最初に戻る

上田令吉 昭和18年10月発行
『根附の研究』   根付師人名録

  上田令吉著「根附の研究」は、日本国内はもちろんのこと、世界の根付コレクターの間で最も有名な根付研究の本である。大阪市の電気局及び大阪市立美術館の嘱託として働いた上田令吉氏の労作である。この本の前身となる「趣味乃根付」が上田氏により昭和9年に発刊されている。戦後に本書の復刻版が2回刊行されており、また、英語版がレイモンド・ブッシェル氏により「The Netsuke Handbook of Ueda Reikichi」というタイトルで出版されており、海外のコレクターの必携書となっている。

  目次の構成は、1.日本彫刻史上より観たる根付、2.根付の名稱及種類、3.根付の起源と其の発達、4.根付の用途、5.根付と煙草入、6.根付の材料(木材、象牙及角、金属及陶器、漆器其の他)、7.根付の意匠、8.根付師、9.根付の地方的観察(上方もの、江戸もの、中京もの、其の他の地方もの)、10.根付の鑑賞法、11.根付流行の衰退、12.根付の海外輸出、13.根付の時代別観察、14.根付の文献及蒐集家、15.追憶(高村光雲先生訪問、大阪府工芸協会の追彰、山田法實墓碑掃苔)、16.根付師人名録となっている。
全233ページで、巻末には有名な100ページ・約1300人の根付師人名録が付いている。
※下記の画像はクリックすると文字が小さく表示される場合があります。文字が十分に識別できる程度の大きなファイルを用意していますので、そのような場合は画像を「拡大」してご覧下さい。方法は使用されているインターネット・ブラウザ毎に異なりますが、カーソルを画面に重ねると通常は拡大することができます。

索引(アルファベット順⇒根付師番号) 
A-C C-F G H H I
I-J J-K K K-M M M-N
N-R R R-S S S S
S-T T T-Y Y-Z 奥付
索引(漢字画数⇒根付師番号)           
1画-5画 5画-8画 8画-10画 10画-13画 13画-20画 21画-
人名録(順序は漢字画数順)  ※上段の根付師番号を用いて索引できます。     
根付師番号
1-16
136ページ
17-34
137ページ
35-50
138ページ
51-66
139ページ
66-81
140ページ
81-95
141ページ
96-103
142ページ
104-115
143ページ
115-118
144ページ
118-129
145ページ
130-146
146ページ
147-157
147ページ
157-170
148ページ
171-186
149ページ
186-196
150ページ
196-212
151ページ
213-225
152ページ
225-236
153ページ
236-247
154ページ
247-259
155ページ
259-279
156ページ
280-288
157ページ
289-301
158ページ
301-316
159ページ
317-332
160ページ
333-352
161ページ
352-357
162ページ
358-372
163ページ
373-380
164ページ
381-394
165ページ
395-410
166ページ
411-427
167ページ
428-439
168ページ
440-453
169ページ
454-468
170ページ
469-471
171ページ
471-490
172ページ
490-508
173ページ
508-524
174ページ
524-530
175ページ
530
176ページ
530-542
177ページ
543-548
178ページ
548-556
179ページ
556-575
180ページ
576-590
181ページ
591-613
182ページ
614-621
183ページ
621-623
184ページ
623-642
185ページ
642-654.2
186ページ
654.2-670
187ページ
671-681
188ページ
682-699
189ページ
700-712
190ページ
713-723
191ページ
724-738
192ページ
739-759
193ページ
760-774
194ページ
775-791
195ページ
791-805
196ページ
805-818
197ページ
819-837
198ページ
837-848
199ページ
848-864
200ページ
864-884
201ページ
885-904
202ページ
904-918
203ページ
919-926
204ページ
926-935
205ページ
936-951
206ページ
952-966
207ページ
966-980
208ページ
981-997
209ページ
998-1014
210ページ
1014-1031
211ページ
1031-1042
212ページ
1043-1058
213ページ
1059-1076
214ページ
1076-1091
215ページ
1092-1109
216ページ
1110-1126
217ページ
1126-1139
218ページ
1140-1158
219ページ
1159-1178
220ページ
1179-1183
221ページ
1183-1196
222ページ
1197-1205
223ページ
1206-1225
224ページ
1226-1240
225ページ
1241-1248
226ページ
1249-1257
227ページ
1258
228ページ
1258-1263
229ページ
1264-1270
230ページ
1271-1292
231ページ
1292-1295
232ページ
1295-1307
233ページ


【著作権の取扱いについて】
 著作権法第50条の規定に基づき、著作権は、著作者の死後50年を経過するまでの間存続するものとされています。上田令吉氏は昭和20年(1945年)に死去されていますので、氏の著作権の存続期間は1996年までとなります。よって、『根附の研究』は、死後50年が経過し著作権が消滅しているため、許諾を得ることなく利用できることとなります。なお、本ページに掲載されている電子的表示による写真等については、別途の著作権が新たに発生しており日本国著作権法及び国際条約により保護されていますのでご注意下さい。