プラモ部屋

どうしちゃったんでしょう・・・プラモつくりなんてしちゃってます(笑)
でも、こんな人間ですし、子供のときは、いくつか作ったことがあるんですよ。当時は、初代ガンプラブーム。そして、ちょい後はマクロスだったかな。そして、長い沈黙を破り、ガンダムSEEDへと・・・はまってしまいました。沈黙のあいだ、プラモも進化したんですね。すご〜く精巧、パチンパチンきちっとはまるし、よく出来てます。
これからもちびちび作っていくでしょうから、出来次第、こちらにUPしていく予定です。

ガンダムSEED
GAT−X105ストライクガンダム 1/60 スケールモデル


初作品  2003.01.09 完成
箱みて、第一声「でかい・・・・」、完成してみてやっぱり「でかい・・・」でした(笑)
よくある対比図ですが、左がタバコの箱です。昔はやった超合金のロボットクラスのでかさかも。

今回は、初めてのことでもあり、ほとんど塗装なしで作ってみました。綺麗に色分けされているので、塗らなくてもそこそこ見れるでしょ。気になる一部とパイロット、目の部分だけは着色してみました。
コクピットが開いて、キラがちゃんと乗っていたり、腰にはナイフを格納、ビームライフルはちゃんと5本の指で握ってます。
そして、いろいろポーズもとれちゃったりします。
手・足・首・胴・・・さまざぱな関節が駆動可能なので、右のようなポーズもとれます。つなぎ目が気になるといえば気になりますが、これをカバーするのには塗装するしかないので、とてもこのスケールの塗装をしようなんて元気はありませんから、とりあえず完成としました。
処女作なんで、不満もいろいろ残ってますが、とりあえず数をこなせば少しはうまくなってくるでしょうから、がんばります。
5本の指で、ライフルを握れます。人差し指は、ちゃんとトリガーの位置にきてるんですよ!
コクピットを開けると、パイロットのキラがちゃんと乗ってます。
バックスタイル。
背中にもふたが開いてなにやら穴が?!
もしかして、別売りでブースターとかつけられるのでは・・・???

機動警察パトレイバー
TYPE-J9 グリフォンレンバー 1/60
 スケール

第2回作品
水彩カラーにて塗装

第2作目は、「グリフォン」でした。
このパトレイバーという作品は、もう10年以上前、少年サンデーで連載されていたものです。原作者はゆうきまさみ氏で、彼は知るひとぞ知る、月刊OUTでアニパロを描いていた人でもあります(笑)メカデザイン協力という形で、出渕裕氏が参加しています。
もともとは、イングラムという警察用レイバーの敵役で登場したグリフォン。イングラムもかなり性能はいいのですが、こちらは格段に上。空だって飛べちゃうのが、すごいですね〜〜。
レイバーというのは、現代の作業車両がロボット人型になったと考えていただけるとわかりやすいでしょう。パトカーや自衛隊の戦車、土木作業機械などが、レイバーとして出てきます。

今回は、初の塗装作品。水性ホビーカラーにて彩色してみました。本来は、黒光りする機体なのですが、どうしてもガンメタにしたかったんですよね。ベース塗りのほか、メインは2度塗り、その上にクリアーがけで、計4度塗りで仕上げています。2次画面のほうが得意なんですが、塗装は、イラストの延長みたいなので、案外抵抗なく出来ました。本当は、エアブラシを使えると、もっと綺麗に仕上がるのでしょうが、今更そろえなおすのは大変なので、筆塗りはずっと続くでしょう・・・・・きっと押入れで朽ち果ててます・・・昔使ってたエアブラシ・・・・。
絵の具も進化しましたね〜〜。昔は、プラモ=油性塗料で、冬場なんて、ストーブとシンナーのにおいでらりるし、危険きわまりない状態だったのに。扱いも水で洗うだけで、とても簡単、便利になりました。

ペアで「イングラム」も購入してあるので、後にやはり塗装して作品化する予定です。
グリフォンのパイロット・バド
ストライクガンダム・イージズガンダム・デュエルガンダム・
ガンダムアストレイ・バスターガンダム・ジン
1/144スケール
組み立てのみ・ちょいお遊び作品

「ガンダム戦隊!シードレンジャー」参上!!

