ホームページで稼ぐ
ホームページでお小遣いを稼ぐとは? メール受信やアンケートなどのポイントプログラムから もっと大きな収入を得たいと思うようでしたら、自分のホームページを作成し そこに広告を貼って広告収入を得る方法をおすすめします。 これをアフィリエイトと言います。 アフィリエイトプログラムとは、企業と提携して広告ビジネスを手伝い、 その企業から報酬を受け取ることを言います。 なんとなく難しく聞こえますが、実際の仕組みはとても簡単なものです^^ 実際には、自分のホームページに企業の広告を載せるということです。 そこで広告主となってくれる企業をどうやって探すか?ということなんですが、 広告を扱う法人ならまだしも、か弱い個人のサイト主が 「あんたの所の商品を宣伝してあげるから、手数料ください」なんて言っても 相手にもしてもらえませんよね、普通。 ところが世の中は便利なもので、「アフィリエイトサービスプロバイダ(以下ASP)」 というものがあります。要するに取次業者というわけです。 ASPにはすでに沢山の企業が広告主として登録していますので、 そのASPに広告サイトとして登録すれば、数多くの企業と提携して 広告を手に入れることができます。 アフィリエイトプログラムの簡単な流れは 1、ASPに登録する(簡単な審査があります) 2、自分のサイトの内容に合った企業に提携を申し込む 3、広告をサイトに掲載する 4、訪問者が広告を見てクリックさらに商品を購入・会員登録を行う 5、サイトに広告掲載料が入る、これが一般的なアフィリエイトプログラムです。 現在個人でも自分のサイトからの広告収入だけで生活する人も出てきました。 インターネットの先進国アメリカでは個人サイトで年商1億円稼ぐ人もいます。 インターネットがこれからも普及する事は確実で、まだまだ色んな可能性がある以上、上手くやればネットの収入で生活も出来ますよ。 アフィリエイトで稼ぐへ |