トップページへもどる           

 場  所   笹尾根槇寄山(1188m)
 期  日 2018.02.24(土)
 メンバー L: 谷 橋本 児玉 鈴木和         4名
 記  事 
○コースタイム
武蔵五日市9:00=笛吹バス停9:45/10:00−笹尾根取付10:30−伐採地11:00/−笛吹峠休憩12:40/13:05-西原峠15:00/15:30−槇寄山15:15往復−仲の平バス停17:00/17:31=武蔵五日市18:30頃

○記事 天気 晴れ
今回の登山は西多摩郡檜原村と相模原市との境にある槙寄山です。登山ルートは笛吹入口から仲の平を設定した。
登山当日は快晴で気温も良好。ここ最近は東京もすこぶる寒かったのでとても嬉しく思った。武蔵五日市駅に集合後、9:00発の数馬行に乗車して笛吹入口で下車(9:45着)。着替えと準備運動をすませ10:00に登頂開始。いきなり民家の庭先みたいな所を歩行するのが少々不安だったが、休憩を2回ほど取って第一目標の笛吹峠を無事到着(12:30着)。
笛吹峠を少し移動した所で昼食を取った(20分程度)。ここからは先、数馬峠・西原峠と雪道が永遠と続いていた。1月に降った大雪がこれほどまで残っていたとは想定外だったので驚いた。数馬峠で休憩(10分)して西原峠に着いた。
そして、10分程度登ったところで槙寄山に到着した(15:15着)。恒例の写真を撮った。山頂から三頭山が拝めたが富士山は雲がかかってたのでみえなかった(残念!)
その後は、再度、西原峠の戻り、仲の平に向かって下山するのだが、山道が凍結しているのでアイゼンを装着した。足取りは順調で、仲の平バス停に17:00についた。とにかく一日中ほとんど休まず、よく歩いた登山であった。
最後は、恒例の下山祝いを拝島駅の居酒屋で行った。よく運動したせいか酒が格別美味しかったです。
参加者の皆様方、お疲れ様でした。

                           (谷:記)

                   
笛吹(うずしき)バス停
2018.02.24 
笛吹の集落西斜面にはまだ雪が残っている
2018.02.24 
伐採地
2018.02.24 
伐採地尾根道に雪が現われる
2018.02.24 
笹尾根から石尾根(左)と御前山(右)
2018.02.24 
笹尾根から御前山(左)と大岳山(右)
2018.02.24 
笛吹峠へのトラバース雪が多い
2018.02.24 
笛吹峠へのトラバース
2018.02.24 
獣の足跡
2018.02.24 
鳥の足跡
2018.02.24 
笹尾根稜線はもうすぐ
2018.02.24 
笹尾根笛吹峠付近
2018.02.24 
笛吹峠
2018.02.24 
笛吹峠
2018.02.24 
笹尾根の休憩ベンチ
2018.02.24 
笹尾根日当りの好いところは雪が少ない
2018.02.24 
槇寄山に向かう
2018.02.24 
槇寄山山頂
2018.02.24 

           トップページへもどる