1/144スケールのスタンダードシリーズ6体です。
実は「エールガンダム」と「イージスガンダム」のHGを購入したので、以前、買っておいたストライクは組み立てて息子にあげる約束をしたのですが、組み立ててみて、あまりの小ささに親子でびっくり。そりゃ、1/60のあとじゃ、何でも小さくちゃちにみえるかも(汗)で、小さなストライクだけでは満足しなかった息子のリクエストで、シリーズ全部を並べることになりました。毎日1体ずつ作りましたが、寝る前に息子が「今日はこのガンダムね」と選んで置いていきました。
ただ、組み立てただけなので、1体平均20分で、完成。
並べてみて一言・・・なんか戦隊ものみたい・・・・ハリケンジャーっぽいぞ・・・・ということで、あほなタイトルをつけてしまいました。
お気に入りは「ジン」。作る前は、どうでもよさそうなMSでしたが、組み立ててみると「あら〜、あんがいかわいいじゃん。ずんぐりむっくりでラブリー!」と思ってしまいました(笑)バスターガンダムも捨てがたいかも。ごっつい感じがGOOです。バスターはHGでも作ってみたい、ちゃんと塗装して。
ということで、お遊びで作ったものですが、笑いをとるため?!UPしてみました。
ジン
これだけガンダムじゃないから、別枠です。それに、戦隊ものは5人と決まってるでしょ(笑)
左から イージス・アストレイ(ブルーフレーム)・ストライク・バスター・デュエル

イージスガンダム
1/144スケール HG

第3回作品
モビルアーマー変形タイプ

このポーズにほれぼれ・・・・。HGになると、こんなポーズも難なく出来てしまうのがすごいですね。今回、ちゃんとモビルアーマーに変形するので、塗装のほうは、あきらめました。がちゃがちゃ動かしているうちに、はげてしまいそうなので(笑)
しかし変形させるのはすごいですよ。時間と手間が・・・・。
組み立てガイドと同じくらいのページ数が、変形させ方の説明書につかわれているのに、驚きでした。
写真撮影のため、変形させましたが、もう二度とやりたくないかも(笑)
この超複雑変形は、アグモンからウォーグレイモンにワープ進化させるくらい大変でした。というのは、デジモンのおもちゃなんですけどね、息子に買ってやって変形させるのにかなり苦労しましたから。こんなおもちゃ、企画する人ってすごいかも〜〜。
モビルアーマーのほうは、なんか蟹や蛸を連想してしまいます。色的にもね。
これも1/60スケールがでたら、いいな〜〜。ストライクと並べてみたいです。

ブリッツガンダム
       1/144スケール


2003.01.25 完成
あの、サッカーのラモスがつくっていたブリッツガンダム。さっそく発売直後に購入、組み立ててみました。
設定ではステレス機というこてですから、レーダー等に引っかからず、隠密行動がとれるという優れものガンダムだそうです。TVでは黒かったと思うのですが、このプラモは紺でしたね。
息子のお遊びコレクションで追加されています。
プラモお遊びルームへ
       GO!
NEW作品へGO!

エールストライクガンダム 
           1/60スケール


ということで、買ってしまいました、「ストライクガンダム・ウェポンキット」箱だけでもかなりでかいです。して、エールもやはりでかかった・・・(笑)
以前作ったストライクに装着してみました。なかなか、カッコいいですよ〜〜。バランス悪いけど、ポーズは決まります。
次はソードとランチャーを作って装着してみます。しかし、もうひとつストライクがついてるんですよね。こちらは、グレーに塗ってみようかしらん。
外で写真を撮るときれいに撮れるのですが、背景がいまいちです(爆)後ろのマンションの改修工事は情けないです^〜。
コンクリートにうつる影はなかなか、いい感じをだしているのですが・・・・。

CG作品へGO!

みっちょん’S 息子、
    HN しゅんけ(5歳)登場!

初作品
SDストライク(上・左)


バラとしゅんけと
  NEWガンダム(右)

第2.3作
フリーダム・ジャスティス(下)
ということで、我が息子・「しゅんけ」の登場です。
ただいま5歳、年長さんであります。
我が家はパパでなく、ママがプラモを作るという特殊な家庭環境でありますので、「作ってみる?」の声に興味を覚え、今ではかなりはまりつつあります。しかも、お勉強にもなる??切り離しはみっちょんでも、パーツの確認は本人にやらせているので、数字とアルファベットの勉強です(笑)
短期間に3つ、次回はバクゥだそうで、早く買ってくるように催促されています。寝る前に、フリーダム作る!と泣いて騒いで大騒ぎされたのには参りました。

エピオン 完成!!

