2005.10.7~10.9 |
2005秋すいらず会&旧軽・清里旅行 |
秋がやってきました~ヽ(^◇^*)/ スポーツの秋、食欲の秋、すいらず会の秋です。
3連休の初日がすいらず会。せっかく北軽井沢まで行くんだから・・・と前日も休暇とって4連休。
前泊で北軽井沢入りする事にしました。
|
1日目
イヴアシュの晴れ旅行伝説もいよいよ危うい空模様。明日朝から雨だとすいらず会は中止になるんだよな・・・。ちょっと不安を抱えて出発。
愛知県、岐阜県、長野県、群馬県と県をまたいでいくたびに雨が降ったり晴れてたりコロコロと空が変わります。
そうそう、この日の為にと取り付けたETC。カードが間に合わなかった・・・意味ないぢゃ~ん( ̄△ ̄;)ムッ!
◆旧軽井沢銀座◆
超お久しぶりの旧軽井沢。イヴアシュと来たのは初めてなんだよねぇ~♪
本当はMM家とここで合流だったけど、MM家は夕方の到着になっちゃったので自分達だけで散策開始です。
まずは1日300円の激安駐車場に車を停めて、イヴアシュにスカジャン着せて準備万端。目指すは昼メシだGO~☆
|
 |
 |
 |
旧軽銀座をテクテク |
スカジャン決まってるかしら~? |
巨大トカゲを仕留めたイヴアシュ♪ |
◆キッツビュール◆
旧軽には本に載ってないけどワンOKってお店がけっこうありました。我が家が見つけたのはドイツ料理のお店。ウチはドイツ料理に弱いんだよねぇ~(^o^)ゞ
寒くて店内でゆっくり食べたかったので嬉しかったぁ。本当に中まで入っていいんですか?と思うほどいい雰囲気のお店でしたよ。
|
 |
 |
|
外観はちょっと古い感じ |
店内はとってもいい雰囲気 |
|
 |
 |
 |
たとえ寒くても飲み物は当然ビア! |
ソーセージランチ |
ステーキランチ |
 |
食後のデザートはミカドコーヒーのモカソフト♪
ここのモカソフトは「人生最高のモカソフトだ!」ワタシャ~そう思うね。 byなり
イ「なりはそこら中に人生最高があるから信用できないイヴヴ~」
ア「でもな、これはアッシュも食べさせてもろたけど最高っシュ~」
イ「そう言えば美味しかったイヴ~。もっと食わせろ~!!」 |
◆白糸の滝◆
モカソフトを食べ終わったらMM家からもうすぐ軽井沢到着という嬉しい連絡が!
次の目的地の白糸の滝で待ち合わせをしました。MM家は先に到着してました。久しぶり~!!
みんなで滝を目指します。旧軽でも寒かったんだからココはもっと寒い寒い。記念撮影したらとっとと退散してきてしまいました。 |
 |
 |
 |
白糸の滝1号 |
白糸の滝2号 |
そして真っ暗・・・トホホ |
◆ペンション 南季の灯◆
|
 |
今夜のお宿は大のお気に入りのペンション南季の灯で~す。
お部屋もお料理もドッグランやお風呂の設備もオーナー夫妻の暖かい人柄も
全てステキなペンションなのです。
エリーちゃん家がここで合流。私達が着いた時にはエリーちゃんはもうドッグランで
楽しそうに遊んでいました。 私達も入れて入れて~♪
急いで荷物を部屋に入れてドッグランで遊びました。。。
が、遊んで間もなく雨が・・・ドシャ降りになったので部屋へ戻りました。
外は雨だが中は天国~~~。
楽しい楽しい夕食の時間です。食べ物の写真ばっかで申し訳ナイ<( ̄∇ ̄)ゞ |
 |
 |
 |
ワインに良く合うオードブルの数々 |
ゴマソースとお豆腐のご飯がウマウマ |
ハオの好物のトロ~リお肉 |
 |
 |
 |
デザートはチーズケーキにアイス |
我慢できずアリスおねだりのポーズ |
マーティはご飯にも我関せず |
 |
 |
 |
イヴにソックリさんのエリーちゃん♪ |
こっちが本物のイヴ |
アッシュも退屈モード |
夕食後、お風呂で疲れを流した後はMM家、エリー家とお待ちかねの2次会です。
コギコギ話を肴にお酒のんでおしゃべり。色んな話ができてこの時間が楽しいんだよね~。
いつの間にか話はフリスビーの話題で盛り上がってたっけ。。。話しているうちにエリーパパも投げたくなってきたようだ!
