Return < ヒーリング愛らんどTOP > Main Contents > 嗅覚的ひーりんぐ > Healing fragrance サイトマップ



Relaxing fragrance

〜 リラクシングフレグランス 〜

SRF

安らぎ・くつろぎ・リラックス
そんな言葉がぴったりの新感覚フレグランス



■Relaxing Fragranceはこんな香り


初めてリラクシングフレグランスと出会った瞬間、心地良いフローラルグリーンの香りがネーミング通りに私の心身の疲れを癒し、穏やかな気分にさせてくれた事を今でも覚えています。

実は精神が受けているストレスをそのままにしておくと、すこやかさを守ろうとする生理機能に影響し、やがてからだの不調にも繋がることがわかってきているンです。
そこで、心身へのストレスをうまく逃がし、リラックスした状態で、ひとが本来持っているちからを存分に発揮するため「香り」の効用に着目し、研究が続けてられてきました。
香りの持つ心への効用は、古来より東西に伝えられおり、その香りの知恵に科学的な分析を加えて、よりいっそう工夫し生まれたのが、リラクシングフレグランスなのです。

リラクシングフレグランスの主成分は、天然のハーブ。さまざまな伝承的ハーブを分析、リラックス効果の認められた成分を抽出し香りを構成しています。


 トップノート

GREEN

ヨモギ、若竹、キュウリ、ティーローズエレメント

 ミドルノート

FLORAL

シャクヤク、クチナシ、ティーローズエレメント

SPICY

カルダモン

 ラストノート

WOODY

サンダルウッド、ティーローズエレメント



■Relaxing Fragranceの香りの素材■


西洋の伝承的ハーブ・・ティーローズエレメント

ティーローズエレメント

ハイブリットティーローズに代表される現代バラの成分。これが軽くソフトな紅茶を思わせる香りのキーとなっているそうです。
一般にバラの香りは気分を高揚させると言われていますが、現代バラの香気成分のなかに高いリラックス効果を持つティーローズエレメントを発見し配合。また多くのハーブにはよい香りとともに肌への保湿効果も認められており、その成分も併せて配合しているとか。




東洋の伝統的ハーブ・・東洋ハーブコンプレックス


クチナシ・シャクヤク・ニンジン・ヨモギの4つから作られた保湿効果とリラックス効果に優れた成分です


梔子
クチナシ

ク チ ナ シ(梔子)
日本・中国原産のアカネ科の植物で、花弁は食用に、熟した果実は美しい黄色の着色剤として料理に使用されます。また、打ち身・捻挫・筋肉痛・腫れの鎮静効果があります。
リラクシングフレグランスの東洋ハーブコンプレックスには、このクチナシの果実を乾燥させたものから抽出したエキスを使用


シ ャ ク ヤ ク(芍薬)
中国北部のボタン科の植物でリラックス効果と緩和効果が効用とされています
リラクシングフレグランスの東洋ハーブコンプレックスには、このシャクヤクの根を乾燥させたものから抽出したエキスを使用

芍薬
シャクヤク

人参
ニンジン

ニ ン ジ ン(人参)
極東・中国・韓国産のうこぎ科の植物で、約5000年前から利用されており、心身に刺激と活力を与え、柔軟性を持たせ保護する効果があります。
リラクシングフレグランスの東洋ハーブコンプレックスには、このニンジンの根を乾燥させたものから抽出したエキスを使用


ヨ モ ギ(蓬)
漢方に使用されるヨモギは日本産のキク科の植物で、止血・鎮痛・鎮静効果や保湿効果があります。
リラクシングフレグランスの東洋ハーブコンプレックスには、このヨモギの葉を乾燥させたものから抽出、生成したエキスを使用

蓬
ヨモギ


■心地よいフレグランス■ 〜 心理的効果 〜

リラクシングフレグランスは実際に香りをかいだ後の脳波を測定しているそうです。その結果。意識レベルがリラックス方向に変動する事が分っているとか。
さまざまな花々とハーブ、スパイスの香りが自分を包み込む、この何ともいいがたいリラックス感は、体験した人ならすぐにわかるはず。
また、自然のやすらぎと恵みを感じさせるパッケージの透明感あるグリーンも、リラクゼーションに一役かっているようです。

時間や場所を選ばずリラックスしたい時や、大切な方と会うとき、緊張を強いられる会議、また仕事からプライベートへと気分転換を図る時から、お休みになる前など、ぜひ一度ためしてみてはいかがでしょう。





Return < ヒーリング愛らんどTOP > Main Contents > 嗅覚的ひーりんぐ > Healing fragrance

Copyright (C) 2003 NAO KONEKO, All rights reserved.
Since2002/05/20