![]() |
消毒薬消毒薬イソジン |
![]() ![]() |
目薬獣医さんで、常備用にしたいといって、売ってもらうといい。 |
![]() ![]() |
コロイダルシルバー special item2にくわしく。 |
![]() ![]() |
乳酸菌ペット用の、アリメペット・だいすきんなど。普通の薬局で買える人間用では、ビオフェルミン(細粒の方が便利、錠剤はコナゴナにして使う) 生菌ヨーグルトもいい。下痢の時に。 |
![]() ![]() ![]() |
ブドウ糖・スタミノン・ペットミルク食欲がないときや、食べられない時に。ブドウ糖はお薬を溶かすのにも使われている。スタミノンはもともとは犬用の栄養補給食品(はむはヒマタネ以上に大好き)。 ブドウ糖・ペットミルク・エンシュアリキッドなどは、強制給餌にも。 |
![]() |
鼻炎薬 ナイガイ「ペット元気(小動物用)」 原料:クズ抽出物・カミツレ抽出物・カンゾウ抽出物・液糖 かぜなどによるノドとハナのトラブルと熱っぽいときに使うもの。 寝言なのか鼻水なのか「プシプシ」言ったりしたときに、ちょっと舐めさせる。化学薬品ではないので(一応生薬ではある)原材料の内容を考えると、漢方やハーブのような感じで。 |
綿棒塗り薬をぬる。ぬるま湯で湿らせて身体を拭く(下痢の時や、臭腺ケアなど)など、細かい作業にとにかく便利。 |
シリンジ・スポイト強制給餌のときや、補液のときなどに便利。 |