|
|
駒ヶ根バスターミナルからバスに乗り、ロープウェイ乗り場へ。一気に千畳敷へ。宝剣岳を左に見ながら登りはじめました。。 |
|
|
|
|
|
宝剣岳の小屋近くからの眺めは最高で南アルプスから富士山まで見えました。そこから、中岳を経由して木曽駒が岳へ。木曽の御岳や乗鞍、さらに槍穂高まで見える最高の展望の木曽駒頂上でした。再び宝剣岳へ。 |
|
|
|
|
|
今度は、宝剣岳の頂上へ。混雑していましたが、スリル満点でした。そこから、極楽平経由して、いよいよ空木岳への縦走路へ。 |
|
|
|
|
|
空木岳を左前に見ながら稜線散歩。最後に空木稜線をみながら、小屋へと急坂を下る。 |
|
|
|
|
|
空木だけ登頂日。あいにくの霧。とりあえず登頂して、駒ヶ根バスターミナルへ。途中、巨石や樹林帯を通る。 |
|
|