トップページへもどる

 場  所 信越トレイル鍋倉山(1242m)
        天水山(1088m)
 期  日 2013.09.28〜29(土日)
 メンバー L: 堀江 鶴ヶ島山のクラブ 児玉 橋本 今野 猪股
                          鈴木和   17名 
 記  事 
コースタイム
9/28
坂戸6:44/6:50-豊田飯山IC10:02-関田峠11:03/11300-黒倉山12:44-鍋倉山13:13/  -森太郎分岐14:20-森姫15:00-林道15:35/15:50-もとやま(泊)
9/29
もとやま7:30-深坂峠10:10-天水山11:40-三方山13:00-深坂峠13:45-塩沢石打IC-鶴ヶ島IC

鶴ヶ島山のクラブとの合同山行に参加し、OWVからは5名が参加した。昨年は雪で通行止めで行けなかったが今回は快晴の中の山行となった。念願のブナの巨木森太郎、森姫にも逢う事が出来た。尾根筋からブナ林が連続し、森太郎へのルートは、あまり訪れる人も少ないようで路は荒れていたがどうにか、到着した。翌日も快晴で天水山へ向かう。通行止めの事前情報であったが、運よく深坂峠までバスで行けた。こちらも全山ブナ林である。想像していたより小さなアップダウンがいくつもあり、ほどなく天水山着く。
2日間にわたり、ブナ林を満喫した山行であった。

                          (代行記:鈴木和)
                                                 

信越トレイル 関田峠
2013.09.28 鈴木和
鍋倉山へ向かう
2013.09.28 鈴木和
茶屋池とは違う池か?
2013.09.28 鈴木和
鍋倉山山頂
2013.09.28 鈴木和
森太郎への倒木の多い路
2013.09.28 鈴木和
森太郎
2013.09.28 鈴木和
森太郎
2013.09.28 鈴木和
森太郎
2013.09.28 鈴木和
森太郎
2013.09.28 鈴木和
森姫
2013.09.28 鈴木和
深坂峠
2013.09.29 鈴木和
ブナ林を行く
2013.09.29 鈴木和
天点水山頂
2013.09.29 鈴木和
天水山からのブナ林
2013.09.29 鈴木和

トップページへもどる