グフフフ、明日はいっぱいフリスビーして遊びましょうね~♪夜も更けて・・・・就寝。明日は晴れますように・・・・・ |
2日目
◆秋のすいらず会 in スカイパーク◆
|
 |
朝は晴れていたんだけどなぁ~~~。
無事、開催されたすいらず会でしたがスカイパークで遊び始めた途端。。。雨。
サーーーザーーーザーーーザーーーーやむ気配がありません。
屋根のある場所に避難してそれぞれ談話タイムになりました。
雨の中ですが大勢のすいらずファミリーの方々が集合しましたよ。
すいらずさんちが暖かい飲み物を作ってくれてとっても暖まりました。
今回は雨で身動きとれないのでチャンス!
参加ワンコを全員撮影に燃えました~☆
が、昨日から一緒だったエリーちゃんだけ油断して撮れてなかった。( ̄□||||!!許して下さい~~
参加数;12家族17コギでした。
|
 |
 |
 |
アンナ・アリス・マーティ・ミント(後) |
クッキー&エース |
マッシュ |
 |
 |
 |
小太郎 |
半蔵 |
堵奈 |
 |
 |
 |
コロ |
ポピー |
ガネーシャ |
 |
 |
 |
クッキー |
アッシュ&イヴ |
マッシュしゃまにへつらう変態アッシュ |
この日はほとんど1日中大雨で結局みんなでドックランで遊ぶことはできませんでした。残念☆
夕方になり雨がやんだのでイヴアシュとフリスビーをしました。
ここからMM父母に投げ方を教えてもらいながら皆が投げ練開始。笑 やってみるとみんなハマるんだよこれが。
特に昨夜から興味津々だったエリーパパは熱心でした。そしてウマイ!エリーちゃんもディスク追いかけるしこれはイケルかも?!
なんだか夢中で長い間みんなフリスビーを投げ続けていました。あはは~。次回までにフリ仲間が増えてたりして!
日も暮れてきたところですいらず会は終了。また来年~!今度は晴れの中でワンも一緒にフリスビーできるといいね~。
◆草津温泉 大滝の湯◆
さて、今夜は車中泊なので急ぐ旅ではありません。せっかくここまで来ているので足を伸ばして草津温泉に行くことにしました。
草津温泉は4年前イヴをお迎えに行く時に寄った温泉です。なっつかしいなぁ~♪思い出が甦ります。
その時に入った「大滝の湯」がとても濃厚でスバラシイ温泉だったのが忘れられず今回も大滝の湯へ。
やっぱり変わらずいい温泉!効く~☆染みる~☆というのが体感できる感じ。いっきに疲れもぶっ飛びました。
温泉で疲れも飛んだので今夜のお宿、清里の道の駅へ向かってGO~。
夜の北軽はいつもペンションの中なので走った事なかったけどなかなかいい雰囲気で夜のドライブにはいいコースでしたよん。
でもね、鬼押出あたりから霧がすごくて山道下るのが怖かった~。泣
|
3日目
◆道の駅 南きよさと◆ |
 |
昨夜のお宿です。
とてもキレイな道の駅で夜もライトアップが明るくてイヴアシュと散歩してて楽しかった。
昨夜23時頃就寝。ザワザワという声で目覚めたのが9時。10時間も寝てたよ・・・・
最近車中泊に慣れすぎて怖いわ~。
ザワザワの理由がわかりました。朝市です。
イヴアシュの散歩とご飯を済ませてから私たちも朝市に行ってみると野菜が安い~~!!
デッカイ白菜が1コ200円。茄子が5~6本入って100円。下仁田葱も3本で100円等々
主婦の心を目覚めさせてくれた朝市。鼻息荒く買いまくってきました。
あ~~~、いい道の駅だった。
さて、今度は私たちの朝食だ!萌木の村へ向かいます。 |
◆萌木の村◆ |
 |
清里で大好きな場所がこの萌木の村です。
10月なので萌木の村の中はハロウィン一色。お店の飾りがハロウィンばかりで
可愛らしかった~。ヽ(‘ ∇‘ )ノ
お腹がペコペコの私たちはメリーゴーラウンドカフェでモーニングを食べました。
テラス席では寒い・・・と思っていたら、テラスの奥に暖かく囲ってあるエリアが出来ていて
ストーブまで焚いてあったのでとっても暖かくモーニングを過ごせました。
モーニングの後は村の中をグルリとお散歩してから家に帰りました。
2泊3日の秋の行楽、とっても楽しかったよ~。(=⌒ー⌒=)ノ~☆ |
 |
 |
 |
心地よいお散歩道 |
メリーゴ-ラウンドカフェ |
美味しいモーニング |
 |
 |
 |
連続写真撮影にふてくされたアッシュ君 |
村の中はカボチャでいっぱい♪ |
あれ?もうクリスマス?! |

おわり |

|