Don't“Just be...” Go fly high!

 ある初夏の頃。
 恭也は縁側で座禅を組んでいた。
 ――否。そのように見えるだけである。
 実際を言えば、ただ無為のままに、ぼんやりと座っているだけであった。
 希有な事であっただろう――以前までは。
 しかし、美由希が皆伝を受けてからの恭也は、こうして独り、無為な時間を過ごす事が多くなっていた。

 ――自分の役目は、終わった。
 その想いが、今の恭也にある。
 美由希を一人前の剣士に仕上げるという、亡き父との誓い。
 その目標が為された今、自分の新たな道を見いだす事が出来なかったのである。
 右膝の怪我。これが、恭也の剣士としての大成を阻んでいた。
 ――否。
 例えこの怪我がなくとも、自分は御神の剣士として大成する事はあるまい。恭也は自分をそう評価していた。
 そして、他に評価をするものの無いまま、ここへ辿り着いてしまった。
 故に、恭也はこうして無為の時を、無為のまま過ごしているという次第であった。
 そんな恭也の背後に、人影がひとつ。
「……恭也くん」
 美由希の実母、御神美沙斗であった。

「……御神の剣士が、簡単に背後を許してどうするんだい……?」
「……すいません」
 美由希に聞いたのであろう、以前美由希をからかった時に使った台詞に、恭也は苦笑未満の表情を浮かべた。
 そんな恭也を見やりながら彼の隣に腰を下ろすと、美沙斗はいきなり本題を切り出した。
「美由希に、聞いたよ……最近、練習に身が入っていない、とね……」
「……すいません」
 恭也はもう一度、謝罪の言葉を口にした。
 ――そのまま暫くの時が過ぎる。沈黙を押し開いたのは、美沙斗の方であった。
「何も話しては、くれないのかい……?」
「…………」
 黙したままの恭也に、美沙斗はやや戯けた風体で、
「……殺しあいまで、した仲だろう?」
 その言葉にも、恭也は
「……すいません」
 と継ぐだけであった。

 ――実のところ美沙斗には、恭也の悩みは想像の内であった。
 生真面目で融通の利かぬ恭也のことである。剣以外の事にはろくに興味を持てないであろう。それだけの精神的余裕が、今までの恭也にはなかったのだ。故に美由希の皆伝以降、彼が己の道を見失ってしまうであろう事を予想するのは、美沙斗にとってそう困難ではなかった。
 しかし、恭也の内には、確かに『剣士の誇り』が存在している。美沙斗は、そこに賭ける腹積もりであった。
 美沙斗は立ち上がると、恭也に告げた。
「……明日、私がお借りしている部屋においで。君に、見せたいものがあるんだ……」
「……見せたいもの?」
 訝しげる恭也に頷いてみせると、美沙斗は『準備』のためにその場を立った。

◆◇◆

 ――次の日、美沙斗の言葉どおりに、恭也は美沙斗が使用している部屋を訪ねた。
「……ああ、来たね……」
 そう言った美沙斗の手には、小さな方形の箱があった。
「……その箱は?」
 恭也の問いに、美沙斗は、
「すぐに、解るよ……」
 そう謎めいた事を口にして立ち上がると、恭也についてくるように促し、先に発った。
 大人しく従う以外の手は、恭也には無かった。

 ――ついた先は、いつもの八束神社であった。
 美沙斗は境内に腰を下ろすと、手にした箱を開け、恭也に中をみせた。
 箱の中では――蚤が一匹、ぴょんぴょんと跳ねている。
 その蚤を指して、美沙斗は言った。
「これが――今の恭也くんだ」
 眉をひそめる恭也に構わず、美沙斗は境内でたむろっている野良猫を一匹抱き上げ、すぐに放す。そうして恭也のところに戻ってくると、手につまんだものを見せた。
 それは、さっきと同じ、蚤だった。
 さらに訝しがる恭也にまたしても構わず、美沙斗は、
「そして……これが、美由希」
 そう言って、手につまんだ蚤を放した。
「……二匹の蚤を、比べてごらん」
 言われるまでもなく、恭也は二匹の蚤を比べていた。
 そして――暗い気分に囚われた。

 二匹の蚤は、跳躍する高さが全く違う。そして、その高さは――『美由希』の蚤の方が、高いのであった。
「これは――美由希と俺の、才能の差、という事ですか……?」
 なるべく感情を出さないように努めたが、負の念がこもっていなかったとは言えないであろう。しかし美沙斗は涼しい顔で、
「……さて、どうだろうね……?」
 そうさらりとのたまうと、美沙斗は二匹の蚤をあっさりと捕らまえ、二匹を箱の中に入れると、その箱を恭也に押し付けた。
「……この箱を、君に預ける」
 美沙斗は、有無を言わさぬ口調で宣告した。
「この二匹の蚤を見て、もう一度考えるんだ。今日の晩、箱を開けてみるといいよ……」
「今晩、ですか……?」
 恭也の問いに、美沙斗は首肯した。
「……そう。夜になるまで、開けては、いけないよ……?」
 そう告げると、美沙斗はさっさと石段を下りていってしまった。
 仕方なく、恭也も家に戻ることと相成った。

