献血とは

輸血を必要としている人々に、誰でも血液を提供することのできるボランティアです。
(一部の方で献血が出来ない場合があります)

 

☆尊い命を救う

毎日多くの尊い生命が輸血により救われています。

それは全て皆さんの善意の献血で支えられています。

 

☆献血の種類

献血には、血液の全ての成分を献血する全血献血(400ml献血・200ml献血)と、

血小板や血漿だけを献血する成分献血があります。


全血献血とは
・・・・血液の全ての成分を献血する方法で採血に要する時間は5〜10分。

献血していただく方の年齢や体重などによって400mL献血か200mL献血を選択できる。

 
成分献血とは・・・コンピュータ制御した装置を使って、血液中の特定の成分(血小板や血漿)だけを
献血する方法で、採血に要する時間は30〜60分。

成分献血は採血時間が長いなどの理由で、会社や団体等で行われる集団献血時以外は、
献血バスでは採血できません。その他の場合は、献血ルームで成分献血にご協力ください。



あなたの協力が命を結ぶ(血液事業)
血液事業 Blood Programme
 
血液事業
リラックスして献血
 血液事業とは、病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんに献血者からいただいた血液を届け、尊い生命を救うための人道的活動です。
 日本赤十字社は、全国の血液センターや献血ルーム、献血バスなどで献血された血液を検査・調製し、24時間体制で医療機関に供給しています。また、献血された血液は、血液凝固因子製剤やアルブミン製剤など血漿分画製剤としても役立っています。
企業や団体での献血
企業や団体での献血
 献血は、16歳から69歳までの健康な方にご協力をお願いしています。
 献血は、皆さま一人ひとりのご理解とご協力に支えられているのです。

血液事業
はたちの献血

○献血に関するお問い合わせは、最寄の赤十字血液センターまでお願いします。

*65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60〜64歳 のあいだに献血経験がある方に限ります。


未来会トップページ  http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/
トップから来た方はここから戻らないで下さい