![]() |
わっはっは 笑ってますけど。 錫のくせ?なのか、 よくやる行動をご紹介します。 これは、故ちゅーなごんもやってたんですよ(錫とちゅーなごんは兄妹) |
![]() |
みょーな顔でしょ? 顔は平面的な三角になり、上から見るとまるでキツネのお面のよう。 あくびの時の、あくびし始めにそっくり。 |
![]() |
お口が見えませんが、半(大?)開きです (例えば歯のチェックなんかで、人間がめんぼーを使ったりして口をこじ開けたりするときの開き方とは、明らかに違う開き方なんですよね。あくびの最初みたいな。あごの骨パクパク開けるだけじゃなくて、皮が後退してるみたいな。) そしてこの半開きの状態で、クシクシをしてるのです。 |
![]() |
これですよ。三角顔。 おっおっ・・ |
![]() |
そして、これ。 おえ〜〜〜〜 |
![]() |
きゃはっ 頬袋を出してるわけではないのですが、多分、ほっぺとかお口とか歯とかそこら辺の、お掃除だと思います。 ちゅーなごんは、三角顔お口半開きの状態で、左右片方ずつ、砂に顔をこすりつけることまでしてました。 |
![]() |
アニメーションにしてみてみましょう(^^) |