◆◇◆

 その晩、恭也は胡座をかき、腕を組んで眼下の箱を睨み付けていた。
 ――この箱に、一体なにがあるというのか。
 この箱の中には、例の蚤が二匹入っているだけである。訝しげながら、恭也は箱を開けた。
 当然ながら飛び出してくる、二匹の蚤。恭也は熱のない瞳で、その蚤を見やり――ある事に気付き、瞠目した。
 ――どちらが、『美由希』だった……!?
 昼間見た時は、二匹の蚤は明らかに跳ねる高さが違っていた。
 なのに――今、二匹の蚤は、全く同じ高さで跳ねている。
 しばらく呆然として眼下の光景を見やっていた恭也であったが、片側の蚤が箱の脇を跳ねるのを見て、気付いた。
 ――蚤の跳ねる高さは即ち、箱の高さと同じなのである。
「……どういう、事だ……?」
 胡乱に独語したその言葉に、答える声があった。
「本当は、もう答えが解っているのだろう、恭也くん……?」
 神出鬼没の美沙斗であった。

「……最初はどちらの蚤も、箱の高さより高く跳ぼうと、あがいていたのさ……」
 美沙斗は箱を拾い上げ、言を紡いだ。
「だが……箱より高く跳べぬと悟った蚤は、高く跳ぶ事を諦めてしまった。そして……」
 美沙斗は足下の蚤を見やる。
「……箱から出ても、高く跳ぼうと思う事すら、できなくなるのさ……」
 恭也は無言で、その言を聞いていた。

「……人は自分で、自分に『蓋』をしてしまうけれど……高く跳ぼうと思えば、今よりもっと、高く跳べるさ……それに」
 美沙斗の視線が、恭也の瞳を捉える。
「例え、君が跳べなくなっても……君の想いを受け継ぐものが、君の姿を見ている。君が跳ぼうとしている姿を見て、自分もより高くを目指すのさ……
 ――そうやって、想いの火は松明となって、次の世代へと受け継がれていくのだから……」

 恭也は美沙斗の視線から瞳を逸らし、問いかけた。尤も、それは美沙斗に問いかけたのか否か、不明分であったが――
「……美由希は、俺の意志を……受け継いでくれたのでしょうか……?」
「……さて、どうかな?……少なくとも、今の恭也くんの事は、しっかり見ていると思うけれどね……」
 恭也は赤面した。
「第一……君もまだ若いんだ。まだこれから、いくらでも伸びるさ……その意志があれば、だけれどね……」
 美沙斗はさらに言を継ぐ。
「『才』というのは……結局は『差違』でしかないのさ。誰しも何かしらの『差違』があり……それはその者の『才』となる……
 ……君と美由希の『差違』は……似ているようで、やはり違うものだからね……」

 同じ道を歩む者でも、決して『全く同じ』道では有り得ない。
 自分の道とは、結局は己が選ばざるを得ないのだ。
 それが厭なれば――死を選ぶより、他はない。
 人の生きる道は前にしかなく、後ろに向かって生きる事はできないのだから――

◆◇◆

 次の日の早朝、道場にて――
 ベキイッ、と荒々しい音が響いて、美由希が受けに入れた木刀が、綺麗に折れた。
 同時に、恭也の木刀が、美由希の喉元に入る。
「――参りました」
 美由希は降参すると、折れた木刀を拾いにかかった。
「……丁度良い。少し休憩にする」
「はぁい」
 恭也の言葉に素直に返事を返すと、破片を片づけ、美由希はぺたり、と座り込んだ。
 その視線がやけに嬉しそうで、恭也は訝しげた。
「……どうした?」
 その問いに、美由希はやはり嬉しげな声で答えた。
「今日の恭ちゃん、すごく調子良さそうだから」
「……そうか?」
 韜晦した恭也に、美由希は優しい声で問う。
「……迷いは、晴れた?」
「……どうかな……?」
 答えた恭也の答えは、真情であった。

 迷いは、まだ晴れない。
 ――否。
 これからも、一生晴れる事など、有り得ないであろう。
 しかし、自分で決めた道なれば、迷い、手探りながらでも、前に進むと決めた。
 先達から受け取った想いの松明は、今自分たちの手の中にある。
 そして、その火を貴重に思うなれば、その火を絶やさず、次代へ受け継ぐ事も出来うるはずであった。
 いつか、箱の蓋を突き破る者が現れると信じて――

「……美由希。そろそろ、ラスト一本、いくぞ」
「はいっ!」
 初夏の太陽が、朝の高町家を明るく照らそうとしている。
 今日は、暑くなりそうであった――


よろしければ感想をお願いします。

『作品タイトル』『評価(ラジオボタン)』の入力だけで
送信可能なメールフォームです。
勿論、匿名での投稿が可能になっております。
モチベーション維持の為にも、評価のみ送信で構いませんので、
ご協力頂けると有り難いです。

メールフォームへ移動する前に、お手数ですが
『作品タイトルのコピー』をお願い致します。

ここをクリックすると、メールフォームへ移動します。


目次へ