活動風景抜粋
当会の活動をご覧いただき、ご理解・ご協力・ご参加いただければ幸いです。
(活動記録写真があるものの中から抜粋)
東日本大震災に関わる記録写真について |
【 YAHOO JAPAN 東日本大震災写真保存プロジェクト 】の趣旨に賛同して、3月12日から現在に至るまでに撮影した写真については、 以下の点を踏まえた上で、『未来まで。皆様が存在した証し』として随時、投稿させていただいています。 |
○当会と他の機関で取り交わした守秘義務に抵触しない写真 |
○下記の『被災地救援・支援に関する活動記録写真について』を踏まえたうえで |
○現在の日本の倫理上、公開しても問題ない写真 |
○被災された方の個人情報・プライバシーに十分配慮した写真。もしくは、それらに十分配慮した加工を施した写真 |
○現場の状況や風景などを公開することによって、それらが教訓となり今後の防災に役立つと思われる写真 |
○常に移り変わる被災地の実情を写真を通してだけでも知っていただき継続的な支援の必要性を理解していただくことが出来る写真 |
※ PTSDなど被災当事者の心神に影響を及ぼす可能性がある写真も含まれていますが、影響を及ぼす可能性がある写真や映像は新聞や テレビなどでも流されていることから、当会としては上記を踏まえたうえで閲覧する本人の判断に任せています。 |
【 投稿写真の種類例 】 【 場所;岩手県・宮城県・茨城県・福島県・千葉県・県外避難先 】 被害状況、 救助・捜索状況、 救護、 避難所、 物資、 仮設住宅、 在宅被災者、 諸種災害ボランティア活動、 復興・再生、 定点定期撮影、 諸種支援活動、 福島第一原発県外避難者関係、 |
後方支援を含む被災地・被災者支援活動履歴
○新潟・福島豪雨災害 ○福井県豪雨災害 ○台風21号三重県豪雨災害 ○台風23号兵庫県水害 ○新潟県中越地震災害
○スマトラ島沖地震津波災害 ○アメリカ『ハリケーン(カトリーナ)災害』 ○パキスタン北部地震災害
○ジャワ島中部地震災害 ○フィリピン台風被害 ○能登半島地震 ○新潟中越沖地震
○バングラディシュ『サイクロン(シドル)災害』 ○ 『四川大地震』 ○平成21年7月中国・九州北部豪雨災害 ○青海地震
○『09フィリピン台風災害(台風17号)』 ○『サモア地震・津波災害』 ○『09 インドネシア スマトラ地震災害』
○ ハイチ地震 ○チリ地震 ○東日本大震災 ○平成23年 台風12号 ○平成23年台風15号 ○タイ王国洪水
災害救援活動
未来会トップページ http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/
トップから来た方はここから戻らないで下さい↑