しょう‐じょう【猩猩】シヤウジヤウ
_中国で、想像上の怪獣。人に似て体は狗の如く、声は小児の如く、毛は長く朱紅色で、面貌人に類し、よく人語を解し、酒を好む。
_オランウータンのこと。
_よく酒を飲む人。大酒家。日葡「アレハシャウジャウヂャ」
しょうじょう【猩猩】シヤウジヤウ
_能の一。唐土の潯陽江にすむ霊獣の猩猩が酒に浮かれて舞を舞い、孝子高風を祝福する。
_能の「猩猩」による長唄・地唄・一中節・箏曲など。
[ 巻 ] 内二十七巻
[季 節] 秋
[番組順] 五番
[太 鼓] 有
[稽古順] 第一
[ 面 ] 猩々