メガチップ
レッドサン・ブルームーンのメガチップです
No.19〜36はバージョンによって違います
ナンバーが赤なのはレッドサンのチップ、青なのはブルームーンのチップです
空欄は不明な所です、是非情報提供をお願いします
情報提供は、掲示板かメールでご報告お願いします
炎・・・炎属性チップ 水・・・水属性チップ 雷・・・雷属性チップ 木・・・木属性チップ
風・・・風系チップ 破壊・・・ガードブレイク系チップ 剣・・・ソード系チップ
物・・・置物系チップ 地・・・地形破壊系チップ 消・・・インビジブル系チップ
回復・・・リカバー系チップ 数・・・数値付加系
スタンダードチップリスト
メガクラスチップリスト
ギガクラスチップリスト
シークレットチップリスト
No. | チップ名 | 威力 | 属性(種類) | 攻撃範囲・効果等 |
1 | スーパーバルカン | 10 | 無 | 前方に12連射するバルカンを撃つ、ヒットすると1マス奥に貫通 |
2 | ネオバリアブル | 240 | 剣 | 普通に使えばただのソードだが、 Aボタンを押しながらコマンドを入れることで攻撃範囲が変化する |
3 | リュウセイグン | 40 | 炎 | 敵エリアに計30個の流星を降らす |
4 | ゴットハンマー | 250 | 物 | 目の前にハンマーで全員にタメージを与える石像を置く |
5 | オジゾウサン | 200 | 物 | 目の前にHP10のオジゾウサンを置き、壊した者はダメージをくらう |
6 | ジェラシー | 80 | 無 | 相手が持っているチップの数×80のダメージをあ与える |
7 | バグチェーン | − | 無 | 自分に発生しているバグを相手にも感染させる |
8 | バグシュウセイ | − | 無 | ナビに発生しているバグを修正する |
9 | フルカスタム | − | 無 | カスタムゲージをMAXにする |
10 | ドリームオーラ | − | 無 | 攻撃力200未満のダメージを無効化にするオーラを張る |
11 | サンクチュアリ | − | 無 | 自分のエリアを全て、自分へのダメージを半減させるパネル、 ホーリーパネルに変える |
12 | アタック+30 | − | 数 | 攻撃チップの後に選ぶと、そのチップの攻撃力に+30させる |
13 | ダブルポイント | − | 数 | 自分のエリアを犠牲にして、次の攻撃チップの攻撃力を最大+60する |
14 | ムラマサブレード | 最大HP−今のHP | 剣 | 5大暗黒チップの1つ、 威力はロックマンの最大HP−今のHP分である、最大攻撃力は999 |
15 | ポイズンアヌビス | − | 物 | 5大暗黒チップの1つ 目の前に敵のHPを除々に減らしていくアヌビスを置く |
16 | エレメントダーク | 220 | 無 | 5大暗黒チップの1つ ロックマンのいる横1列に攻撃、毒沼の上で使用すると威力アップ |
17 | ブラックウィング | 20 | 無 | 5大暗黒チップの1つ 敵エリアの上部に3つの穴が出現し、 そこから下部に向かって進むコウモリが出現する |
18 | ダークライン | − | 無 | ロックマンのいる横1列を全てダークホールにする |
19 | ロール | 20 | 回復 | 敵1体を3回攻撃した後、ロックマンのHPを60回復させる |
20 | ロールSP | ??? | 回復 | 敵1体を3回攻撃した後、ロックマンのHPを??回復させる |
21 | ロールDS | ??? | 回復 | 敵1体を3回攻撃した後、ロックマンのHPを??回復させる |
19 | ブルース | 100 | 剣 | 全ての敵の目の前に移動してワイドソードで斬る、 敵の前に障害物もしくは穴がある場合は移動できない |
20 | ブルースSP | ??? | 剣 | 〃 |
21 | ブルースDS | ??? | 剣 | 〃 |
22 | ガッツマン | 80 | 地 | ランダムに敵エリアの6パネルにひびを入れる、 その後に頭上から3つの岩を落とす |
23 | ガッツマンSP | ??? | 地 | 〃 |
24 | ガッツマンDS | ??? | 地 | 〃 |
22 | ナンバーマン | 30 | 無 | 3マス前方に周囲1マスに爆風が広がるボムを投げる |
23 | ナンバーマンSP | ??? | 無 | 〃 |
