塔ceット 「エクスルターテ・イウビラーテ」ヘ長調 K165(1
58a)第1楽章

2004年07月06日

この曲の第3楽章{アレルヤ}は以前に紹介したとおりです。宗教曲にしては、ずいぶん毛色が違う感じがします。この1楽章もとても聞きやすく、また、音階が上下するソプラノ歌手にはちょいとやっかいかもしれませんが、聞かせどころでもあります。魔笛のような凄まじい音階ではないので、とても聞きやすいかもしれません。歌詞がなければ、普通の歌、声楽がなければ、器楽曲として聞いてもいい感じですね。オーボエのスタッカート風の掛け合いが大好きです。      




トップへ
戻る