やっとやっと、完成しました。ガンダムWのエピオンです。
とにかく、作り始めて、半年くらいはかかったかもしれません。手間もかけてますが、作業が何度途中で止まったかわかりませんから(笑)

1/100 スケール HG

今回もグリフォン同様、メタリック塗装です。ベースにあずき色を塗り、メタを2度塗り、仕上げにクリアを塗ってみました。厚化粧だけに重厚な感じは出たと思ってますが(笑)
ポーズも、割と無理が利きますので、いろんなカっコをやらせて見ましたが、この2枚がきまったポーズですね。クリアパーツのビームサーベルはいまいちいただけないのですが、これはのちほど、エアブラシで加工してみようかとは思っています。
エピオンの活躍はけっこう見せ場もあったので、敵MSのなかではぴか一と思っているのですが、私だけ??それに、赤いMSはやはり仮面の男が乗らないとね(うんうん)
いつになるかな・・・ウイング・ゼロとの競演!?も考えているので、それまではひとりがんばっていただきましょう。

百式 1/100 マスターグレード


やっとできました!初のMG作品です。
そろそろ、MGかな・・・と考えていたときに、模型屋でいろいろ物色中、出会ってしまいました。ケンプファーやグフもよかったのですが、やはし、この黄金のボディに目がくらみました(笑)値段も一番高かったです・・・。

金メッキ以外の部分は全塗装しております。ただ、百式って目が黒いんですね。緑や黄色じゃないので、写真に撮ると、ちと暗い感じがします。
仮組みが終了した頃、目の調子を悪くして、しばらく作業が中断してしまい、やっと出来上がっても、雨ばかりで撮影ができず、のびにのびてしまったお披露目です。
ライフル装着でポーズ(上)

バズーカーにビームサーベルのよくばりポーズ(左)
バックスタイル・やはりバズーカーがポイント(下)
コクピットをあけると、ちゃんとクワトロ大尉が乗ってます。一応、塗装もしましたが、あまりの小ささに写真は断念。

MGはパーツも多いですね。仮組するだけでけっこう大変でした。金メッキだから、塗装部分が少なかったけど、全部塗ったら大仕事です。
完成後は、きれいに指紋や汚れをふき取り、デカールをはりました。これがついただけで、いい感じですね。完成後は、白いドライバーズ手袋をして扱う徹底ぶりに、家族もあきれております(笑)
青空バックはいいけれど、お隣の瓦屋根が笑えるかもも・・・・

フリーダムガンダム 1/100


今回、私の割には短期間で完成したのではないでしょうか(笑)2ヶ月くらいで完了。
1/100くらいのスケールが一番作りやすい大きさですね。
仮組しているときが、楽しいですね。どんな感じにしよう・・・・とか、考えながらゆるくはめ込んでいくときが幸せ。このときは、理想を求められるので。そして、だんだんステップが進めば、現実が見えてくる〜〜。ほとんどの絵の具がそのままで使用されていますが、羽のブルーとメインボディの白は、自分で混合しました。光物が好きなんで、またまた、メタリックやパール色を使用しています。ベース塗りのあとは、2度塗りしています。重なるところや厚くなるとまずいところ以外は2度塗りが基本。今回は、しっかりすみ入れまでしてみました。おかげでかなりこゆいお顔になりました。失敗した〜〜のは、水性カラーに仕上げコートも水性だから、すみ入れしてから、仕上げ吹いたら、にじんでしまいました(泣)羽も手間がかかりましたが、盾もかなりヘビーでしたね〜〜。
今回は、写真撮影もがんばってみました。晴れた日の昼頃の一番良い状態のときに、撮影してみました。
新兵器?!も導入!スタンドを購入してみました。これ、なかなかの優れものですね〜〜。もう、娘に持ってもらわなくても、ばっちりポーズが決まります。フリーダムって、羽が重いので、立たせてかっこよくポーズを決めるのって難しいんです、バランス悪くて・・・・。そんなとき、このスタンドって便利!
アングル的には、TVのシーンを意識してみたり、プラモの箱を参考にしてみたり、いろいろ試してみました。下からのアングルも、加工すれば、案外良いものができそうです。
左一番上の正面のアングルは、エンディングの絵のポーズ。もうひとつの新兵器、スキャナーを買ったので、自作のイラストとCGを考えています。