|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
涸沢のお花畑と涸沢岳 素晴らしい眺望です。日本でないみたいです。涸沢まででもいかがですか? |
|
|
|
|
|
涸沢からザイテングラートへの途中から 青空に突き刺さるピラミッドの形 |
|
|
|
|
|
南岳からの帰り道氷河公園の池から槍ヶ岳を望みます。残念ながら逆さ槍は風のために撮せませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
紅葉がきれいではありませんが青空をバックにトマの耳、オキの耳がくっきり |
|
|
|
|
|
不思議なオベリスクの地蔵岳 登るにはちょっと勇気がいります。 |
|
|
|
|
|
|
|
なんともいえないブルーです。日のあたり方で全然色が違うのです。水はとても透明でする。 |
|
|
|
|
|
|
|
快晴の空に下からの霧がかかって幻想的な情景の槍ヶ岳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝剣岳から空木岳までの縦走路 赤みがかったチングルマの綿毛 |
|
|
|
|
|
北穂の頂上からのご来光、常念岳のシルエットが美しかった |
|
|