活動報告030620


県連 静岡空港問題検討プロジェクトチーム第1回会合   2003/06/20
県連としての結論を出す。
 先日の県連定期大会でも表明したとおり、静岡空港について、県連としての見解をまとめるために私自身が座長となり、プロジェクトチームを立ち上げ、第1回の会合を開きました。

 民主党はこれまで、全国的な財政問題や公共事業問題は取り上げてきましたが、静岡空港のように地方の公共事業で、しかも民主党の結党以前から進められてきた事業については、公式な見解を持っていないものが少なくありませんでした。

 本日の会合では、これまでの空港設置に関する経緯と現状を再確認し、論点整理を行いました。まず、私から土地収用法の問題に触れた後、メンバーから様々な論点について意見が出され、それらを今後数回に渡って協議し、7月中旬を目途に県連の常任幹事会に上申することなどを決定しました。

 あまり時間はありませんが、スピーディーに見解をまとめていく考えです。静岡空港以外にも、東海地震対策や太田川ダムの問題などいくつもの重要問題がありますので、順次これらについても方針と具体的政策をまとめて参ります。