国会見学ツアー 2001/11/23 |
祝日の国会見学 |
地元の連合静岡志太地協焼津連絡会の皆さんが、国会見学に来て下さいました。臨時国会の会期中ですので平日は慌ただしい国会内ですが、今日は祝日のため、ゆったりと見学していただきました。他にも2,3の団体が見学をしていましたが、平日の見学のように他の団体にせかされることもなく、まるで貸し切りのような状態でした。天気も爽やかな秋晴れで、気持ちよく見学していただけたと思います。
考えてみれば、多くの方にとっては平日よりも休日の方が、見学に来やすいのは当たり前です。しかし、休日は国会議員の多くが国会を離れ地元に帰っているためか、見学に来られる方はあまり多くないようです。当然休日は議会がないため、無人の本会議場など建物の見学しかできません。ただ平日であっても毎日本会議が開かれているわけではありませんし、開催日でも朝から晩まで開かれているとも限らないので、結局は建物を見るだけだったりします。そういう意味では、休日にゆったり見学されるのも案外いいかも知れません。 もちろん、本筋からいえば、建物よりも議会の中身を見ていただかなければ、国会を見たことにはなりません。本来なら会議の日時と議題を前もって公開し、関心のある方に見ていただくべきですが、実際には会議の日時などの詳細は直前に決まることが多く、前もってお知らせしにくいのが現状です。それらの問題と共に、休日の本会議や委員会の開催についても、今後検討すべきだと思っています。 |