
北岳
|
初めての南アルプス、そして、念願の日本第2位の北岳。

広河原の駐車場からすぐに登山口の吊り橋を渡ります。

この年は大樺沢の水が多く、いたるところで水没、崖崩れが
ありました。

大樺沢二俣から右またの方へ、急な登りを1時間強
で草すべり。ここでお昼。

さらに進むと小太郎尾根に近づく。

小太郎尾根手前で白根御池小屋からの道と合流

小太郎尾根からはガレ場。小屋まで何回もこのような
ところを繰り返します。
北岳肩の小屋までは40分くらい。1日目はここで宿泊。
2日目

少しガスっています。雲の上の仙丈岳。

こちらは、笠雲のかかる鳳凰山。

出発前に朝日に輝く北岳と肩の小屋

こちらは甲斐駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳をバックに北岳頂上へ

すでに頂上は人でいっぱい。

頂上ではブロッケンが・・・

頂上。

下りはお花畑を通って八本場のコルへ
ちょっと岩場での木のはしご。

ガスで先が見えなくて、ちょっと怖い。

八本場のコルへのはしご

左俣を歩くが、雪解け水が岩を伝って流れ落ちる。

大樺沢二俣に到着

大樺沢の巨石を経て広河原へ
|
|
|

|