活動報告1


比叡山延暦寺に参拝                   2001/11/12
根本中堂で護摩をあげさせていただきました。
 新世紀に入りましたが、世界平和実現への道程はまだ遠いように感じられます。現代の日本人にとって馴染みの薄い、宗教紛争が世界各地でくり返されるなか、その影響が世界中に広がっています。私自身も宗教には不勉強ですので、少しでもその心に触れたく思い、比叡山に登ってきました。

 昭和62年8月、開創千二百年を迎えた比叡山で「比叡山宗教サミット」が開かれ、仏教・キリスト教・イスラム教・ヒンドゥー教・シーク教・儒教・民族宗教などの宗教者が集まり、「比叡山メッセージ」が出されています。その中で「平和の願いは、いかなる宗教にとっても根本的なものであることを我々は認識し、かつ主張する」と記されています。

 寺のご住職に山を案内していただきながら、心を洗われる思いがしました。1日ではとても回りきれるものではありませんが、色々と考えさせられるものもあり、大変勉強になりました。また行かねば!