Sorceryの意味.ミナス・イシルの改名. |
| モリア |
Moria |
霧降山脈にある. |
| ラダガスト |
Radagast |
賢者の一人.色は茶色. |
| レゴラス |
Legolas |
スランデュイルの息子. |
| ローハン |
Rohan |
ゴンドールの北にある木馬族の国. |
| ロスゴベル |
Rhosgobel |
闇の森のはずれにある.茶色のラダガストが住んでいる |
| アザヌルビザール |
Azanulbizar |
おぼろ谷のこと.ドワーフ語. |
| アンデュリル |
Andu'ril |
Flame of the Westの意味.折れた剣に新しく付けられた名前. |
| イムラドリス |
Imladris |
裂け谷のこと. |
| エテン高原 |
Ettenmoors |
裂け谷よりずっと北にある高地. |
| エレギオン |
Eregion |
モリアより少し北側にある土地.霧降山脈の西にある. |
| おぼろ谷 |
Dimril Dale |
銀筋川が流れ出している谷.モリア洞窟の東口. |
| 鏡の湖 |
Mirrormere |
おぼろ谷にある湖.ここから銀筋川が流れる. |
| カザド=デュム |
Khazad-du^m |
モリアのこと.ドワーフ語. |
| 褐色人の国 |
Dunland |
霧ふり山脈の南端の西側にある国. |
| カラズラス |
Caradhras |
赤角山.モリアの近くにある高い山. |
| ガンダルフ |
Gandalf |
サルマンに捕まったが脱出.9人の旅の仲間の先導者. |
| キビル=ナーラ |
Kibil-na^ra |
鏡の湖の泉?ドワーフ語. |
| 銀筋川 |
River Silverlode |
おぼろ谷からロリエンに流れる川. |
| グラムドリング |
Glumdring |
ガンダルフの剣.対になるOrcristはトーリンと共にある. |
| クリバイン |
crebain |
ファンゴルンと焦茶の国に住む鳥. |
| ケレドザラム |
Kheled-za^ram |
鏡の湖のこと.ドワーフ語. |
| ゴクリ |
Gollum |
闇の森にとらわれていたが脱出.現在どこにいるかは不明. |
| サム |
Sam |
エルロンドの会議に忍び込みフロドと共に指輪を消滅させる谷に出ることになる. |
| サルバド |
Tharbad |
白髪川と白鳥川の合流地点付近にある. |
| 白髪川 |
Hoarwell |
エテン高地より流れる川. |
| つらぬき丸 |
Sting |
ビルボがホビットの冒険で手に入れた剣. |
| ドワローデルフ |
Dwarrowdelf |
モリアのこと. |
| ナンドゥヒリオン |
Nanduhirion |
おぼろ谷のこと.エルフ語. |
| 灰色川 |
Grayflood |
サルバドより下流の川.白髪川と白鳥川が合流してこの川になる. |
| ビル |
Bill |
しだ家のビルから買い取った子馬.サムが名付け親. |
| ファンゴルン |
Fangorn |
霧ふり山脈の南端の東側にある森. |
| ボロミア |
Boromir |
ゴンドールからやってきた. |
| ホリン |
Hollin |
エレギオンのこと. |
| ミルボール |
miruvor |
強壮飲料. |
| モリア |
Moria |
昔ドワーフの王宮があった洞窟.エルフ語. |
| 闇の森 |
Mirkwood |
ロバニオンにある森. |
| ラダガスト |
Radagast |
賢者の一人.茶色のラダガスト.鳥や獣の友. |
| ローハン |
Rohan |
霧ふり山脈の南端とゴンドールの北の間にある国.騎馬王国. |
| ロスゴベル |
Rhosgobel |
闇の森のはずれにある.茶色のラダガストが住んでいる. |
ここって原書ではたぶん轟音(boom)とドーン(doom)を掛けているんでしょうね....原書にはこういうところいっぱいありますね(とはいえ,私高校時代は英語赤点.どこまで理解しているやら).
ここまで読み進めるともはや単語帳なんか読む暇なくどっぷりと小説にはまっていることと思われますので,あまり意味なさそうですが...まあ,このサイト自体が自己満足用なので...