トップページへもどる           

 場  所     天竺山報告(301m)      626
 期  日 2022.1.3(月)      
 メンバー L:鈴木和  橋本 児玉 高木 谷  5名    
 記  事 

天候:晴
○コースタイム 
五日市線武蔵増子駅8:43/8:55-横入沢入口9:20-休憩舎-富田の入9:30-天竺山尾根取付9:55/10:05-天竺山10:20-天竺山尾根取付(休憩)13:30-林道-武蔵五日市14:34/==拝島

○記事
今年の新春山行は、コロナ禍第6波が猛威を振るう前に実施した。どこか懐かしい里山風景の中を歩く静かなコースである。五日市線の武蔵増子駅から、すぐ歩き始める。五日市線に沿って歩道を歩く。ほどなく道標を右折し、田園風景の横入沢に入る。
眼前にのどかな田んぼの風景が開けてくる。,緑豊かな田植えの時期を想像する。やがて林道に入り、ほどなく、峠に出る。天竺山への入口道標がある。しばらく急な登りが続くが、やがて、天竺山の頂上に着く。山頂は森に囲まれ、東の都心方面しか展望が開けていない。南面の下山道は、石段が崩れており余り良くない。昔の石切り場の跡、石山の池を散策する。元の、峠に戻り恒例の宴会の支度をする。日射しはあるが、地面から冷気が伝わり、酒は進むが寒くて仕方ない。早めに切り上げ早々に五日市方面に林道を下る。
帰途は拝島で打ち上げし、新春山行を終えた。
                                           (記:鈴木和)


五日市線より、五日市方面を望む
2022.1.3
林道の石仏、横沢入分岐前
2022.1.3
横沢入
2022.1.3
横入沢全景
2022.1.3
          
凍った田んぼ
2022.1.3
天竺山尾根取付き
2022.1.3
天竺山山頂
2022.1.3
石段注意標識
2022.1.3
天竺山山頂
2022.1.3
山頂から東側の展望
2022.1.3
石山の池案内板
2022.1.3
石山の池石切り場跡
2022.1.3
石山の池分岐
2022.1.3
石山の池石切り場跡
2022.1.3
林道上の休憩場所適地?寒かった宴会場
2022.1.3
小机林道下山口
2022.1.3
林道終点から街道へ
2022.1.3
武蔵五日市駅
2022.1.3

  トップページへもどる