車ヲタ大集合♪のようなもの。。。

 

皆さん、おはようございます♪

6月の日の出埠頭の車ヲタ大集合♪、AM10:30に現場に到着したのですが、車を降りたと思ったらFumiさんが、

「日本平にフェラーリ見に行くぞ〜!!」ってことで、↓ココにやって参りました。

怪しい・・・ひたすら怪しい・・・フェラーリより怪しい車がいっぱいいる(*_*)

なんかこんな光景、東京ビッグサイトでも見たような。。。

え〜、本来テスタロッサのSさんに先導されてフェラーリミーティングを見に行く予定だったのですが、

東京方面はあいにくの雨模様で、参加される方が少なかったようでして、

なんだかわからないけど、怪しいミーティングに参加してしまいました(笑)

(これ何だったの?誰か教えて!)

まっ、何でもいっか。。。

 

とりあえずG!

あ〜、見慣れると紹介がテキトーです(爆)

左からVERAさん、nogさん、Fumiさんです。

最近Gばかり見ているもんで感覚麻痺してるけど、やっぱカッコイイなぁ、G

 

Gの隣には赤いのもいますよ〜。

 

赤いの、Sさんのテスタロッサです。

いつも思うんですけど、いわゆるスーパーカーってGENROQ等の雑誌で見ると異常にデカく見えるんですよね。

実車は案外フツーサイズ(横幅凄いけど)

だけどやっぱり漂ってるオーラみたいなのがあって、大きく見えたりして。。。

う〜ん、何言ってるんだか意味わかりません(-o-)

とりあえずスーパーカーに酔ってます(*o*)

テスタロッサの横はロータスエラン♪

っとまあ、フツーなレポになりつつある・・・(ヤバイ!)

 

ゲゲッ、看板使い回しだっ!

じゃなくてランチアストラトス&ロータスヨーロッパね。

なんていうかさぁ、この2台の並び、カッコイイとしか言いようがないですね(>_<)

Fumiさんに教えてもらったのですが、ストラトスのドアはヘルメットが置けるようになってます。

これぞラリーの為に生まれてきた車ですね。

Chizuさ〜ん、2台共ライト丸いからって、同じ車じゃないからねー(笑)

いやぁ、ホント凄い車ばっかで、僕の車ってフツー過ぎ。

って、いじめてもかわいそうなので、ちょっぴり自己主張してみました(^_^ゞ

 

こんなのもありました。

ランボルギーニカウンタック25thアニバーサリーです。

実は僕も昔カウンタックのクワトロヴァルヴォーレを一時期所有していたことがあるんですよ。

転倒した際に天井で走行してしまい、リアウイングが壊れてしまいましたけどね。

・・・タミヤ製でした(^_^;)

カッコイイですよね、やっぱコレこそザ・スーパーカー!!

Fumiさんもニコニコです(笑)

「オッキィ、早くG買わないとみんなコイツに乗り換えちゃうぞ!」って・・・んな殺生なっ!!(*_*)

前からの画像。

リトラクタブルヘッドライトのところにウォルターウルフのステッカー張ってました。

ウルフカウンタック、確か織田無道氏が所有してますよね(LP500だっけ?)

ん?何か催促しているnogさん&VERAさん(?)

あ、どうやらココはパチンコの景品交換所だったようです。

っていうか、コレで全開かよっ!

25thアニバーサリーって何年式か忘れたけど、既に10年以上は前の車(ディアブロの直前だっけ?)

だけどエンジンルーム綺麗ですね。

きっちりメンテナンスされてるんだろーなぁ。。。

破戒され続け、どんどんパーツが新しくなっただけかもぉ(爆)

 

さっきの赤いヨーロッパとは色違いのを発見。

こちらはオリジナルっぽいデザインですね。

う〜ん、英国ってなんで緑ってイメージなのかなぁ?なんかそういう車多くないですか?

隣には2台ケーターハムスーパー7もいました(好きな車の1台なんだけど、ちゃんとした画像がないのが残念)

 

「あっ、ヨタハチだ!」って言ったらFumiさんに怒られました(笑)

「エスハチ(でしたっけ?)と呼べ」と。。。

だって僕この頃まだ生まれてないも〜ん(-o-)

正式名称、トヨタスポーツ800です。

 

ちょっと休憩。。。

こぢんまりって言いたいところですが・・・

やっぱりデビコンさんのGケーニッヒ凄すぎ(^_^;)

 

どんどんネタが微妙になってきますが、やたら写真を撮ってたらこんなの発見!

オーナーっぽいnogさん(笑)

nogさんの「勝手にオーナーコーナー」です。

なんとなく雰囲気出てませんか?上はF355、下は911カレラです。

ってことで、謎の(?)オフ会終了です。

 

G軍団+BはREIさんと合流後、くるまやさんに向かいました。

今回は7716さん欠席により高速教習は中級レベル!?

道路を挟んだところから写真撮影していると、またまた皆さん車の前から避けてもらいました。

かくれんぼじゃないってば!

 

くるまやさんに到着したと思ったら、早速各自修理開始!?

破戒連合恐るべし!(笑)

REIさんはエアコンガス抜け、nogさんはステアリングが降りてこない。。。

くるまやさんで居合わせたTAKAさん。

REIさん毒キノコ撒き散らしてました(爆)

 

というわけで今回のオフ会は終了です。

今回はねぇ、現場にいた人しかわからないようなレポになってしまいましたねぇ(-o-)

いや、でも実際僕は楽しかったからヨシとしましょう(笑)

オフ会って、掲示板等に書き込めないことも現場で言える楽しみってのもあるしね。

また次回お会いしましょう!

 

そんなこんなで、くるまやさんとこでも一部の方々にしかわからないネタで締めくくりたいと思います(笑)

↓再現してみました。(みんな覚えてる?)

おしまい。

 

戻る?