生成 なまなり
生成は般若の『中成』、真蛇の『本成』に対する名前で、 般若よりも強さが少し弱い面です。


真蛇 しんじゃ
この作は赤鶴作の面を写した面です。 生成と言う面がありますが、 これに対して般若は中成、真蛇は本成と言えます。 般若の嫉妬の表現をさらにいっそう激しくした面で 動物としての蛇に成りきった面のだと思います。 『道成寺』に使用します。


真蛇


なま‐なり【生成り】  
未熟なこと。未完成なこと。また、そのもの。史記抄「新造之趙とてまだ― で」  熟鮨(ナレズシ)の鮒(フナ)などがまだ十分になれていないこと。また、その鮨。日葡「ナマナリナスシ(鮨)」  

能面の一。女の容貌で小角があり、半分鬼になった形。

生成
般若に似ているのですが、角が短く、 眼の上半分は金具を欠いていて、上下歯には金泥を施し、小さな牙 を持っています。 般若と違うのは、赤い舌と偏平な鼻柱、口は切れ上がったという 感じよりも逆台形に近く、全体的にはなめらかな白あるいは朱色に 彩色されています。毛描きも眉も般若よりも女性らしいのですが、 頬にまで乱れた髪が激しい怨霊の面だということを表しています。