24 | ナンバーマンDS | ??? | 無 | 〃 |
25 | ウィンドマン | 40 | 風 | 3マス四方に回転する竜巻を発生させる |
26 | ウィンドマンSP | ??? | 風 | 〃 |
27 | ウィンドマンDS | ??? | 風 | 〃 |
25 | メタルマン | 160 | 破壊 | 目の前1マスに、パネルをひび割れにするパンチを出す、 Aボタンを押しながら十字キーで好きな所にパンチを出すことができる |
26 | メタルマンSP | ??? | 破壊 | 〃 |
27 | メタルマンDS | ??? | 破壊 | 〃 |
28 | サーチマン | 20 | 消 | 回るサイトをAボタンで止めてロックオンした後、 5連射のスコープガンを発射 |
29 | サーチマンSP | ??? | 消 | 〃 |
30 | サーチマンDS | ??? | 消 | 〃 |
28 | ジャンクマン | 180 | 無 | 全エリアに存在する全ての障害物を相手にぶつける |
29 | ジャンクマンSP | ??? | 無 | 〃 |
30 | ジャンクマンDS | ??? | 無 | 〃 |
31 | ファイアマン | 100 | 炎 | 前方の横1列に障害物もを貫通するファイヤアームで攻撃 |
32 | ファイアマンSP | ??? | 炎 | 〃 |
33 | ファイアマンDS | ??? | 炎 | 〃 |
31 | アクアマン | 70 | 水 | 目の前に水道管を置き、そこから2マス前方まで放水攻撃 |
32 | アクアマンSP | ??? | 水 | 〃 |
33 | アクアマンDS | ??? | 水 | 〃 |
34 | サンダーマン | 90 | 雷 | 3マス前方の縦3マスに落雷攻撃、 落雷したパネルには穴が開く |
35 | サンダーマンSP | ??? | 雷 | 〃 |
36 | サンダーマンDS | ??? | 雷 | 〃 |
34 | ウッドマン | 130 | 木 | ランダムで敵エリアに4つのウッディータワーが出現 |
35 | ウッドマンSP | ??? | 木 | 〃 |
36 | ウッドマンDS | ??? | 木 | 〃 |
37 | タップマン | 20 | 破壊 | 3マス前方に斜め四方からベーゴマ攻撃とグリグリタップ攻撃 |
38 | タップマンSP | ??? | 破壊 | 〃 |
39 | タップマンDS | ??? | 破壊 | 〃 |
40 | バーナーマン | 60 | 炎 | 2マス前方の上下にバーナーを出現させ火炎攻撃、 その後バーナーマンも横3マスの火炎攻撃 |
41 | バーナーマンSP | ??? | 炎 | 〃 |
42 | バーナーマンDS | ??? | 炎 | 〃 |
43 | コールドマン | 100 | 水 | フィールド上の物を凍りつかせ、押して滑らせて攻撃 |
44 | コールドマンSP | ??? | 水 | 〃 |
45 | コールドマンDS | ??? | 水 | 〃 |
46 | スパークマン | 70 | 雷 | 前方の全てのマスにスパーク攻撃、ヒットするとブラインド状態になる |
47 | スパークマンSP | ??? | 雷 | 〃 |
48 | スパークマンDS | ??? | 雷 | 〃 |
49 | シェードマン | 120 | 無 | 放射状にクラッシュノイズを発生させ、攻撃する |
50 | シェードマンSP | ??? | 無 | 〃 |
51 | シェードマンDS | ??? | 無 | 〃 |
52 | レーザーマン | 100 | 無 | 前方の横1列に障害物もを貫通するレーザー攻撃 |
53 | レーザーマンSP | ??? | 無 | 〃 |
54 | レーザーマンDS | ??? | 無 | 〃 |
55 | ケンドーマン | 70 | 無 | 前方に突進した後、敵の前後から3回の竹刀攻撃 |
56 | ケンドーマンSP | ??? | 無 | 〃 |
57 | ケンドーマンDS | ??? | 無 | 〃 |
58 | ビデオマン | 25 | 無 | 2マス前方の縦3マス・横2マスにビデオテープで連続攻撃、 中央の列は6ヒット、上下の列は3ヒットする |
59 | ビデオマンSP | ??? | 無 | 〃 |
60 | ビデオマンDS | ??? | 無 | 〃 |